なお、以下の点に注意していただけると助かります。
・求めているのは難しい早口言葉です。早口言葉をまとめているサイトではありません。
・日本語の早口言葉に限定させていただきます。
・漢字が含まれていてその読みが特殊な場合、難しい場合等は読み仮名をお願いします。
・あまりに有名な早口言葉はできれば避けてください。(例:生麦生米生卵、かえるぴょこぴょこ三ぴょこぴょこ〜等。どこからが有名なのかは回答者さんの判断にお任せします。)
http://www.hatena.ne.jp/1080133878
あなたが知っている早口言葉で、難しいものを一つだけ教えてください。難しいものに心当たりが無い、という方は探した中で一番難しかったものでも結構です。 なお、以下の.. - 人力検索はてな
私の場合は、ですが(しかも有名ですが)
「東京特許許可局」です。絶対!に言えません。
有名ではない物では「手術中」が言えません。
回答ありがとうございます。
他にも「東京特許許可局」の前後に「日本銀行国庫局」とか「農商務省特許局」とかを組み合わせるものもありますね。
有名なところで言いにくいのは、短いけれど、
「バス、ガス爆発」。
アナウンサーが言いにくい言葉を列挙した次の文は、傑作だと思います。
「こんにちは。ニュースをお伝えします。
今日未明、火星探査車が火星にあたたかく迎え入れられ、老若男女を代表し、栃乃洋などが出場。
一方、白装束集団の問題が取りざたされる中、北朝鮮の貨客船万景峰号では手術中との連絡が、高速増殖炉もんじゅに入りました。」
回答ありがとうございます。
有名ですね。できれば有名なものを避けていただけると嬉しいです…。
アナウンサーの方はこの前別の質問で「いわし」にも出てましたね。
「サーシャ、スターシャ、シャア少佐」です。
楽天が運営するポータルサイト : 【インフォシーク】Infoseek
「京の生鱈、奈良生かつお」です。
回答ありがとうございます。
「シャア少佐」シリーズは結構難しいんですよね…。
私は「シャア少佐、さあ注射」が全然言えません。
下のは外郎売りの一部ですね。
できれば「外郎売りの台詞」中にあるものも避けてもらえると嬉しいです。
回答ありがとうございます。
お、私の知ってるバージョンと違う。私が知ってるのだと、
「お綾や親にお謝り、お綾や八百屋にお謝りとお言い、お綾やお湯屋へ行くと八百屋にお言い」
とかかなぁ…。
東京特許許可局はみんな苦手なのかな…?
http://mito26.hp.infoseek.co.jp/hayakuti.html
せーのッ、かえるぴょこぴょこ三ぴょこぴょこ!あわせてぴょこぽこ六ぽこぽこッ……!!
竹屋の丈高い竹に 竹立てかけたのは 竹たてかけたかったからです
回答ありがとうございます。
あぁ、これも結構難しいですよね。
苦手でしたが何回もやっているうちにこれはできるようになりました。(笑)
回答ありがとうございます。
お、これは知らない。
柿食うだと「隣の客は良く柿食う客だ」が有名ですよね。
Yahoo!
「獅子汁 獅子鍋 獅子丼 獅子シチュー、以上獅子食試食 審査員試食済み、新案獅子食 七種中の四種」
…これ、すっごい難しいと思います。
一応、全て平仮名で書くと
「ししじる ししなべ ししどん しししちゅー、いじょうしししょくししょく しんさいんししょくずみ、しんあんしししょく しちしゅちゅうのししゅ」
です。
後は、『海軍機関学校』とかですかね…。難しいのは。
回答ありがとうございます。
あ、両方とも知ってます。
上の方はどっちかというと覚えるのが大変なんですよね…。
「海軍機関学校」の方は
「海軍機関学校機械科今学期学科科目」とかを私はよく言うなぁ…
回答ありがとうございます。
あ、私の知ってる方のバージョンですね。
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/karadashinri/035hayakutikotoba.h...
No.35 早口言葉で老化のチェック
この竹垣に竹たてかけたのは、竹立てかけたかったから竹立てかけた
これ、全く言えないんです(^-^;)
難しい・・・
有名かどうかって、難しい話ですが・・・
小さいころから何度チャレンジしても言えたためしがありません。
回答ありがとうございます。
早口言葉って人によって得意なものと苦手なものがあるんですよね…。
私は「は行」の早口言葉が苦手です…。
初めまして(ではないですね(笑))。E.A.Poe(知のくずかご)と申します。
主題:「お綾や、お謝りなさい(おあやや、おあやまりなさい)」で始まる寸劇の紹介
これだけでも、母音をしっかり区切る必要があるので難しいと思いますが、これは発音練習用寸劇の出だしです。
ちょっと記憶が定かではないのですが、小生が高校の時に、放送部の部室で見かけた台本がこれだったと思います。
この寸劇は、ひたすら早口言葉を並べて芝居が成り立っており、全部朗読するのは不可能か、
できる人は相当の早口言葉の達人でしょう。
--
小生が見たのは印刷した練習用台本でしたが、どうやら上述のサイトで紹介した本の野中に収録されているようです。
ご興味があれば、調べてみてはいかがでしょうか。
--
お役に立ちますかどうか。
PS:「おあやや おあやまりなさい」で検索すると
がヒットします。ここの第3章が該当すると思います。
回答ありがとうございます。
私の記憶が確かなら、EdgarPoeさんに回答していただくのはこれで3回目です(笑)。
うーん、実は寸劇だったのか…。
内容が気になるところですが、本を買ってまではどうかな? という感じなんですよね…。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B3%B0%CF%BA%C7%E4?kid=33381
外郎売とは - はてなキーワード
早口言葉ではないかもしれませんが、外郎売は難しいと思います。
回答ありがとうございます。
はてなダイアリーのキーワードにもなってたんですね…。知りませんでした。
http://www.hatena.ne.jp/awindow?qid=1080133878
awindowさんのプロフィール - はてな
魔術師手術中、手術中集中術著述
(まじゅつししゅじゅつちゅう、しゅじゅつちゅうしゅうちゅうじゅつちょじゅつ)
回答ありがとうございます。
手術中シリーズですね。練習しないととてもじゃないけど言えそうにないです(笑)
私は「赤巻紙・青巻紙・黄巻紙」がどうしても言えません。
何度練習しても
あかまきがみ・あおまきまき・きまきぎゃみと言ってしまいます〜。
回答ありがとうございます。
ふむ、「赤巻紙青巻紙黄巻紙」で切るのが普通なのかな…。
後ろに「長巻紙(ながまきがみ)」とかって付きません?
回答ありがとうございます。
言おうとしたら4回目で「ロド…」って言ってしまいました。
でも、言いなおしたら普通に5回連続でも言えてしまいました…(笑)
http://www.hatena.ne.jp/1080133878##
あなたが知っている早口言葉で、難しいものを一つだけ教えてください。難しいものに心当たりが無い、という方は探した中で一番難しかったものでも結構です。 なお、以下の.. - 人力検索はてな
^^
「となりの釣瓶はつぶれる釣瓶、うちの釣瓶はつぶれぬ釣瓶」
3回くらい唱えると、噛むか「隣のツブレは...」となります。
「お憐れみ(おあわれみ)」を5回繰り返すのは難儀します。
日本史に出てくる「明恵上人樹上座禅像(みょうえしょうにん・じゅじょう・ざぜんぞう」も、個人的には早口言葉と思っています。先生が何回か言い直したことを覚えています。
回答ありがとうございます。
URLの^^が素敵です。
釣瓶(つるべ)の方、結構難しいですね…
と思ったらどれも難しいです。
知らないものばかりだったので良い感じです。
http://www.hatena.ne.jp/1080133878#
あなたが知っている早口言葉で、難しいものを一つだけ教えてください。難しいものに心当たりが無い、という方は探した中で一番難しかったものでも結構です。 なお、以下の.. - 人力検索はてな
再回答失礼致します。
『海軍』の方ですが、私が知っているのは
「海軍機関学校 機械科、今日の学科科目、科学・幾何学・機械学、国語・語学・外国語・絵画・国家学・劇研」
なんです。かなり長いです。そして、言えません。
ふむふむ。なるほど。
私は「か行」の早口は得意なので結構好きですね、これ。
…って、得意なものばかりやっても仕方ないんですが。
人力検索はてな - 質問一覧
■新人シャンソン歌手の新春シャンソンショー
■京の生鱈奈良生まな鰹
■パン壁×10回
、、、いかがでしょう?
回答ありがとうございます。
「京の生鱈〜」は既出なので置いておくとして、
私が知ってるのは「少女シャンソン歌手新春シャンソンショー」ですね。
地方によって違ったりするのかなぁ…?
こんなの聞いたんだけど…ただ文が長いだけのような…自分が言えないだけ。
「親イグアナの上に子イグアナ乗せて、子イグアナの上に孫イグアナ乗せて、親イグアナがコケたら親イグアナ子イグアナ孫イグアナ皆コケた。」
あとは、自分で作ってみるのはどうかと。例えば、「赤巻紙、青巻紙、黄巻紙」ってありますよね。これの「巻紙」の部分を変えちゃうんです。
「赤万景峰号、青万景峰号、黄万景峰号」とか。
僕は普通の会話でも噛むからこんなのは無理。
回答ありがとうございます。
確かに無駄に長い早口言葉ってありますよね…。
なるほど、自分で作るのは思いつきませんでした。
万景峰号は色をつけなくても十分難しそうですけどね。(笑)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/
Yahoo!ニュース - トピックス 速報と関連リンクで世の中が分かる
「暖かくなってまいりました」
「高速増殖炉もんじゅ」
「マンギョンボン号」
あたりがアナウンサーにとって言いづらいようです。
ルート33というお笑いコンビのネタで、
「笹原さん佐々木さん佐々三郎さん、三人揃って早速〜〜(忘れました)行きましょう」
というのがありました。
「高速増殖炉もんじゅが暖かくなってまいりました」
のように、既存の言いづらい言葉を組み合わせることで新しい早口言葉を生み出すことができると思います。
回答ありがとうございます。
うーん、途中が抜けているのはちょっと…。
言いづらい言葉を組み合わせるのはいいかもしれませんね。
そういえば、友人はいつも「あたたかく」と言おうとして「あたたたかく」になってました。
何故だろう…。
ログイン - Yahoo! JAPAN
URLはダミーです。
①あおまきがみ、きまきがみ、あかまきがみ、
②新進歌手新春シャンソンショー
③The sixth sick sheik’s sixth sheep’s sick(英語の早口言葉)
回答ありがとうございます。
ぬぅ、順番が違う…といっても、複数回言えば同じか。
新春シャンソンショーはいろいろあるみたいですね…。
「あなたが知ってるのはどれ?」とかアンケートしてみようかな…(笑)
Yahoo! UK & Ireland
短い早口言葉です。
「魔術師手術中」僕は「手術」さえも早口で言えません。
「平方根表(へいほうこんひょう)」数回で「へいこんひょ」になってしまいます。
回答ありがとうございます。
短いものも大歓迎ですよ。むしろ長すぎるよりそちらの方がいいです^^
「手術中」は難しいんですよね。アナウンサーが苦手な言葉にも入ってましたっけ。
…何故だろう。「平方根表」を繰り返していたら頭の中にアミノ式のCMが流れてくる…。謎です。
回答ありがとうございます。
私の知ってるのとちょっと違うなぁ…。
私が知ってるのは
「引きにくい釘抜きにくい釘引き抜きにくい釘」
です。やっぱり色々有りますね。
※URLは関係ありません。
「消費支出費 非消費支出費」
意外と言い辛いです・・・(笑)
「あうお」(特殊?)
割と言い辛いかな?
友達と何回言えるかやってました。
回答ありがとうございます。
「消費支出費〜」の方はツボにはまってます。私が一番苦手なタイプです…。
「あうお」を言い続けてる人って、傍から見てると怪しい人な気がしますね(笑)
長いのを
「天王寺舞堂から 舞を舞えとの毎度のお使い 毎度の様に
舞が舞えますのなら 参って舞を舞いますけれども 毎度のように
舞が舞えませぬゆえ 参って舞いは 舞いませぬ」
回答ありがとうございます。
うぅー、長いのは覚えるのが辛いから嫌いです…(苦笑)
「赤パジャマ黄パジャマ茶パジャマ青パジャマ」
山崎まさよしさんのライブでは早口言葉のコーナーがあり、上記が一番難しいです。
「スマップシングル詩がスガシカオ」
↑これは余談です。難しくありません。
回答ありがとうございます。
パジャマも結構難しいんですよね。
「パパのパジャマはパパパジャマ、ママのパジャマはママパジャマ」とか。
鉢植えの花に蜂が八匹、花が八輪。
花恥ずかしき鉢かつぎ姫。
箸にも棒にもかからぬ男が、橋を渡って、川の端へ下りて行った。
橋善で蛤丁の天婦羅八杯喰ったら、やっと腹八分目になった。
八匹の蜂が八公の禿げ鉢ひたいを八針刺した。
繻子、非繻子、緋紗綾、繻珍、緋縮緬。
火のし、日野絹、独り寝、緋無垢、冷酒、引船、ひよどり、姫小松、緋縮緬、ひいら木、ひよこ、ひしゃく、緋どんす、ひきがえる、平野こんにゃく、菱つむぎ。
向ふの古桃の木に、古ぼろが下がった。
古栗の木の古切り口。
不撓不屈の精神をふだんに養えば、不幸や、不遇や、不運などは、フフンと吹き飛ばせるものである。
平和と和平とは、和平と平和とおきかえてもいい。
ヘンか、ヘか、ヘか、へのかみか、障子の紙が、へへら、へらへら。
平凡、平凡に限る。平凡な者が、平凡な筆で、平凡な半生を書くのに「平凡」といふ題。
反古紙をほぐしたら、奉書の反古がほぐれ出した。
考古学者が骨を折って掘り出した本物の古代生物の骨。
法性寺の入道前の関白太制大臣といふたら、腹を立てられたから、今度は法性寺の入道前の関白太制大臣様と申しませのう、法性寺の入道前の関白太制大臣様。
ログを見ていて、ハ行が苦手とあったので、手元にあるのを漁ってみました。↑のはすべて早口言葉のハ行です。
回答ありがとうございます。
私だけでやるわけではないので、は行に拘らなくても良かったんですけどね。
というか、先ほどから思っていたんですが、
2つ以上を回答している方は質問を読んでいるのでしょうか…。
質問には「一つだけ」と書いたんですが…。
URLはダミーです。
■右目・右耳・右耳・右目
みぎめみぎみみみぎみみみぎめ
実際に目と耳を指さしながら言っても、言えそうでなかなか言えません。
あとだいぶ関係ないですが、「土佐鶴酒造」(とさずるしゅぞう)と言ってもらった後
「鶴」の読みを
「つ」に濁点である「づ」だよ、っと言って
それを意識して(とさづるしゅぞう)言ってもらうと、とたんに言いづらくなります。
回答ありがとうございます。
あ、ほんとだ。結構難しい。やっぱり同じ文字が続くのが早口言葉の基本なのかなぁ…。
回答ありがとうございます。
「東京特許許可局」は確かに有名ですね…。
「手術中」は私が良く耳にするのだと
「魔術師派出所にて手術中」とかをよく言いますね。
…書いてて思いましたが、早口言葉をタイピングするのって結構難しいですね。