英語版のHPのタブレットPCを購入しました、まだ手元にはないのですが、WindowsTabletPCEdition2003の手書き入力システムについて質問です。おそらく、英語版OSにはXPベースなので日本語IMEはあるとしても、日本語手書き入力コンポーネントは入っていないのではないか?と想像しますが、どうなのでしょうか。あと、日本語版における手書き英語入力は、英語版のものと同じで、日本語版が英語手書き入力システムの上位互換のような形なのでしょうか?それともそれぞれ別の入力コンポーネントを仕様しているのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:suikanonaraduke No.1

回答回数1014ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

http://www.itmedia.co.jp/products/0301/06/qjtb_0601.html

PCUPdate:Tablet PC:Q:Windows Journalでの多言語ペン入力対応に関してお教えください。

日本語IMEは入っていますが,手書きで日本語を入力するのは不可能です.

(引用:手書き文字認識機能は、OSの言語の1種類しか使用できない)

id:kenokabe

やはりそうですか。

とりあえず、物理的キーボード、ディスプレイ上の仮想キーボード、後英語のハンドライティングの認識、変換を優先したいので英語バージョンでいいのですが、これ+別に日本語の手書き入力があれば理想です。

2004/05/09 17:38:09
id:aki73ix No.2

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント50pt

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/09/26/20.html

Windows XP Tablet PC Editionのアジア言語版がリリース | ネット | マイコミジャーナル

おそらくはいっていないでしょうねXPも先に英語版がリリースで、アジア版に日本語も含むアジア版コンポーネントが提供されてるようです

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1209/ms.htm

マイクロソフト、Tablet PC Edition 2004を来年第2四半期に

でも、Windows XP Tablet PC Edition 2003なんてありましたっけ?

Windows XP Tablet PC Edition 2004だと思うんですが

ちょっと、話は変わりますが

Windows XP Tablet PC Edition のPCをを日本語版の2004でアップグレード・・・・と言う選択肢もあったような・・・

もう2005の話はあるんですね

id:kenokabe

2005へは無償アップグレードできるらしいですね。

ここで日本語バージョンのOSにアップグレイドするという選択も当然ありますが、やはりあくまで英語環境+日本語ペン入力という感じにしたいのですが、ちょっと無理そうな気がします。

2004/05/09 17:41:58
id:aki73ix No.3

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント50pt

>やはりあくまで英語環境+日本語ペン入力という感じにしたいのですが、ちょっと無理そうな気がします。

でしたら、日本語版を自分でインストールしなおすときにデフォルトのシステムロケールを英語にして使われてみてはいかがですか?

日本語の手書き入力コンポーネントを使うと言うことは、日本語アプリケーションを使うと言うことなので・・・・そのまま英語のシステムローケルだとアプリケーションそのものが正常に動かない可能性がありますが・・・^^;

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/tabletpc/evaluation/mui...

Microsoft Windows XP Tablet PC Edition : 製品情報

先ほどの回答で英語版では、無理だと書きましたが

英語ベースでもマルチリンがる対応版だとちょっと違うようです

良かったらご覧下さい

id:kenokabe

後の方のリンクの解法が理想に近いと思います。

MSDNとかで落とせればいいのですが、ちょっと入手は困難そうですね。

2004/05/09 22:28:45

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 setsu_na 3 2 0 2004-05-09 21:56:10

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません