既存のワープロ文書(MS Word 200x, 一太郎1x)で、「アルファベット、数字とそれに続くカンマ・ピリオド」は半角で、「それ以外の文字や記号」は全角にしたいと思います。文字を入力する場合は IME の設定でそのようにでき、Word では選択した範囲内で一斉に文字変換をすることができますが、すでにある文書について、変換を実現できるツール類はあるでしょうか。Windows NT/2000 以降で実行できるアンドゥ機能があるものを求めます。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:fk_2000 No.1

回答回数249ベストアンサー獲得回数1

ポイント6pt

http://hide.maruo.co.jp/

秀まるおのホームページ(サイトー企画)

シェアウェアの秀丸で置換(正規表現)できます。

アンドゥもついてます。

id:trueonline

さっそくありがとうございます。しかし、既存文書のテキストを秀丸に貼り付けて(つまり、いったんプレーン テキストにして)変換することになりませんか?書式等が失われてしまうのが難点です。

2004/05/18 14:56:41
id:aki73ix No.2

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント28pt

テラパッドの外部ツールにそういうものが有るので再現できます

ちなみに範囲選択で再変換できるのはWordの機能ではなくてIME2000以降の機能なのでメモ帳でも選択後変換を押せば再変換できます

id:trueonline

Word で範囲を指定して変換する場合、「範囲指定したすべての文字」が全角なり半角なりに変換されてしまうと思います。IME の再変換機能を使うしかないでしょうか?ちなみに ATOK13 では目的を達成できますが、できるかぎり、ワープロの機能そのものか、ワープロ文書の書式情報などを損なわない外部ツール等で実現したいと考えます。

2004/05/18 15:00:13
id:aki73ix No.3

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント28pt

では・・・・

ここのホームページに Wordで半角から全角に変換するマクロが置いてあります

コピーペースとして使われるといいかと思います

アドインが有ればいいのですがちょっと見つかりませんでした

参考までにExcel用はこちらに有るようです

id:trueonline

よい情報をありがとうございます。引き続き質問を続けます。

2004/05/18 19:17:25
id:Einstein No.4

回答回数62ベストアンサー獲得回数0

ポイント28pt

http://www2.moug.net/cgi-bin/softwaredl.cgi?word+CI3000

Excel VBA を学ぶなら moug モーグ

Wordのマクロでも上記のURLにあるようなすごいことまでできちゃうので、この際マクロをいじってみてはどうでしょうか?

id:trueonline

マクロを仕込んではいけない文書ファイルもあるため、対応に苦慮しています。

2004/05/18 19:18:08
id:fk_2000 No.5

回答回数249ベストアンサー獲得回数1

ポイント28pt

http://www2.moug.net/cgi-bin/softwaredl.cgi?word+SI2000121402

Excel VBA を学ぶなら moug モーグ

すでにシェアウェアかもしれませんが、

「換の玉 Free for Word」というアドインツールがあります。

これなら書式も保持できそうです。

id:trueonline

ありがとうございます。やはりマクロでしょうか。脱線しますが、ご紹介くださいましたサイトの『ルーウェリン反応』について興味深く拝見しました。

2004/05/18 19:20:50
id:kanetetu No.6

回答回数2199ベストアンサー獲得回数11

ポイント6pt

http://homepage2.nifty.com/zaco/rexp/

Regular Expression(Zaco's Page)

このような方法はだめですか。

id:trueonline

この手のことには「{grep|正規表現} 使えばいいんじゃない?」とよく言われますが、それを具体的に Windows ベースで実現する方法はありますか?

2004/05/18 23:13:20
id:cx20 No.7

回答回数607ベストアンサー獲得回数108

ポイント28pt

Word 2002 でしか試してませんが、

「ワイルドカード」(検索と置換ダイアログで「ワイルドカードを使用する」にチェック)

を用いた置換で正規表現風の置換が行えるようです。

<アルファベットに続くカンマの置換>

検索:([A-Z]),

置換:¥1,

<数字に続くピリオドの置換>

検索:([0-9]).

置換:¥1.

<参考情報>

Word 2002 のヘルプより。

-----------------------------------------------

[Microsoft Word のヘルプ]

 +[文書の基本概念]

  +[検索と置換]

   +[文字列やその他の項目を検索して置換する]

-----------------------------------------------

で「すべて表示」を選択。

id:trueonline

ちなみに、「アルファベット、数字とそれに続く句点や読点」を半角、句読点はカンマとピリオドに変換することも、ご紹介いただいた方法でできますでしょうか。4〜5 回置換操作をしなければならないと理解しています。

2004/05/25 15:30:46
id:cx20 No.8

回答回数607ベストアンサー獲得回数108

ポイント28pt

URL はダミーです。

こんな感じでしょうか。

<英字、数字に続く読点、カンマを半角カンマに置換>

検索:([A-ZA-Z0-90-9])([、,])

置換:¥1,

<英字、数字に続く句点、ピリオドを半角カンマに置換>

検索:([A-ZA-Z0-90-9])([。.])

置換:¥1.

id:trueonline

再び回答ありがとうございます。質問はただいまをもって終了いたしますが、あとで試してみて『いわし』で感想を述べたいと思います。

2004/05/25 16:37:14
  • id:cx20
    補足。

    ちょっと補足&訂正です。

    「¥1」とありますが円マーク「¥」は半角です。一応、念のため。

    あと、
    (誤)<英字、数字に続く句点、ピリオドを半角カンマに置換>
    (正)<英字、数字に続く句点、ピリオドを半角ピリオドに置換>
    です。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません