ドライバを導入するところでつまずいていますので解決法をお願いします。
筐体:COMPAQ Deskpro EN(ENS/P667/15e/6/128c JPN2)
ディスプレイの種類に表示されている情報は以下の通りです。
アダプタの種類:vga 互換ディスプレイ アダプタ
ドライバ情報
製造元:Microsoft Corporation
バージョン番号:4.00, 4.0.0
現在のファイル:vga.sys, vga.dll
アダプタ情報:チップの種類:DAC の種類:メモリ サイズ:アダプタ文字列:BIOS 情報:全て
<利用不可>
http://h18007.www1.hp.com/support/files/deskpro/jp/locOsCat/7_103.html
は参照しましたが、別に別途VGAを導入しているわけではありませんので対象外であると思いました。
ただしサーバー起動中ですので、再起動は多くて2回までと考えています。
それ以上かかる、または試してみなければわからないなどの方法はできるだけ避けたいと考えています。
1024*768は欲しいと考えています。
以上、宜しくお願い致します。
http://www.hatena.ne.jp/1084946869#
WindowsNTの端末の画面解像度が低くて困っています。現在800*600です。 ドライバを導入するところでつまずいていますので解決法をお願いします。 筐体:COMPAQ Deskpro EN.. - 人力検索はてな
オンボードでもNTの標準ドライバできちんと認識できない場合は、対応するドライバを入れる必要があります。コンパックの該当するドライバを入れればすぐに解決すると思います
こちらでチップセットドライバ>グラフィックドライバの順番でインストールして下さい
このPCはIntel815Eチップセットのグラフィックカードなので別途VGAドライバが必要です
ftp://aiedownload.intel.com/df-support/6934/a08/infinst_autol.e...
チップセット
ftp://aiedownload.intel.com/df-support/4667/a08/winnt4m67.exe
グラフィックドライバ
(ただしNT4SP6適用していること)
ありがとうございます。SP6があたっているので
早速実行してみます。
FTPダウンロードができなかったら別な方法を考えます。
すみません、815Eはグラフィックドライバは不要でチップセットドライバだけでいいそうです
チップセットインストール後、再起動して、ディスプレイドライバの詳細から Intel 815eを選択して下さい。都合2回の再起動になるかと思います
誤回答なので、1回分ポイントお返ししておきました
わかりました。ありがとうございました。
>誤回答なので、1回分ポイントお返ししておきました
いえいえ、フォローがあればぜんぜん問題ないですよ。
先ほどダウンロードし、インストールしてみましたが、以下のメッセージがでてきて、インストールが完了しませんでした。
Intel(R) Chipset Software Installation Utility には、サポートされているオペレーティングシステム上で実行されているサポートされているチップセット プラットフォームが必要です。詳細については、README.TXT ファイルの「System Requirements」を参照してください。
指摘されているところを呼んでみると、下記のようになります。
************************************************************
* 2. SYSTEM REQUIREMENTS
************************************************************
1. The software included with this distribution package is
designed to operate with the following chipset configurations:
Note: Please refer to the Release Notes for the list of
supported chipsets.
2. One of the following operating systems must be
fully installed and running on the system
before installing this software:
Windows* 98SE 4.10.2222 (Original Release)
Windows* Me 4.90.3000 (Original Release)
Windows* 2000 5.00.2195 (Original Release)
Windows* XP 5.10.2600 (Original Release)
Windows Server* 2003 5.20.3790 (Original Release)
To verify which operating system has been installed onto
the target system, follow the steps below:
a. Click on Start.
b. Select Settings.
c. Select Control Panel.
d. Double-click on the System icon.
e. Click on the General system properties tab.
f. Verify, which OS has been installed by reading
the System information.
3. It is recommended that the software be installed on
systems with at least 32MB of system memory when using
Windows* 98SE and Windows* Me. Windows* 2000 and Windows* XP
require at least 64MB of system memory.
4. It is recommended that there be a minimum of 5MB of hard
disk space on the system in order to install this software.
5. Check the System Requirements. The operating system
must be fully installed and running on the system before
running this software.
6. Close any running applications. Otherwise, you may
experience difficulties.
7. It is recommended that the Intel(R) Chipset Software
Installation Utility be installed onto the target system
prior to the installation of other drivers.
Please check with your system provider to determine which
operating system and Intel(R) chipset are used in your system.
今回の端末はWindowsNTなのでだめなのでしょうか?
バージョン情報は以下の通りです。
Microsoft (R) Windows NT (R)
Version 4.0 (Build 1381: Service Pack 6)
すでにみなさんご回答済みですが一応スペック表です。
http://h18007.www1.hp.com/support/files/deskpro/jp/download/9581...
Support and Drivers - Transition Page
で、件のURLですとこちらになるかと思われます。
ありがとうございます!
このドライバをインストールしたところ、ばっちり
インストールされ、目的の解像度にすることができました!
貴殿が書かれているページにドライバがあるのですが、下記のものが対応しています。
SP4以降でOKです。
Windows NT 4.0対応Intel 3D Directグラフィックス ビデオ ドライバ
バージョン 4.03.1381.2732 P (17 Apr 02)
ありがとうございました。
URLはダミーです。
Windows NTで2回ほど経験があるのですが
ドライバを入れてもどうしてもVGAもしくは800x600でしか写らなかったことがあります。
ディスプレィケーブルが全ピン結線のケーブルの場合にその現象が発生し、他のディスプレイで元々ケーブルのピンを抜いてある端末を参考にケーブルのピンを抜いたところちゃんと高解像度で写るようになりました。
OSが起動するまでディスプレィケーブルを外しておいて、起動後にケーブルを付けるとちゃんと高解像で写るのであれば上記の現象です。参考までに・・・
ありがとうございます。
なるほど、ハード的な問題も考えるべきですよね。
参考になりました。
解決いたしましたのでこれで終了させていただきます。
はてなってすばらしいですね。
結構これで悩んでたんです。
物の見事に解決していただきました。
ありがとうございます。
>コンパックの該当するドライバを入れれば
それがどこにあるのかを探しているのですが、
上記url
http://h18007.www1.hp.com/support/files/deskpro/jp/locOsCat/...
では見つけることができませんでした。