発売元で「レンタル禁止」にしているようなので、ツタヤなど、レンタルショップには販売禁止処置(音楽DVDなどと同じく)が取られています。「レンタル業者は無断で音楽CDや映画のDVD、ビデオをレンタルすることはできない」という「貸与権」が設定されているものとおもわれます。
貸与権について。
「レンタル禁止」という表示がある作品は基本的にはレンタルできないようです。
調べてみたら、札幌の店が表示を隠してレンタルしたとして逮捕されてます。
バラエティ番組のDVDの一部と大概の音楽DVDにこれが書いてあることが多いみたいです。
音楽DVDの方は、とある書店がメーカーと協力してレンタルできるところもあるみたいですが、
バラエティ番組の方は、レンタル可能な作品の方が多いので難しいのではないかと。
ありがとうございました。発売元(今回はフジテレビ)は一体どうやってレンタル禁止作品を決めているのでしょうか。今後レンタルの可能性はあるのでしょうか。そこら辺が知りたいです。
http://www.tsutaya.co.jp/index.zhtml
ツタヤオンライン/TSUTAYA online-半額クーポン、レンタル情報 etc.
URLはダミーです。
レンタルビデオ店でバイトしていた経験から・・・。
一般の人は意外と知らないようですが、レンタル商品とセル(販売)商品とは別です。DVDはセル商品なら最近は3000円程度で手に入るものも多いですが、レンタル商品の場合、タイトルによって違いますが一般的な洋画作品でしたら、仕入れ価格はだいたい1万2000円前後です。つまり同じタイトルであっても、価格も商品のバーコードも違う、別の商品であるという前提があります。なので、セル商品ではビデオ・DVDともに発売されていても、レンタル商品としては発売していない(あるいは発売が遅れる)商品はざらにあります。さらにレンタルビデオは発売していても、レンタルDVDは発売していないなんて事もあります。今現在で言うと、邦画の「g@me」(藤木直人・仲間由紀恵主演)なんかがそれに当たります。
でまあメーカーとしては、まずセルDVDを売って、さらにその後レンタルでも回収するという二枚腰の戦略をとっているのですが、特にどの商品がそうですと言える基準はありません。東宝に多いなどの一定の傾向はあるものの、同じメーカーでもバラバラです。ただ、アニメ作品や今回のひょうきん族のような、マニアやコレクターと言った人種が買ってくれそうなものに関してはレンタルまでの期間が遅れることが多いようです。マニアという言い方がお気に障ったなら申し訳ないですが、言いたいニュアンスは伝わるでしょうか。違う言い方をすれば、薄利多売を目指す商品か、その逆の方向性の商品かという違いといえるでしょうか。
1番の方の回答へのコメントで「ごっつええ感じ」はあるじゃないかとおっしゃっていますが、きっとビデオ版はあってもDVD版は置いてないはずです。DVD版は昨年出たばかりでビデオ未収録のコントを大量に収録したものです。ですので、セル商品としてはあってもレンタル商品としてDVDは無いはずです。
さて、それではいつかレンタルできるようになるかというと「わからない」というのが正直なところです。メーカーとしてもセルの売れ行き具合などを見て判断するでしょうし。○○周年と言ったタイミングを見計らったりもするでしょう。ただレンタルされる場合は、例えばアニメ「北斗の拳」のDVD、これは当初限定生産で発売されレンタル不許可でしたが、昨年秋頃からレンタル商品としても順次発売されました。ちょっとその間の正確な期間がわからないのですが3〜4年経ってからだったでしょうか。ウルトラマンなどのDVDも先にセル商品としてはとっくに出ていたのですが、来月から順次レンタル商品として出てきます。このように長期間あく場合と、先ほどの「g@me」のように2〜3ヶ月の間を置いて発売する商品という、おおむねこの2パターンに分かれるようです。お探しのひょうきん族の場合、もし仮にレンタルされるとしても前者のような長期間、1〜5年はかかると見た方がよいかと思います。メーカーの都合もあるでしょうし、逆にユーザーの側としても、セル商品を買った人にしてみれば、高い金を出して買ったのにすぐにレンタルで発売されると腹が立つでしょうし。つまり基本的にはレンタルはしばらくの間あきらめた方がよいかと思います。
ただしかし、裏技と言えるかどうかわかりませんが一つ方法があります。お宅の近くの中小規模のレンタルビデオ店の発注担当者(おおむね店長等でしょうか)と懇意になれば、こっそりセル商品を仕入れてレンタルしてくれる場合があるかも知れません。TSUTAYAなどの大規模チェーンではなく、店長クラスが発注権限を持っている店が望ましいです。ただこんなことお店をのぞいてもわからないですし、あまり現実的な方法ではありません。ただ、もしかするとそんなことも可能かも・・・と言う程度の方法です。2番の方も書いてらっしゃいますが基本的に違法ですし。
と言ったところです。長文の割に結局お役に立ってないかも知れないですが、元レンタルビデオ店バイトとして言えるのはそんなところです。
レンタル開始にこれといった基準はなく、マニア向けの商品は遅れる可能性が高いと。ものすごく説得力がありますね。ひょうきん族見てみたいけど買うほどじゃあないんですよね。気長に待つしかないかあ・・・
詳しい説明ありがとうございました。
ありがとうございました。発売元はフジテレビですけどツタヤにはフジテレビ作品ってたくさん置いてますよね?(ごっつええ感じとかはねるの扉とか)。なぜ同じ発売元なのに「ひょうきん族」はレンタル禁止になっているのでしょうか?そこが謎です。