ミツバチ以外の蜂(アシナガバチやスズメバチ)でもハチミツを作ることができるでしょうか?

詳しい解説なども載っているHPを探してます。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:aki73ix No.1

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント14pt

スズメバチは基本的に肉食ですが蜜も食料にするようですね

幼虫は肉食ですし、成虫も巣の中では越冬しないので蜜は一切蓄えないということですが、スズメバチの蜜という場合、植物の蜜ではなく、幼虫が出す蜜・・・・と言うことになるようです。

アシナガ蜂の成虫は蜜を食べますが、越冬するのは女王蜂のみで、冬眠と言う形をとるのでやはり蜂蜜は作りません

id:kobutan

ハチミツを作るのはやはりミツバチだけということですね・・・

2004/07/13 11:38:46
id:auren No.2

回答回数309ベストアンサー獲得回数4

ポイント14pt

生産されている蜂蜜はすべて蜜蜂からとったものだそうです。

アシナガバチやスズメバチはともに肉食なので蜂蜜は取れないような気がします。

id:kobutan

肉食だとなぜ花の蜜を食べないんでしょうか

2004/07/13 11:45:13
id:YOU3554 No.3

回答回数221ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

上記は養蜂家さんのHPですが、

「すずめ蜂の蜂蜜」は商品として流通していないようです。

id:kobutan

なるほどー。

2004/07/13 11:46:54
id:YOU3554 No.4

回答回数221ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

スズメバチは肉食ですが、花の蜜も吸いますよ。

ヤブガラシの花には,スズメバチやアシナガバチなど,たくさんのハチの他,アオスジアゲハなどのチョウもやってきます。

だからこそ、野山で人間と遭遇して刺すという

事件が発生するのです。

この中に「アシナガバチの蜂蜜の色」という

記述があるので、ミツバチ以外にも

蜂蜜を取るものもあるのかもしれませんね。

ローヤルゼリーはどの蜂も作るわけだし、、、。

id:kobutan

実際に販売されているのでしょうか。あったら知りたいです。

2004/07/13 11:56:25
id:aki73ix No.5

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント14pt

>肉食だとなぜ花の蜜を食べないんでしょうか

1番の回答者ですが補足します

最初の回答にもしましたが、

肉食の蜂が蜜を食べないと言うのは間違いです

蜂が越冬するかどうかがポイントなのです。

蜜の場合少量で大量のエネルギーがあるので

越冬する場合には都合がいいのです

確かに、スズメバチが集めた蜜は流通していませんが

スズメバチの蜜は最初のリンクでも挙げましたがスズメバチウォーターとして流通しています(スズメバチの幼虫から取れた蜜)

1-2のリンクによるとスズメバチの幼虫の蜜は甘いそうです

id:kobutan

ご丁寧にどうもありがとうございます。

実際に売られているハチミツはあるんでしょうか

2004/07/13 11:58:15
id:shiho77 No.6

回答回数113ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://d.hatena.ne.jp/TRY/keyword/%A5%CF%A5%C1%A5%DF%A5%C4?kid=1...

ハチミツとは - はてなダイアリー

肉食でだめな理由がここにあります。

「ハチミツは、ミツバチによって、花みつまたは植物の生組織の分泌物、あるいは植物の生組織の分泌物、あるいは植物の生組織上で植物の汁液を吸う昆虫の分泌物から生成された、天然の甘味物質である。そして、ミツバチが集め、ミツバチ自身の特殊な物質で変化させ、結合させ、貯留し、熟成のために、巣の内に貯蔵されるものである」

最初と同様に「ハチミツの定義」から言いますと肉食の蜂の分泌物は蜂蜜とはいえないのですね。。

スズメバチが団子状にした餌を

幼虫に与える代わりに幼虫が透明な液体を出しスズメバチがそれをなめるそれによってスズメバチは驚異的な力を出すと言う

ことです。その液体はまだまだ解明されていないようです。

http://www.rengejirusi.co.jp/1.html

はちみつ,ハチミツ,日本蜂蜜株式会社

「はちみつの定義」という見出しがあります。

『日本でははちみつの定義が(社)全国公正取引協議会により次のように定められています。

「はちみつ」とは蜜蜂が植物の花蜜を採集し、巣房に貯え熟成したものであって、別表に定める性状を有し、別表に定める組成基準に適合したものを言います。

〔別表〕

性状: はちみつは淡黄色ないし暗褐色のシロップ状の液で、特有の香味があり早晩結晶を生ずるものである』

目からウロコでした。。

id:kobutan

肉食の蜂が採集した花のミツは、なんで食べられないんでしょうか。食べてはいけない理由があるんですかねー

2004/07/13 12:40:25
id:actual No.7

回答回数610ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

基本的に蜜を集める蜂なので蜜蜂な訳ですよね。人間は蜜蜂の上前を撥ねているんですよ。アシナガバチやスズメバチなどの蜂は、基本的に雑食なので(蜜を主に食べない)蜜を集めることはできません。

これ以外であれば、ハナバチの仲間が花粉を集めますが、蜜を花粉から採取することはされてないようです。

id:betelgeuse No.8

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.asahi.com/

asahi.com:朝日新聞の速報ニュースサイト

URLはダミーです

ハチが蜜を集めることを誤解されているようですね。

ミツバチ類は蜜を巣にためこむので、巣を機械にかけてその蜜を人間がもらえます。

残念ながらスズメバチやアシナガバチの巣には幼虫とサナギしかありませんので蜜は手に入りません。

スズメバチの幼虫が吐き出す栄養液はVAAMの名称でスポーツドリンクとして発売されてます。

スズメバチやアシナガバチの幼虫・は鰻の蒲焼きに匹敵する食味なので、しょうゆ味付けの炊き込みご飯として食べられています。

ハキリバチ類も竹筒などに蜜を集めますが、花粉も多いので食用に使ったという話は聞いたことがありません。

id:kobutan

ご丁寧にありがとうございます。

とてもわかりやすいです。

2004/07/19 10:58:50

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 北京五輪、害虫対策失敗!・・・次の一手は? 脳内新聞(ブログ版) 2006-05-25 10:47:06
     北京市郊外を中心に、蛾の一種で害虫のアメリカシロヒトリが爆発的に増殖し、最近では市中心部まで被害範囲が拡大している。北京市は2年後に控える北京五輪のテーマ「緑色(エコロ
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません