私は今年博士を卒業予定(生物系)、来年は今の研究室でポスドクをすることが決まっているのですが、その後の進路が心配です。
自分本人、もしくは友達の化学・生物の研究者で、
低い業績にも関わらずアカデミックポストについた人という幸運な人について教えて下さい。そして、何故それが可能だったかの理由も一緒にお願いします。
もしくは、同じく低業績なのに、既卒者で就職が決まった人でもいいです。
とりあえず、参考にするというより、最大に幸運でどのくらいかを知っておこうと思ったもので。
低業績で、高位に決まった人の実例を挙げてくれたほど高いポイントを差し上げます。(また聞きはよして下さい。自分orせいぜい友達くらいで)
例) (実例だけど)
所属研究室の教授のコネで、
たまたまポストの空いてた中央私大助手に博士1年相当の年から赴任。その当時の業績は、first論文無し、学会発表2回程度。
ポスドク決まってるんですか,いいですね.
ご自分の研究室でしたら,比較的やりやすいでしょうし,そのあとも心配するほどでは無いんじゃないでしょうか.
よそのポスドクに行くと,それこそ大変ですが.そのあとが.
例1
1st1本(ないとDでないしね)2nd1本,国内学会発表はいくつか(学会発表は評価されるのかなぁ)の方
時期が良かったのか,そのままあいてた所属研究室の助手に.ちなみにキュウテイ
例2
1st2本 それ以外2本
そのまま所属研究室の助手に.こちらはボスに気に入られてたから.チホウコクリツ
例3
マスター出ると同時に,所属研究室の助手として採用.....
その時,業績は当然なし.
その後論文博士取得.チホウコクリツ
理由? ボスが権力者&ごり押し 気に入られてた.
失礼ですが,業績はどのくらいあるのでしょうか? いえ,答えて頂かなくても結構ですが,すこし気になっただけですので.
私は,,,,1st3 それ以外7です.未だ職決まらず.おそらくレベルが低いんだと思います.雑誌とか,研究の.あと,実力不足かな.
はぁぁ
京都大学ホームページ
以前いた研究室では教授のコネでIF1以下と言うよりMEDLINEに当時入っていたか定かでない論文で学位を取り海外留学その後Oncogene1報で関西地区旧帝大の独立研究所助手、その後first1報もなくなり手のない助教授やっているヒトいます。
全部教授のコネですけど。
なぜ可能だったかというと”しがみついていたから”と教授は言ってました。
”しがみつく”ことが重要のようです。
すごい人もいるなあ。さすがにそこまでの人は聞いたことも無いなあ。
京都大学ホームページが引用に挙げてあったのが笑えた。
しがみつくべきなのか。
1st2、それ以外4です。(これからorポスドクしてる間にもっと出せるかもしれませんが)
それ以外にはNature系とかあるのに……(涙)
テーマが悪いせいに違いない!
ちなみに、うちの学科では卒業時には1st論文の必要が無いので、
1コ上の先輩は、卒業時は論文0(1stも2ndも何もかも)、
だったけど、
卒業後ポスドク1年目でNatureCellBiologyに出せたので、グラント取れて海外留学が決まってます。