日本社会の芸術家育成施策について調べています。ポーラ美術振興財団の芸術家在外派遣研修員制度と、文化庁の芸術家在外派遣研修員制度は、民間、国の違いこそあれ,それぞれ若手芸術家を海外へ派遣しているその世界では有名なプログラムのようです。この2つの派遣プログラムについて、双方共に取得されている芸術家の方々の情報(ホームページなど)を探しています。片方のみ取得者の情報はいりません。また、中山ダイスケ氏の情報については自分で調べたのでいりません。さらに、過去、現在を問いませんが、近年の取得者であればあるほどうれしいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:tiktikmam No.1

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント35pt

土岐謙次氏。2002. 9 文化庁派遣芸術家在外研修員(イギリス) 2004. 1~ ポーラ美術振興財団在外研修員(イギリス)

安部典子氏。’99-’00 ポーラ美術振興財団在外研修生としてイタリア、ニューヨーク滞在 ’04-’05 文化庁新進芸術家海外留学制度により、ニューヨーク州スッタッテン島、スナッグハーバー・カルチャーセンター他滞在予定 安部氏は文化庁の制度はこれからです。

id:pqpqpqpq

ありがとうございます.引き続き宜しくお願いします.

2004/08/03 08:51:47
id:rundgren No.2

回答回数74ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

http://www13.plala.or.jp/manika/menu.html

流 麻二果 Web Site menu

流 麻二果さん

画家

藤村 憲之さん

メディア・アーティスト

小金沢健人さん

ビデオアーティスト

丸山 直文さん

武蔵野美大 油絵科助教授

と、こんな感じにあげていけばよかったでしょうか?

id:pqpqpqpq

すばらしい.引き続きお願いします.

2004/08/03 18:36:34
id:mkonjibhu No.3

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント45pt

遠藤拓己 (えんどうたくみ) 氏

2002年- 文化庁派遣芸術家在外研修員

2004年- ポーラ美術振興財団在外研修員

http://www.netlaputa.ne.jp/~takiken/

TAKISCPOPE Main Page / Kentaro Taki's web site

瀧健太郎 (たきけんたろう) 氏

2002年- 文化庁派遣芸術家在外研修員

2003年- ポーラ美術振興財団在外研修員

山出淳也 (やまいでじゅんや) 氏

2002年- ポーラ美術振興財団在外研修員

2004年- 文化庁派遣芸術家在外研修員

id:pqpqpqpq

すばらしい.二つとも取得されている方がけっこういらっしゃるんですね.これで十分です,質問を終了します.

2004/08/03 18:37:20

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません