脳の部分で記憶をつかさどるのは海馬。では、理性をつかさどるのは何でしたっけ?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答20件)

id:rickystar No.1

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

これらに書かれているように、

「大脳新皮質」

が理性をつかさどっているようです。

id:suikanonaraduke No.2

回答回数1014ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

大脳新皮質。

id:jujunta

なるなる。

2004/08/05 23:50:22
id:aki73ix No.3

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント20pt

大脳新皮質です(大脳の外側)

http://homepage2.nifty.com/3rd-moon/daisuke/02.htm

「アルコールにより大脳新皮質の一時的機能障害について症例」

アルコールを飲むと大脳が外側から麻痺すると言われています

id:jujunta

比較的飲むと暴れるほうでーす。

2004/08/05 23:52:19
id:aql No.4

回答回数10ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

http://www7.ocn.ne.jp/~inamura/normal/anatomy.html

稲村脳神経外科 脳の解剖とはたらき

『前頭葉』をご覧ください。

id:jujunta

ありがとうございます。

2004/08/05 23:53:02

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 weizen 55 42 0 2004-08-05 05:43:58
2 SSB 102 93 0 2004-08-05 05:45:12
3 BRZRK 1 0 0 2004-08-05 06:05:17
4 diruti 1 0 0 2004-08-05 07:12:18
5 carnelian 56 49 0 2004-08-05 07:16:22
6 vespeeno 74 55 0 2004-08-05 07:29:51
7 chakurachakura 123 117 0 2004-08-05 07:32:39
8 levi 4 3 0 2004-08-05 08:02:51
9 gpk 169 146 0 2004-08-05 08:16:10
10 nokio 818 581 0 2004-08-05 09:53:45
11 zaizen16 196 148 0 2004-08-05 09:57:20
12 teps 1 0 0 2004-08-05 11:42:29
13 iMa 8 7 1 2004-08-05 14:21:30
14 luckyrope 73 63 0 2004-08-05 19:10:51
15 Mugichoco 4 2 0 2004-08-05 23:01:59
16 k318 2758 2373 32 2004-08-05 23:17:16

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません