ダーツに関する質問です。

回答者自身の経験に基づく回答をお願いします。
CountUP のスコアが600点台になれるまで
どんな練習、努力をしましたか?
実体験を元に教えてください。

当方CountUP AVG 350点程です。orz...

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答11件)

id:tkyktkyk No.1

回答回数2183ベストアンサー獲得回数25

ポイント13pt

http://www.bagus-99.com/

BAGUS | 株式会社バグース

まずはフォームチェックがベストです。

大きめの鏡で真正面からと真横から見て、

スローする腕が綺麗になっているかを中心にチェックしてください。

ひじが固定されそれから上だけで投げているか、

スローした後の手はちゃんと開いているか、

肩が変にぶれていないか。

目線は今何処を見ているか、という点ですね。

第3者に投げてるところをチェックしてもらったり、

ビデオに撮って自分で、という方法もあると思います。

それから自分が投げやすいとおもうマイダーツの感覚を掴むことでしょうね。

重さを変えてみたりして、手に一番馴染む重さ・フォルムのダーツを選びましょう。

こればっかりは人それぞれですのでなんともいえません。

あとはひたすら練習でしょうかねぇ…

頑張ってください★

ちなみに知り合いは野球の投球のようなフォームで常に500オーバーをキープします。

何故そんなむちゃくちゃなフォームで…と思いますが、実際にその得点を叩き出すので何も文句が言えません(苦笑)

id:okamotona

>あとはひたすら練習でしょうかねぇ…

久々に練習して筋肉痛です。

ありがとうございます。

2004/08/13 14:55:44
id:kenpa123 No.2

回答回数19ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.hatena.ne.jp/1092374666

ダーツに関する質問です。 回答者自身の経験に基づく回答をお願いします。 CountUP のスコアが600点台になれるまで どんな練習、努力をしましたか? 実体験を元に教えてく.. - 人力検索はてな

カウントアップはダーツの基本ですよね

僕のアベレージは今600点位なんですが

以前はせいぜい400点位でした

アベレージをあげる為にはまずフォームを固める事

フォームさえ固めてしまえば随分とレベルアップ出来ます

最初はセンター狙いで固めていって、慣れてくれば20を狙いましょう

次にクリケット等特定の的を狙うゲームを投げて、固まったフォームから自在に狙えるコントロールを磨けば随分とアベレージはあがると思います

自分の場合は約3ヶ月で今の状態になりました

id:okamotona

フォームさえ固めてしまえば随分とレベルアップ出来ます

フォームが固まりません。ここが一番の原因かも。

2004/08/13 14:56:48
id:takeget No.3

回答回数434ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

http://www.dartsnavi.com/

ダーツナビ - ダーツ総合検索サイト

当方ダーツ暦3ヶ月ほど最高スコア689のです。

練習方法としては、やはりダーツ板&マイダーツを買ったことから急速に点数が伸びました。

ハウスダーツを使って投げていた頃はやはり点数が全然伸びなくて、マイダーツを購入したのですが、

グリップ部に凹みがあるもの(要するに毎回握る部分が一緒)を購入すると良いと薦められ練習を重ね、

さらに練習代がもったいないと考え、マイダーツボードを購入しました。

器具を買えば上手くなる!!って事ではないのですが、何事も感覚をあけず練習することが上達の近道だと思いますよ。

ちなみに私が非常に役になった練習方法は、ランダムクリケットですね!

指定された数字が毎回変化する=狙いを定める良い練習になります。

カウントアップだと、どうしてもブル狙いばかり行ってしまい

下手をするとイチゴ病(1、5にばかり入りやすくなる)にかかったりしますから(^^;;

ボードを買う=上達という訳では無くて、投げる回数・そして練習する内容で上達すると言うことです。

ボードを買うことによって、ダーツバーなどでは中々練習できなかったゲームや(大抵カウントアップ・クリケット・501などをやりますよね?)

下手でも誰も見ていないから大丈夫!と言う安心感からか集中して投げれます。

そして、ボードの種類にも夜のですが市販の廉価版のボードはダーツバーなどのSPECTRUMと違い盤面の大きさが小さいのです。

(競技用と言う事で、市販のボードは大抵13,2インチで、SPECTRUMは15,5インチ)

自宅の小さな盤面のボードで慣れてしまうと、SPECTRUMのボードが大きく見えてとても簡単に思えますよ!

ボード自体は3000円程度で売ってますので、まずは闇連(こっそり一人で練習)これに限ります。

後注意すべき点は、スタンスですね!

毎回同じところを握ると言う点も含めて、立ち位置も毎回同じように心がける事です。

id:okamotona

>毎回同じところを握ると言う点も含めて、立ち位置も毎回同じように心がける事です。

やはりそうですね。マイダーツ、マイボード(どちらも安物ですが)持ってますがもっと練習ですね。

2004/08/13 14:58:31
id:the_chariot No.4

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

URLはゲームの紹介です。カウントアップや01系だと漫然と「真中辺り」を狙ってしまいがちなので、クリケット系やラウンド・ザ・クロックまたはローテーションなど、ピンポイントに狙うゲームがオススメです。これらのゲームはプレイ料金が高いので最初は敬遠しがちですが(私自身そうだった)この辺をプレイするようになって、狙ったところに入れられる確率が格段に上がりました。あとは、練習ではありませんが、どこを狙うとコンスタントに点が取れるかを、自分の癖に合わせて研究するといいですよ。例えば20の左右はポイントが低いのでぶれる内は点が取れません。一方、7のパイは隣あった2つのパイを合わせたポイント合計が19 7 16=42と最も高く、初期は安定した得点を狙いやすいです(ここを狙って600点は無理ですが)

id:okamotona

>クリケット系やラウンド・ザ・クロック

かなって思って練習していますが、思わぬ方向へ

orz....

2004/08/13 14:59:59
id:osarivan No.5

回答回数1511ベストアンサー獲得回数3

ポイント13pt

URLのメールマガジンは、初心者の練習方法を教えてくれます。

ダーツの場合、まずは常に同じ投げ方が出来るようにならないとダーツが集まらないので、

狙ったところにも入らないのでフォームを固める事に注力しましょう。

最初のうちはBULLを狙ってあっちこっち刺さってしまいますが、フォームが固まってくると

段々ダーツが集まってきます。(BULLに入って無くてもいいです)

そーなってくると、指先の放す感覚や腕の振りの強さなどの調整でBULLに入るように

なってきます。

フォームを固めて、指先と狙うところに注力し放り込め!って感じです。

機会があれば上手な人に教わって、沢山投げて悩みながら上手くなってください。

ちなみに私の最高はカウントアップ1124クリケットカウントアップ845イーグルアイ450です。

近頃投げてないのでピヨピヨですが・・・。

健闘を祈ります。

坂本さん著書の本を買って研究するといいかも・・・。

id:okamotona

>カウントアップ1124クリケットカウントアップ845イーグルアイ450 

ヒエー・・・

坂本さんの本店頭で見かけました。今度読んで見ます。ありがとうございます。

2004/08/13 15:01:07
id:main7974 No.6

回答回数189ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://village.infoweb.ne.jp/~darts/shoping/a-zshop.htm

@nifty:@homepage:終了のお知らせ

当方AV590(ちょっと600届くか届かないか)程度のダーツ暦1年の男です。

練習方法としては、okamotonaさんはハウスダーツで投げてますか?それともマイダーツ?

練習する前に、やはり自分に合ったマイダーツを手に入れてから練習するほうが上達は早いと思います。

形から入るのは・・・と私も思っていたのですが、やはりハウスダーツだと軽い&羽はグニャグニャ。

余計な力を込めて投げないといけないので、ハウスダーツで練習してもいざマイダーツを買ったらまた下手になった。

こんな事もありえます。

さて、練習方法ですが私の場合は出来るだけカウントアップはやらずに、他のゲームで練習していました。

HARFITなんかが良い練習になりそうな気がします。

(大抵の店だったら100円ですよね)

まずはマグレでも点数が出てしまうカウントアップではなくて、確実にターゲットを狙う事を覚えると良いですね。

カウントアップだと、正直ビギナーズラックでも500点以上でるなんて事も有り得ますが、

HALFITやクリケット(ランダムが良いと思います)でしたら、確実に的を狙わなければ点数に繋がらないゲームですので

練習しなければ上達しません。

逆に的を確実に狙えるようになれば、おのずとカウントアップのスコアは伸びます。

後はフォームのばらつきが出ないようにするのが大切ですね。

スタンス・グリップ位置を毎回同じになるように心がけ投げる。

気にかけながら練習すれば、必ず上達できると思いますよ!

ダーツの場合、身長差とかスタンス、グリップの握り方等が皆バラバラなので

自分のスタイルを築き上げることが一番大切です。

上手な人が居るから教えてもらおう・・

でもその人の投げ方がokamotonaさんに合ってるかどうかは解りません。

(同じ背格好、同じグリップ方法、同じスタンス、ならば問題は有りませんが)

長文になってしまいましたが、まずは自分のスタイルを確立して練習してみてください。

自分みたいな体育の成績1の赤点男でも、練習すれば600点台は目指せますよ!

id:okamotona

>自分みたいな体育の成績1の赤点男でも、

あぁぁ。。。私もなのです・・・

でもはまっちゃったんですね。ダーツに・・・

でもスコアが伸びない。誘ってきた友達(1回目)に負けると散々な結果に・・・

halfit ランダムクリケット やってみます。

ありがとうございます。

2004/08/13 15:03:46
id:drift-drift No.7

回答回数166ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

自分はアベレージ600まで行かず、まだ550程度ですがお答えします(600以上限定でしたらごめんなさい)

やはり上の方も書いていますがグリップ位置と立ち位置は非常に重要です。

実は自分の場合は始めてすぐに500点台に行くようになったのですが、ある時に501やクリケットをやるようになってボロボロに負ける事に気づき

(ようするに上がるときに上がれない。狙ったところに入らない)

その時に指摘されたのが お前毎回立ち位置違うんだもんよ の一言でした。

どうしても気軽に遊べる=カウントアップにはまってしまうってのは解るのですが

やはりダーツを楽しみたいのであれば、カウントアップ一辺倒ではなくて様々なゲームにチャレンジしてみることです。

皆さん書いてるランダムクリケットは確かに狙いを定める良いゲームだと思いますね。

自分は鏡こそ使いませんが、DVで自分の1ゲームを撮影して、フォームの乱れ・立ち位置の乱れなどを研究(?)しています。

意外と気にかけながらプレイしているつもりでも、スタンスが違ったりします(汗)

フォームの崩れ・立ち位置の確認・グリップ位置の確認

3点を気にかけながら練習してみてください!

それと、投げるペースも大事ですよ。

たまにしか投げない=確実に腕は落ちます(汗)

id:okamotona

やはり努力が必要ですね。

自分の姿とってみようかな。

有難うございます。

2004/08/13 16:51:35
id:elric No.8

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

私は身長が170cmで、いわゆるブルと同じくらいの高さです。投げやすい、投げにくいというのもあって、基本的に19・17狙いで下方を狙うようにしていました。

クリケットでコントロールを覚える前に

まずは三本をまとめる練習をしました^^;

id:okamotona

まとめられないんですね。これが・・・

フォームが一定していない。ひじが動くからなんですね。

2004/08/14 15:07:42
id:SorryLab No.9

回答回数31ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.e-favorite.net/dart/stance.html

ショッピング−エレクトリックダーツ−

あと10日ほどで始めて4ヶ月になりますが上達への早道は私にはありませんでした。始めた時から500点台がでました。そして、一月後には700点台が出ました。しかし、アベレージはいまだに500点台です。このひと月はハードダーツ用のボードを自室に備え付け、朝晩の練習を欠かさずやっています。一度ダーツに吐いて頭でっかちになってみて、自分に合った情報だけに削ぎ落としていく作業も必要かもしれませんね。毎回同じ軌道で矢を投げられるように、テーマはたったそれだけです。その為に必要なのが、人によっては筋トレだったり、数多く投げる事だったり、フォーム改造だったり、道具選択(バレル、シャフト、フライト)だったりするのだと思います。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwga1867/

@nifty:@homepage:移転のお知らせ

私は人から見て指摘される事の多い投げ方だったので、誰にも文句を言わせない(指摘を汲み取った)フォームで一から投げ込みをしました。スタンスから腕の構えに振り、グリップの握り方からリリース位置と手首の使い方、フォロースルーに至るまで、思いつく形を時間をかけてしらみつぶしに試しました。最初はAve.300も行きませんでした(ハードボードだったのでブルはS&W分けて計算)。思い立ってひと月経ち、先日、成果を試しにマシーンダーツを投げてきましたが、Ave.515程に復活しました。最高点も680がでました。これまでに気をつけてきたことは、目線に矢と的が納まる構え。最後まで左右にぶれない安定した構え。腕の振りによってブレを生じさせない振りの軌道と構え。矢の飛形軌道を意識した腕の振りとリリース。自分の理想とする飛形で飛ぶ矢のバランスと握り位置。これらを少しずつ修正していくしかないのだと思います。頭で考えなくても良くなるに越した事はないのですがね。私も一年後にAve.800が目標なので、こちらの回答を参考にさせてもらいます。頑張って下さい。

id:okamotona

ありがとうございます。

やはり基本に忠実にやらないとだめですね。

2004/08/14 15:09:10
id:START-END No.10

回答回数281ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

URLはダミーです。

私はカウントアップ最高614点なので、上手くないのですが・・・

私は仲の良い会社の先輩(アベレージ800点くらいだったかな?)に誘われてダーツを始め、初回に500点、5回目くらいで600点達成しました。これはすべて一緒に行った先輩のアドバイスあってのことだと思います。やはりよきアドバイザーを見つけるのが一番の近道ではないでしょうか?

一応600点達成までの間にしたことで、有効だったと思うのは以下の通りです。

 ・マイダーツを買う

 ・たくさん投げる(最低条件)

 ・投げるところを他の人(私の場合は上記先輩)に見てもらい、アドバイスをもらう。

 ・できるだけ「具体的・客観的なアドバイスをもらう。(「〜な感じで」などではなく、「足をこっちに向けて」「目はどこを見る」「フォロースルーはどうする」など)

 ・できれば見てもらう人は「褒め上手」な人にして、気分的に乗せてもらう。(「いいね〜、上手くなってきたじゃん」など)

てな感じでしょうか。

もしかしたら「周りにアドバイザーにできそうな人がいない!」という可能性もありますが、その場合でもダーツバーで上手い人に声をかければ気持ちよく教えてくれる人が多いと思います(経験上)。皆自分の腕前を披露したくてうずうずしていると思うので・・・

id:okamotona

よきアドバイザー見つけないといけませんね。

ひたくそ一人が頑張っても、良いかどうかわかりませんよね。

ダーツバーで教えてもらおうかな。

ありがとうございます。

2004/08/14 15:10:41
id:moli-xiong No.11

回答回数127ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

URLはダミーです。

もう、15年も前にダーツやってました。古くてすみません。あの頃は、ヒマだったんですね。一日8時間くらい投げてました。

手首が弱いので、グリップ力を強めるために、細い空き瓶を握って、手首をゆっくり動かす運動をしたりしてました。

また、TDOに入って、遠征試合を毎週繰り返していたのも、集中力を高めるのに役立ったと思います。

でも、基本は左右のブレをなくすための、フォーム矯正でしょう。トレーナーには、よく「上下のブレは気にするな。左右にブレ出したら、矯正しなさい。どう矯正するかは、他人にフォームをチェックしてもらうのが一番早い。ブレてる時は、見た目にも恥ずかしいおかしなフォームをしていることが多い」と言われました。トレーナーはじめ、ダーツ仲間にはよくチェックしてもらいました。辛くて泣いたこともありました(笑)。今となっては、私の青春です。

アベレージはどのくらいだったかなぁ。650以上だったと思うけど、はっきり覚えてません。すみません。

id:okamotona

あー 大先輩なのですね。ありがとうございます。

てんでばらばらにぶれます。フォームの固定が必要ですね。調子が良いとまとまるのですが、

調子いい!って感じるとすぐにぶれます。

精神力も足りないかも・・・

2004/08/15 01:48:49

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません