1ヶ月ほど前から体中を掻き始め、すっかり毛がなくなってしまいました。
病院には何度も連れて行き、ダニの薬やステロイドなど処方されたのですが
効き目はないようです。
食べ物や敷き藁なども変えてみたのですが、特に変化がありません。
また、同時期に手に入れた子供を別ケージで飼っているのですが
こちらは特にかゆがる様子もありません。
食欲などは以前と全く変わらずとりあえず元気なのですが
もとのふさふさに戻してあげる方法はないでしょうか?
高齢になるといろいろな症状が起こるみたいです
同サイトです 参考まで
http://www.hamegg.jp/hospital/sick012.html
ハムスターの病気:アレルギー性皮膚炎(あれるぎーせいひふえん)
はじめまして。
アレルギーであるとは考えられないでしょうか?
巣材で起こることがありますがなにを使われていますか?
チップやわらを使っている場合になることもあります。
また、新聞の広告やインクなどでも皮膚炎になることがあるのですが。。。
いかがでしょうか?
いっそ病院を変えるという手もあります。
以前うちのハムスターが皮膚炎で飲み薬をもらいました。
巣材はそのときに新聞紙のみ(カラー印刷なし)を使ってみました。
後はティッシュなどもありかと思います。
毛についてはこれから生え変わりの時期なので心配ないと
というか冬毛が生えてこないとこまりますし(^-^;;
原因さえ取り除ければ大丈夫だと思います。
ありがとうございます。
そうなんですよね。夏場は涼しそうなくらいなのですが、これからの季節が心配です。
巣材は「低アレルギー性」の表示があるパルプやポプラ材を使用しております。
ティッシュは大好きなのですが、漂白剤などが良くないと思ってやめました。
近くに小動物を扱っている病院がないもので、困っております…。
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=951764
ハムスターの毛が抜けていく///(;_;) -OKWave
とても参考になる掲示板があります。
ストレスが原因になるようです。
ありがとうございます!症状が同じなので参考になりました!
常にケージのあちこちをがりがり噛んでいるような個体なので
ストレス性もありうるかとは思っていました。
一般のハムに比べてかなり快適な環境に暮らしていると思うのですが
かまい過ぎ…なのかもしれませんね…。
高齢者になるといろいろ起きるんです。
なのであんまり戻す方法は見つかりません。
やっぱり専門家とかに聞いてみてください。それが一番オススメなのかもしれません。それと食べ物はあまり変えないほうが良いと思います。食べ慣れているのが良いと思います。
ありがとうございます。
確かに相当高齢なので仕方がないかとも思います。
食べ物のことも、あまり簡単に変えるのはよくないかもしれませんねぇ。
ちっちゃいし、なんにもしゃべらないし、難しいです。
ありがとうございます。
なんとかもとに、戻せないものでしょうか…。
http://www.hatena.ne.jp/list?of=20&st=t
人力検索はてな - 質問一覧
自分自身の経験談なのですが、ハムスター好きでゴールデン、ジャンガリアン6匹(同時期一気にではないのですが)飼っていました。(その頃、何故か実家の親が繁殖させていたので。。。)
でも、悲しいか、だいたい寿命が2年程度で、3年は………(涙)
特に夏場でしたね。暑さで体力を奪われてしまう、湿度などの関係で弱ったハムちゃんにダニ(と、私は小動物病院で言われましたが)などのせいで、毛も抜けてしまっていました。実際、自分のためではなく、仕事に出勤している時も、エアコンで温度、湿度調整をしていました。。。
病院ではステロイドではなく、軟膏をもらっていましたが、やっぱりふさふさには戻らなかったです(涙)
一番、長生きした子(ハムちゃん)で、3年目の夏を迎える頃には、毛もぼさぼさ、目やに状態でしたが、最期まで見守る事ができたのですが………
「ふさふさに戻したい」の主旨からずれてしまい、自分の経験談のみですみません。
ご自身の経験談、ありがとうございます。
老齢なのは間違いないので、いろいろと覚悟はしているのですが
さよならが近づいているのを感じるといたたまれないですよね。
お大事に
ありがとうございます。
内蔵の病気が原因ということも、考えられますね。
↑わたしが書いている日記です。
わたしが飼っているGハム(2歳♂)も、3月から脱毛の治療をしています。
毛がやっとふさふさになったかと思うと、数週間後にはせっかく生えた毛が抜ける、の繰り返しでやきもきする毎日です。
アレルギーやニキビダニ・細菌性などもそうですが、低栄養性の脱毛もあるそうなので、いつもの食事+栄養剤(ビタシロなど)をいっしょに与えてみるのもよいと思います。
SIDE Bの日記に、脱毛のことがちょこっとふれられていることがあります。
まだ若いキャンベルなので、あまり当てはまらないと思いますが。
ハムスターは身体が小さいから詳しい検査をしにくくて、病気の原因を特定しにくい生き物ですが、お互いにお互いのハムさんを一生懸命かわいがっていきましょうね。
あたたかいお言葉、ありがとうございます。
栄養の偏りや不足はないものだと思っていたのですが
自分でそう思っているだけなのかもしれないです。
栄養剤、試してみます。
ありがとうございます。
元気だけはあるんですけど、それがかえって痛々しくて。