ディスククリーンアップがこの前できていたのですが、今できません。(C:)を対象にして、「古いファイルの圧縮」を計算している段階でとまってしまって、全く(クリーンアップが)動かなくなります。なのでキャンセルしたんです。が、消したはずなのになぜかかなり重くなってるんです。タスクマネージャーを開くと、CPU使用率が100%でした。そのCPU100%が再起動するまで直りませんでした。再起動して何回(クリーンアップを)やっても同じでした。クリーンアップしたいんですが何とかなりませんか?解決方法を教えてください。理由を聞いているのではないのであしからず。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:hinop No.1

回答回数2601ベストアンサー獲得回数1

ポイント25pt

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;882572

ディスク クリーンアップで削除できないファイルがある場合の対処方法

http://plus.naver.co.jp/browse/db_detail.php?dir_id=10604&docid=...

無料ゲーム・オンラインゲームのハンゲーム - 知識plusで全てが解決!

後者が参考になるかと。

それと、OSを書いたほうが良いですよ

id:mayonakanight

ありがとうございます。

OSはWinXPです

2004/09/05 16:25:44
id:aki73ix No.2

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント25pt

まず、マイコンピュータ>対象のドライブ右クリック>ツール>ディスクの修復を自動修復で行ってください(スキャンディスク)

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/464delrd/delrd.html

@IT:Windows TIPS -- Tips:復元ポイントを削除&縮小してディスク領域を節約する

次に古い復元ポイントを削除します

その後、セーフモードで起動(F8を押しながら)して、クリーンアップしてみてください

id:mayonakanight

ありがとうございました

2004/09/05 16:29:09

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません