Backyのメールソフトを使っていますが

下記のようなメールがいくらメールのフィリタリングマネージャーでフィルター→サーバーに残す→削除を選んで設定してもこのメールがくるのですがもううっとおしくて・・・
出会い系か何か知らないけど変な内容のメールばかり送ってきます。
来ないようにするにはどのようにしたらいいのですか。日に数通きます。
差出人 文字列とかで設定してもダメなのですか。教えてください。
sayo <pal_0807@yahoo.co.jp>

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:taiga2003 No.1

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

当方もBecky!を利用しております。「フィルタリングマネージャー」でアクション「振り分け」「フォルダへ振り分け」してごみ箱へ直行するようにしてみては如何でしょうか?

id:Liner No.2

回答回数333ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://www.rimarts.co.jp/

RIMARTS - Software Laboratory

当方もBecky!をもう6年近く使っておりますが、

Becky!のplug-inであるSPAMメールフィルター、bkAspiLを用いて、ブラックリストに載せるというのはダメでしょうか?このPlug-inは無償です。

id:tmiyata No.3

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://popfile.sourceforge.net/manual/jp/manual.html

POPFile ドキュメンテーション

ダイレクトな回答にはなっていませんが、私はpopFileというSpamフィルターとBecky!を組み合わせて、迷惑メールをフィルタリングしてます。

popfileでスパムメールと判別されたら、タイトルが[spam]となりますので、フィルタリングマネージャでゴミ箱へ直行するようにしております。

id:yado No.4

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

現在実施してる設定は、ISPのメールサーバに届いたメールを受信した後、メールサーバからメールを削除するという物です。

送付元からISPのメールサーバに届く事は規制できません。

尚、届いていないように感じさせる場合は、

1. ヘッダの”from”に文字列”pal_0807@yahoo.co.jp”が”ある”時

2. 現在設定している削除

3. ”受信したメールを保存しない”もチェック

で、メールを受信しますがメールソフト側で削除してくれます。

参考になりましたか?

id:saran

有り難うございます

2004/09/06 16:42:12
id:yu-too No.5

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

Beckyのver2.05以降ですよね?

フィルタリングマネージャーは色々と設定その他が面倒なので素直にSpamMailKillerか同様の内容のBeckyプラグインを導入することをオススメします。

一応私はこれを使ってます。

答えになっていないようで申し訳ない。

id:Pyzar No.6

回答回数31ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

Beckyは使ってないのですが、From行で以下のように記述してもだめでしょうか?

*pal_0807@yahoo.co.jp*

# Beckyだったら”*”使えますよね...

id:soaler No.7

回答回数73ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://b2antispam.s33.xrea.com/

BkASPil for Becky!2 総合案内

BkASPilプラグインを導入してはいかがでしょうか?

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません