六本木ヒルズから徒歩10分ぐらいの範囲で、ゆっくりゴハンを食べられる場所を教えてください。下の条件にあてはまるお店のURLをお願いします。ファーストフード・ファミレスは除外します。

【条件】
・女性ひとりでも入りやすい
・喫煙OK
・まったり長居できる
・予算は夜ゴハンで1,000円前後
・終電ぐらいまでやっているとなお良し

【こういうイメージのお店だったらうれしい】
あくまで参考に。カフェ以外でも大丈夫です。
・神楽坂 FLOOR!
http://www.interq.or.jp/happy/kiyoto/Tokyo@Cafe/Flootk.htm
・恵比寿 neuf cafe
http://www.interq.or.jp/happy/kiyoto/Tokyo@Cafe/neuf%20cafe.htm

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:kosakaeiji No.1

回答回数113ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://r.gnavi.co.jp/a059000/menu4.htm

グルメ情報検索サイトぐるなび

10月末までは単品料理半額なので2000円分の料理を1000円の出費で食べればお腹も満足できるのでは?条件を満たしていますが、「こういうイメージなら」とは少し雰囲気が違うかもしれません・・・。

id:anarchycafe

ありがとうございます。クーポン半額とは太っ腹!でもうーん、ここは一人ではちょっと辛そうですね。同僚と行くにはよさそうですが…。

2004/09/09 11:33:19
id:koisee No.2

回答回数60ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

旧防衛庁近くにある、一軒家を改造したような

カフェレストラン。

オープンテラスになっていて入りやすいです。

お料理も美味!

飯倉交差点そばの「アクシス」ビル1階です。

フレンチのカフェレストランで

しっかり食べたいときからお茶だけまで

いろんなシチュエーションで使えます。

おすすめ!

id:anarchycafe

お、Daisyはたまにランチに行きます。美味しいですよね〜。ただ、夜ゴハンだと予算オーバーだなあ。アクシスビルの方は、毎回見てるだけで入ったことありませんでした。今度行ってみます!あ、でもここも夜だと予算4,500円か…六本木は物価高いなあ。

2004/09/09 11:45:48
id:byoubu No.3

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

カフェ ラ・ボエム  麻布十番

六本木から麻布十番方面に下りていくのも手だと思います。

チェーン店ですが、広くてわりと落ち着けます。朝5時までやっているようです。

id:anarchycafe

おー良さそう。ドレスコードがあるわりに、ちゃんと予算に収まってくれそうなトコが嬉しいですね。十番方面もアリかも。店内は照明落とし気味なんでしょうか。まったり読書するにはちょっと暗そうかな?

2004/09/09 11:52:16
id:hiroza No.4

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

十番、パティオの近く。

よく行くのが ラウラウ。

小さいですがオープンのテラスありです。

オープンテラスはあまり日本人は好まないのか、外人ばっかりです。ってことで、話があまり聞かれないと思って、打ち合わせに使ってます。

一人の客もけっこう居るイメージもあります。

id:anarchycafe

ありがとうございます。求めていた場所に近いかも!早速行ってみようと思います。ゆっくりできる場所となると六本木よりも麻布十番になるみたいですね〜。

2004/09/09 12:21:00
id:mshouji No.5

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

http://www.glocom.ac.jp/users/shoji/lunch/

『六本木昼食事情』 by ランチ探検隊

手前味噌ですが六本木ヒルズ周辺のランチならこのサイトにまとめてあります。

いわゆるカフェだとこのYAFFAってやつがいいかもしれません。お客さんは女性が多く、長居はしやすいです。

↑と同じビルにあるこちらも、とてもいいお店です。ちょっとお探しの店とは雰囲気違うかもしれませんが。

id:anarchycafe

おお、『六本木昼食事情』は参考にさせていただいてるサイトです〜。ぐぐっと昼食の幅が広がって重宝しております!

ヤッファ、いい感じですね。てっきり禁煙だと思っていたら喫煙席もあるようで。1回行ってみようっと。

みなさんありがとうございました。ここらへんで締め切らせていただきます。

2004/09/09 13:25:32

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません