「 7 E BQhOS」と表示されて、検索ができません(文字化けしているようです)。
i-mode用のサイト(www.google.com/imode)でも同じ文字列が表示されます。
どうしたらこの携帯電話でもGoogle検索ができるでしょうか。
お願いします。
『ここギコ!』というサイトでau向けGoogleが利用可能です。(WAP2.0のブラウザだとご指摘のような状態になるそうです。)
http://nifberry.727.net/test/hatena76.htm
Google-proxy
ここから検索してみてください
ちょっとしたCGIを作ってみました
A5501Tで確認したので大丈夫だと思います
続けてPageを表示はできないので、10番目以降の検索結果を表示する場合は表示Indexの項に数字を1以上の数字を入力してください
わ、ちゃんと見れました! ありがとうございました! そして、お疲れ様でした。(^_^)
i-modeでつないでみます。
i-modeでは普通に使えます。
www.google.com
www.google.co.jp
だけではつながらないでしょうか?
このサイトだと、トップページはちゃんと表示されましたが、検索をかけて検索結果のサイトを見ようとすると、下記のメッセージが表示され、残念ながら使えませんでした。(T.T)
-----------ここから(自分の携帯に表示されたメッセージの見た目そのままです)-----------
Software error:
Can’t use string
(”Kokogiko::Util::Session”) as a HASH
ref while ”strict refs” in use at
/usr/local/lib/perl5/site_perl/5.8.2/S
ledge/Session/DBI.pm line 28.
For help, please send mail to the
webmaster (root@localhost), giving
this error message and the time and
date of the error.
-----------ここまで-----------
うーん、どういう意味なんでしょうか・・・T(;_;)Tオテアゲェー