基礎食品群と呼ばれるものについてですが、これは日本の食生活のみで言えることなのでしょうか。モンゴルやトルコ、イタリアなど、食生活が全く違う諸外国でも、摂取する基礎食品群は同じなのでしょうか?理由付けなども書いてあるとウレシイです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:jp0134 No.1

回答回数333ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

日本の基礎食品群についてです。

http://www4.ocn.ne.jp/~inaryou/kakumei/kakumei_02.htm

食生活革命/断片情報に振り回されないで

アメリカのも載せました。

id:kobutan

つまるところ、生涯食べる量でもて、栄養素的には同じなのでしょうかねー

2004/09/24 17:46:40
id:gara_cp No.2

回答回数458ベストアンサー獲得回数18

ポイント20pt

基礎食品群については

「厚生省が作った」ということなので

「日本の食生活」についていえるのではないでしょうか

たことかしらす干とかモンゴルでは手に入れにくいと思われる食材もあるし(笑)

http://www.e-shokuiku.com/guide/index.html

食育・食生活指針の情報センター e-shokuiku.com

ここ参考になりますかね?

id:kobutan

なるほど厚生省が作ってるんですね

諸外国の基礎食品群を知るにはどうしたらいいのでしょうか。。。

2004/09/24 17:58:00
id:simo00 No.3

回答回数1482ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.hokuriku.maff.go.jp/syokunou/tankentai/sub4-1.htm

食べ物の栄養:6つの基礎食品群 は移動しました。

基本的に先進国であれば、メニューの内容は異なっても、基礎食品群はとることが出来ると思います。

http://www2.health.ne.jp/library/0300/w0307017.html

現代人は芋を食べる量が少ない? -healthクリック

ただ上記のように、国毎に主食が違ったりよく食べる物が違うと思いますので、自分で意識してバランスよく食べるように

しない限りは偏りは出るのではないでしょうか?

id:kobutan

ちょっと質問を変えてみますね

2004/09/24 18:06:54

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません