モンゴル・トルコ・イタリアなど諸外国の食生活について研究されている教授を探しています。食歴などまとめたサイトがあればうれしいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:k318 No.1

回答回数2758ベストアンサー獲得回数32

ポイント25pt

トルコ料理の研究では、鈴木 董(すずき ただし)東京大学東洋文化研究所教授。

イタリア料理では、池上 俊一(いけがみ しゅんいち)東京大学大学院総合文化研究科教授。

との記述があります。

id:kobutan

なるほどありがとうございます。

2004/09/24 20:05:38
id:Idea-Marathon No.2

回答回数719ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

モンゴルの食生活研究です

id:kobutan

どうもありがとうございます。

2004/09/24 20:06:21
id:jp0134 No.3

回答回数333ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

http://kiifc.kikkoman.co.jp/tenji/tenji08/mongol02.html

キッコーマン国際食文化研究センター - 館内展示パネル - 自然がささえる草原の食卓

モンゴルについても書いてあります

http://www.alc.co.jp/kaigai/world/secret/turkish.html

トルコ語のヒミツ(豆知識):スペースアルク

トルコについてです

http://www.tomato-ks.com/topics/ihb/kiso_03.html

イタリアを知る基礎知識 イタリア料理の歴史

イタリアについてです

id:kobutan

モンゴルについてはありがとうございます。

トルコとイタリアについては、研究者とは言いがたいですね。。。

2004/09/24 21:34:41
id:ta_ke_chun No.4

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント2pt

東京農業大学教授の小泉武夫先生が、食べていないものってあるのでしょうか…? 「食歴=世界中のものぜんぶ」なんてなりそうなので、すみません、著書を並べてみました。

特に発酵食品であれば、ご専門の先生です。

id:kobutan

食歴=人間が一生に食べる量です。

2004/09/24 21:36:08
id:KairuaAruika No.5

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント3pt

いかがでしょうか

http://www2q.biglobe.ne.jp/~kazu920/i002.htm

身体に効く栄養成分・食材・調理方法

こちらや

こちら

id:kobutan

小長谷さんは既出ですね。

2004/09/25 10:04:43

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません