先日テレビで、バレエ「春の祭典」の特集を見たのですが(スカパー!だったかもしれません)、

その中で紹介されていた「サムライの格好をして春祭を踊る」演出をした、演出家だか振り付け師だかの名前、あるいは演じた時期場所などの情報はわかりますか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:toumorokoshi No.1

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

その映像を見てないので断言できないのですが、

スウェーデン人振付家マッツ・エック(エク)の春祭じゃないかと思います。

スウェーデンのクルベリー・バレエ団に振り付けた春祭は侍や芸者の格好をしたダンサーが踊っていました。

URLはマッツ・エクの白鳥の湖ですが、春祭についての写真を探せませんでした、すみません。

id:pena2

あ、まさにそういう感じです>侍や芸者

たぶんそれですね。ありがとうございます。

なんとなくキーワードとして「ヘルシンキ」というのがあったような気がするのですが、思い違いかもしれません。まぁスウェーデンとフィンランドなら近いですけど(って一緒にしたら怒られるかな^^;)

2004/09/28 12:05:25
id:tscho No.2

回答回数121ベストアンサー獲得回数3

ポイント25pt

クラシカジャパンでドキュメンタリー「春の祭典」という番組をやっていました。

クラシカジャパンのウェブページには、モーリス・ベジャール、ピナ・バウシュ、マーサ・グラハムといった名前が並んでいます。

ただ、いずれの演出家のものであるかについてはわかりませんので、ご参考までに。

これは、春の祭典について行なわれたイベントトークのページです。直接、お尋ねの演出についての話題はありませんので、こちらもご参考までに。

id:pena2

ありがとうございます。クラシカでしたか。なんとなくチャンネルを操っていて(たまたま20日の無料開放デーだったのですね)見たのだと思います。まさにこの番組でした。

 さきほどtoumorokoshiさんに教えて頂いたマッツ・エックの名前もここに入っていますので、おそらくコレですね。映像を手に入れるのは難しそうですが、何かの機会に放送等のチャンスがあるかもしれませんので、名前を覚えておきたいと思います。

 どうもありがとうございました。

2004/09/30 21:18:32

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません