公立大学の求人に応募する書類をつくっているのですが、企業でいえば「御社」「貴社」にあたる言葉はこの場合何になるのでしょうか。

だいたいこれでいいだろうというのはわかってるのですが、他の人は何て書くのかなぁ、とふと思ったので…

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:zyugem No.1

回答回数142ベストアンサー獲得回数16

ポイント15pt

http://www.hatena.ne.jp/1096546006

公立大学の求人に応募する書類をつくっているのですが、企業でいえば「御社」「貴社」にあたる言葉はこの場合何になるのでしょうか。 だいたいこれでいいだろうというのは.. - 人力検索はてな

「貴学」ですかね。自分ならそう書きます。

id:threecloudjp

「貴大学」ではなく「貴学」なのですね。

ありがとうございます。

2004/09/30 21:11:41
id:myrnahague No.2

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

公立系は御庁かなと思ったのですが、貴校とか御校と言うようです。

id:threecloudjp

ですよね。相手は自治体なのだからそっちかなぁと一瞬思ったりもしました。

URLは今後も活用させていただきます。

ありがとうございます。

2004/09/30 21:14:12
id:wakapyon No.3

回答回数229ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

普通は「貴校」ですね。

id:threecloudjp

そうですよね。

URLも参考になりました。ありがとうございます。

2004/09/30 21:17:33
id:drift-drift No.4

回答回数166ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

貴校では無いでしょうか?

日本語変換でもきちんと出てきますが。

id:threecloudjp

そうですね。やはり貴校が一番いいなと確信が持ててきたので貴校でいきたいと思います。

ありがとうございます。

2004/09/30 21:19:28
id:hinop No.5

回答回数2601ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

「貴学」ではないかと。

id:threecloudjp

と思ったら2つ目の「貴学」出てきましたね。

ありがとうございます。

2004/09/30 21:20:54
id:amateras4 No.6

回答回数50ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

この手紙では貴大学になっていますね

私が大学等に出す場合は貴学として出しています。

高校などは貴校としますね。

id:threecloudjp

そうなんですよね。貴校がどこかしっくりこなくて質問したのはそういうことも考えたからなんです。

「貴学」もいいなぁ・・

2004/09/30 21:22:39
id:so-shiro No.7

回答回数594ベストアンサー獲得回数1

id:threecloudjp

なるほど。これも実際に使われている文書ですから貴学でいいようですね。

しばし考えたのですが、貴学でいくことにしました。

皆様ありがとうございます。

2004/09/30 21:24:09

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません