一軒家や広い物件をかりて、半分住居、半分カフェにしようと考えているのですが、都内でそのような物件が探せるサイトがあれば教えてください。家賃30万円くらいまでで探しています。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:kingfm No.1

回答回数165ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

ココで探してみはいかがでしょうか?

id:terakio

探してみます。家カフェの前例みたいなサイトもあったら見てみたいです。

2004/10/03 19:02:52
id:kingfm No.2

回答回数165ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://blog.drecom.jp/chalucky2_rainbow-ery/archive/222

家カフェ日誌-萬華鏡blog vol.1

結構探して見つけたんですが、家カフェを運営されてる方の日記みたいです^^

参考になるかな?

http://www.panahome.jp/e-esta/index.html

新築分譲 一戸建て住宅 土地分譲の情報が満載! [e-esta]パナホーム 全国 不動産分譲サイト

それから、首都圏の住宅情報です。

id:terakio

家カフェの事例、参考になります。

2004/10/03 23:51:27
id:pasopaso No.3

回答回数75ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://www.bon.co.jp/

不動産・住宅検索なら首都圏不動産情報サイトBonSmile東京・多摩・埼玉・神奈川の物件が探せます

id:terakio

不動産サイトで探しても家カフェにできるかどうかの判断が難しいですよね。。

2004/10/03 23:52:10
id:kdw No.4

回答回数15ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://www.realtokyoestate.co.jp/

RealTokyoEstate-東京R不動産-

都内のちょっと変わった物件を扱ったサイトです。ショップや事務所向けのおもしろい物件、いろいろありそうですよ。

サイト内に洒落たリノベーションの例も載っていて、物件情報以外でも参考になりそうです。

http://entre.yahoo.co.jp/contents/ohmyshop/backnumber.html

アントレnet / OH!MY SHOP 私のお店開業事例

いろいろな人のショップ立ち上げ体験談が載っています。カフェではありませんが、vol14の蕎麦屋さんが自宅兼店舗でやっておられるようです。(ほかの例でも、あるかもしれません)

自宅兼ではないようですが、カフェを立ち上げるまでのストーリーがつづられています。

何かの参考になれば・・・。

http://www.shibukei.com/headlinedata/headline_news.cgi?num=1775

代官山に自宅リビングを改装したカフェ&レストラン - シブヤ経済新聞

踏み込んだ内容ではありませんが、自宅を改装したカフェの紹介です。

id:terakio

いい情報です!ありがとうございます!もっと知りたい。。

2004/10/03 23:58:06
id:kuippa No.5

回答回数1030ベストアンサー獲得回数13

ポイント16pt

http://www.hagurachaya.com/

たのしい紅茶ハーブティーの専門店はぐら茶屋

カフェにできる物件を探すのではなく、

カフェにしたい物件を探してお願いした方がよろしいかと思います。

不動産屋さんも、直接オーナと掛け合えるような地主系不動産屋さんで探すのがポイントです。

http://www.c-sky.co.jp/index.html

店舗デザイン・店舗内装・オフィス内装のC-Sky

ここの建築事務所がそのような情報をもっているとは限りませんが、ビルの新築などに伴い、カフェを併設したいと考えるオーナは多いようです。そのようなオーナさんを探されるというのはどうでしょうか?

http://www.homeclip.co.jp/index.html

リフォームならHomeClip(ホームクリップ)

順序は逆ですが、施工業者から不動産やさんや工務店を探されるのも手だと思います。

むしろ、チェーンのホームページをもっているような不動産屋さんから探すよりも確実かもしれません。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません