ユーザー登録
ログイン
ヘルプ
トップ
カテゴリ
質問一覧
注目の質問
質問する
匿名で質問する
アンケートする
人力検索はてな
>
コンピュータ
>
「はてな」に偽善者はいると思いますか?(色々な面で考えてください/350人…
hinop
277
264
もっと見る
350
pt
コンピュータ
「はてな」に偽善者はいると思いますか?(色々な面で考えてください/350人)
回答の条件
途中経過を公開
男性,女性
20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
登録:
2004/10/25 16:58:20
終了:--
回答
(
350
/ 0件)
Q01
(複数選択)
はてなユーザーのほぼ全員が偽善者
24
はてなユーザーの半分程度が偽善者
21
はてなユーザーの一部が偽善者
234
人力検索の回答者ほぼ全員が偽善者
5
人力検索の回答者半分程度が偽善者
14
人力検索の回答者一部が偽善者
85
義援金を払っている人ほぼ全員が偽善者
11
義援金を払っている人半分程度がぎぜねしゃ
13
義援金を払っている人一部が偽善者
35
「はてな」に偽善者などいない!
16
hinopが偽善者
42
私が、偽善者です。
98
合計
350
集計
▼選択してください
性別
年代
地域
×
▼選択してください
コメント
(7件)
hinop
2004/10/25 16:59:45
下から5番目は「偽善者」です
この質問は特に意味がないので気にしないでください
TomCat
2004/10/25 17:05:24
「ざぜんしゃ」も入れよう
(^-^)
http://d.hatena.ne.jp/TomCat/20040919
so-shiro
2004/10/25 17:13:01
その意味では
「のっかり」も入れた方が・・・
neye
2004/10/25 18:03:44
呼ばれてみたい
ゲスな性根を隠すこともできず、いつだって卑怯者まるだしの自分としては、
いっそ偽善者とでも呼ばれてみたいものです。
これって、褒め言葉ですよね?
todo_todo
2004/10/25 18:13:59
アンネの日記
を読んで、今もユダヤ人によって人が殺されているパレスチナに想いをはせることなく、感動してしまうような人のことだと思います。
ddr300sr
2004/10/25 18:15:05
義善者
というのもあると思うぞ
takasiym
2004/10/25 18:57:32
Re:下から5番目は「偽善者」です
>この質問は特に意味がないので気にしないでください
もしかして悩み事でもあるのですか?
悩み事ならアンケートではなく質問の方が良かったのでは?
まあいろいろとあると思いますが、元気出して下さい。
ここからは「偽善者」に関する僕の見解です。
僕の場合、
友人や知人を偽善者だと疑ってしまう前に、
納得行くまでとことん話し合ってしまいます。
ただ相手が連絡するのを辞めてくれと言ってきたら、
その限りではないですが。
でもできるだけ話し合うように心がけています。
逆に僕が知人や友人に偽善者だと疑われれば、
どこに問題があったのかやっぱり相手に聞きますし、
ちゃんと謝ります。
それでも許してくれない場合は、
しばらくの間「俺は偽善者なのか〜」と自問自答しながら凹みますが(汗。
まとめますと、
良く話し合って誤解を解けば、「偽善者」はいなくなる、ということだと思います。
では、、、
この質問への反応(ブックマークコメント)
リンク
Twitterでシェア
Facebookでシェア
全てのコメントを見る
トラックバック
はてなニュース
はてなニュース
2006-03-13 16:12:19
finalventの日記
finalventの日記
2006-03-13 16:12:19
霜の降りた屋根
霜の降りた屋根
2006-03-13 16:12:19
社会の出来事、日常生活の感想
社会の出来事、日常生活の感想
2006-03-13 16:12:21
ROCK&ROLL MAKER
ROCK&ROLL MAKER
2006-03-13 16:12:21
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。
これ以上回答リクエストを送信することはできません。
制限について
ともだちから選択
リクエスト送信済
絞り込み :
はてなココの「ともだち」を表示します。
回答リクエストを送信したユーザーはいません
すでに登録されている方はこちらからログイン
ツイートする
ウォッチリスト
0
人
が登録しています
この質問に含まれるキーワード
人力検索
1084
義援金
50
はてな
5886
はてなユーザー
228
人気の質問
有線のインターネットもなく、スマホもないという状況で、オンラインテレビ会議に参加したいのですが。 オンラインテレビ会議に参加で…
4
5
1
300
pt
教師になると奨学金が免除されると聞きましたが本当ですか?
2
1
1
マイクロツーリズムに関して興味がありますか? はい、いいえで理由も是非お添えください
1
ブラウザをIEに戻す方法を探しています。 再生できないユーチューブがあってブラウザをEdgeに変更したのですが、馴染みが悪く元のIEに…
1
8
100
pt
おまえらが一番心に残った本のタイトルを書いてけ
2
5
1
関連する商品
知りたいことを検索してみよう
ログインして回答する
進んだ先のページで「許可する」ボタンを押してはてなによるアクセスを許可すると、認証が終わります。
ご利用にあたりましては、
はてな利用規約
が適用されます。ご確認いただきご同意の上でご利用ください。
コメント(7件)
この質問は特に意味がないので気にしないでください
(^-^)
http://d.hatena.ne.jp/TomCat/20040919
「のっかり」も入れた方が・・・
ゲスな性根を隠すこともできず、いつだって卑怯者まるだしの自分としては、
いっそ偽善者とでも呼ばれてみたいものです。
これって、褒め言葉ですよね?
を読んで、今もユダヤ人によって人が殺されているパレスチナに想いをはせることなく、感動してしまうような人のことだと思います。
というのもあると思うぞ
>この質問は特に意味がないので気にしないでください
もしかして悩み事でもあるのですか?
悩み事ならアンケートではなく質問の方が良かったのでは?
まあいろいろとあると思いますが、元気出して下さい。
ここからは「偽善者」に関する僕の見解です。
僕の場合、
友人や知人を偽善者だと疑ってしまう前に、
納得行くまでとことん話し合ってしまいます。
ただ相手が連絡するのを辞めてくれと言ってきたら、
その限りではないですが。
でもできるだけ話し合うように心がけています。
逆に僕が知人や友人に偽善者だと疑われれば、
どこに問題があったのかやっぱり相手に聞きますし、
ちゃんと謝ります。
それでも許してくれない場合は、
しばらくの間「俺は偽善者なのか〜」と自問自答しながら凹みますが(汗。
まとめますと、
良く話し合って誤解を解けば、「偽善者」はいなくなる、ということだと思います。
では、、、