◆回答の注意
・KNOPPIXではなく、ぽえりなでのやり方をお願いします。KNOPPIXやUNIXのやり方を応用すればできるという抽象的な情報は不可です
・ぽえりなそのもの(本誌,CD共)は既に入手しており、CD起動では利用できていますから、入手や一般的な利用方法についての情報は不要です。本誌にやり方は載っていなかったと思いますが、載っていたのならページを教えて下さい
・実際に成功した方の回答、または、成功したという体験談のあるサイトを添えて下さい。こうやればできるはず、では不十分です
・不可能という回答は、十分な根拠のある情報と共に提示して下さい。やってみた範囲ではできなかったでは不十分です。考えうるすべての手段を尽くした(何を試したのか示して下さい)、ぽえりな製作者が公式に発言している、ぐらいの情報を添えてください
・ぽえりな→http://www.poe-lina.com/
・(追記) 深夜に投稿したら回答が付かなかったので、キャンセルして再投稿しました。今回も回答がつかなければあきらめます
追記:ブートローダーがないと起動しません。
ftp://alpha.gnu.org/gnu/grub/ から、最新のgrubをダウンロードしてください。
grubの説明についてはこのページにある以上のことは私にもできません。これで理解できない場合はハードディスクを壊すことにつながりますので、他のディストリビューションを入れて上書きする方法を強く推奨します。
http://homepage3.nifty.com/shinchandesu/knoppix/knoppix-CD.html
KNOPPIX to HDD ver.2
この手順と同じやりかたでできます。
まず前提として、全パーティションを消去して構わないハードディスクが内蔵で(USBやIEEE1394ではダメです)接続されていて、それにパーティションを確保するという手順になります。
下準備から。(1)は付属のCDをそのままドライブに入れればいいです。
そして、一旦普通にぽえりなを起動後、(2)に従ってパーティションを確保します。
# からはじまるコマンドはroot権限ですので、 $ su でrootに移行してから以後の操作は行います。
(2)の # fdisk /dev/hda は、環境によって変化します。
接続されているドライブの一覧は dmesg や df で確認できます。容量などを参考に、間違えてパーティションを解放しないように。
そうしたら、2インストール(1)以降の操作に入れます。
(2)ファイルの移動は、意味がわからなければなにもしなくて大丈夫ですが、configureでいちいち--prefixオプションを指定しなくてはならないかもしれません。
3 設定変更は、CDから読ませる設定を変えているだけです。ブートローダーもgrubではなく、Win2000/XP用のNTLOADERを使うこともできます。boot.iniを参考にしてください。
既存のWindows環境と共存させることにする場合は、もっと手数がかかります。その中ではVirtualPC上でやるのがもっとも手軽(ただし有償)です。KnoppixのVirtualPC版イメージをまずダウンロードし、そこに先と同じ手順でやります。おそらく/dev/hda1になりますので、非常にわかりやすいです。
ただし、この場合に、VirtualPC標準のNAT経由でのSMBマウント機能が使えません。もしWindows側とファイルの共有をしたい場合は、内向きにApacheを置いて、WebDavなどのサービスをさせるか、YahooブリーフケースなどのWebストレージを使うことを検討スル必要があります。
http://www.dnsbalance.ring.gr.jp/archives/linux/knoppix/virtualp...
Index of /archives/linux/knoppix/virtualpc
上記からKnoppixのVirtualPC版のイメージをダウンロードし、その上からぽえりなのルートディレクトリごと被せてあげるという方法もあります(未検証)。ただし、Knoppixの実行中に潰しては困るファイルが多数ありますので、シングルユーザーモードになれる必要があり、さらにchrootする必要もあるかもしれません(この意味がわからなければ、やめたほうがいいでしょう)
回答ありがとうございます。ひとつめのURLは私が探したときには見つからなかったのですがちょうどよさそうですね。ぽえりなについての追記も助かります(さすがに、ぽえりなまで含めてウェブに記載しているページは無いのですね)。他のOSとの共存は考えていませんので、前半部分の前提で問題ありません。
今すぐには試せないので返事は遅くなるかもしれませんがやってみます。