ユーザー登録
ログイン
ヘルプ
トップ
カテゴリ
質問一覧
注目の質問
質問する
匿名で質問する
アンケートする
人力検索はてな
>
政治・社会
>
先ほどのケリーとブッシュの「誰を選ぶ(http://www.hatena.ne.jp/10994982…
henriainai
4
4
もっと見る
100
pt
政治・社会
先ほどのケリーとブッシュの「誰を選ぶ(
http://www.hatena.ne.jp/1099498247
)」に答えていただいたみなさまに伺います。
貴方は日本で実際に選挙で投票をしたことがありますか?
回答の条件
途中経過を公開
はてな回答者
男性,女性
20代,30代,40代,50代,60代以上
登録:
2004/11/04 01:25:40
終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
回答
(
100
/ 0件)
Q01
(択一)
選挙権を得てからは、原則、全ての選挙で投票している
36
全てではないが、一度は投票したことがある
54
一度も投票したことがない
10
選挙権がない
0
合計
100
集計
▼選択してください
性別
年代
地域
×
▼選択してください
コメント
(2件)
mazak24
2004/11/04 01:46:21
選挙はやっぱり行ったほうが良い
絶対行くべきであるとは言えないですが、無名の我々に政治的な態度を表明できる唯一の権利だと思います。可能かどうか解りませんが、投票によって、この国の政治変わるということ、ありえないとはいえないでしょう。それから、二者択一をせまる現行の小選挙区制には反対です。比例代表制のほうが多様な意見を国政に反映できると思います。
henriainai
2004/11/04 08:27:34
(投稿者削除)
この質問への反応(ブックマークコメント)
リンク
Twitterでシェア
Facebookでシェア
全てのコメントを見る
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。
これ以上回答リクエストを送信することはできません。
制限について
リクエスト送信済
回答リクエストを送信したユーザーはいません
すでに登録されている方はこちらからログイン
ツイートする
ウォッチリスト
0
人
が登録しています
この質問に含まれるキーワード
ブッシュ
55
選挙権
33
ケリー
15
選挙
424
人気の質問
10年前に購入した3万円のPCが遂に壊れました。 長持ちした方でしょうか?
2
1
買取アプリ「cashari」についてです cashariでリースバックした商品(ゲーム等)を仮にリース期間中に売る、質屋に預けるなどしてしま…
1
2
1
今2023年ですがこの今の日本の条件下で少子高齢化を解決するとしたら何か良い案がありますか?政策を実施するならどういう政策を実施し…
2
2
1
ホルモンですが、効果を発揮した後は、別のものに変化してしまうんでしょうか。セロトニンは心を落ち着かせるそうですが、心が落ち着…
iPhoneを適当なキャリアで複数契約させた後SIMカードを抜き、本体のみ業者に送り買取といった内容の資金調達がありました。 SIMは自…
1
関連する商品
知りたいことを検索してみよう
ログインして回答する
進んだ先のページで「許可する」ボタンを押してはてなによるアクセスを許可すると、認証が終わります。
ご利用にあたりましては、
はてな利用規約
が適用されます。ご確認いただきご同意の上でご利用ください。
コメント(2件)
絶対行くべきであるとは言えないですが、無名の我々に政治的な態度を表明できる唯一の権利だと思います。可能かどうか解りませんが、投票によって、この国の政治変わるということ、ありえないとはいえないでしょう。それから、二者択一をせまる現行の小選挙区制には反対です。比例代表制のほうが多様な意見を国政に反映できると思います。