ビーズアクセサリーに使われる、シェルやサンゴは、自分で拾ってきて加工して使用することは可能なのでしょうか。

買ったほうが手っ取り早い?


なお、当方ビーズのことは全くしりません。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

id:moonlightanthem No.1

回答回数285ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

買った方が手っ取り早いです。

値段もピンキリですが大きいものでも1コあたり200円しません。小さいものなら20コでそんな値段です。模造品かも知れませんが、ビーズアクセサリーならこんなものでしょう。

海に近い方なら、貝は拾って来るのもいいかもしれないですね。ちょうつがい部分を軽く砥石などでこすれば穴は開けられます。

id:edrad

参考になりました。

アクリルと比べて、べらぼうに高いようなので、なんとか出来ないのかなと思いましたもので。

まあ、宝石の一種と思えば、納得できるんですよね。

2004/11/05 17:15:14
id:hanajikan No.2

回答回数87ベストアンサー獲得回数5

ポイント15pt

http://www.beadsmania.com/

ビーズマニア|ビーズキット・ビーズレシピ・関連商品専門のオンラインショップ

えーと。貝などは薄いため、穴や加工など割れやすくてよほど鍛錬しない事には無理だと思います。あるいは特殊な道具や機械がいると思います。

あと、簡単に拾える事が出来るくらいの珊瑚ではビーズにはならないと思います。加工以前の問題かもしれません(苦笑)

上のサイトはいろいろなビーズを売って居ます。買った方がきれいだし、むしろ安くつくのでは…。

http://www90.sakura.ne.jp/~tt/cate/parts/rank/index.html

● WEB SHOP ● ビーズパーツの人気サイト新発見〜ランキングリンク集〜

ここでいろいろなカテゴリのビーズパーツを売ってるサイトがあります。

id:edrad

リューターやドリルで、サクっとあかないもんなんですか。

確かにすぐ割れたりとかしそうですね。

サンゴは海岸で拾えるようなものとは、違うタイプのものなんですか?

2004/11/05 17:17:14
id:hiroyukiarita No.3

回答回数1792ベストアンサー獲得回数0

ポイント1pt

きれいですね・・

id:edrad

回答はどちらでしょうかね・・・

2004/11/05 17:18:36
id:centiforia No.4

回答回数28ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

海岸で拾えるシェル、珊瑚の加工は、やってみたかぎり「やたらと割れやすい」ので買ったほうがお安いと思います。といっても超高性能ルーターなんかがあれば可能ではあると思いますが(ウチにあるのは回転数が小さいのでダメだっただけかもしれないのです)。

なお、珊瑚は暖かい地方の海岸に落ちている白い珊瑚と、宝飾品用の白〜朱赤の珊瑚は採れる深さが違う(宝飾品用はかなり深い海で採れます)せいか、丈夫さにかなりの差があるようです。お役に立てましたでしょうか。

id:edrad

参考になりました。

死んだサンゴでも、いろいろあるのですね。

それとも生け捕りなのか。

どちらにしろサンゴはまず無理なようですね。

シェルは道具や技術次第ですかね。

2004/11/05 20:35:13
id:main7974 No.5

回答回数189ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.bit-craft.net/drill.htm

タミヤ ピンバイス&ドリル・モーターツール・セーフティゴーグル 特価販売!

貝殻についてですが普通にキリなどを使って穴を開けようとするとまず失敗します。

そこでプラモデルなどで使うピンバイスと言う工具を使うと、かなり上手に出来ます。

上の方が書いているように確かに買ったほうが安い!と思うのですが、やはりふとしたときに海岸で拾ったりした貝を使ったりするのも個性が出て良いと思います。

ちなみに、貝についてですが確かに割れやすいので補強する事をお勧めします。これもプラモ用の塗料でスプレーのクリア(艶無し)と言う物を吹きかけると強度が増します。

私の場合は拾ってきた貝をメタリック系のスプレーを吹いて、さらにクリアでコーティングしてチョーカーなどに使用しています。

参考までに(^^

id:edrad

素材そのものの質感を生かすばかりでなく、そういう方法で色々出来ることは広がるものなのですね。

参考になりました。

2004/11/05 21:59:54
id:kyoton No.6

回答回数55ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sugicom/kazuo/neta/seibutu9.h...

貝のクリーニングと真珠貝の作り方

参考ページは穴あけのことではないのですが、貝殻1つで一個でなくてもいいのなら食べたサザエやあわび・カキなどのからから真珠光沢のボタンが作れます。

実はワタシもクリーニング前の殻が今たくさん手元に・・・参考ページは薬品を使ってるので、なんとか薬品なしで平和に(笑)光沢をだしたいなーと今考え中なのです。

穴を開けるときは、貝にしろ石にしろ水の中で作業したほうが失敗は少ないですよ。(摩擦熱とか避けるためにね)

それから穴の開け終わり近くになったらひっくり返して裏から開けないと、最後に割れることが多いです。ご参考までに。

id:edrad

参考になりました。

ビーズよりも、貝殻加工趣味になりそうですね(笑)

2004/11/06 10:16:01
id:man_ya No.7

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

私も珊瑚はショップで購入する事をお勧めします。ビーズショップ等で購入すると安いですし。

それにショップの物は染めなど何らかの加工がしてあるのが普通なのでその分拾ったままの状態より綺麗になります。

id:edrad

拾うのは白いのだけですもんね。

カラフルさがあってこそ、ビーズの材料として良いんでしょうね。

2004/11/06 10:16:48
id:chocoholic1 No.8

回答回数237ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.rakuten.co.jp/a-dori/163965/

【楽天市場】半貴石・天然素材:ビーズパーツ販売アクセサリー通り

大きい貝に電動ドリルで穴あけたことはありますが(ビーズ細工ではなくモビールを作りました)、小さい物は割れやすいのでかったほうがいいのでは?珊瑚は高いですがシェルビーズ(貝)ならそんなに高くない物もありますよ。あと他の方がURLのせてらっしゃるビーズマニアというお店は私もオススメします。(スワロビーズなら私の乗せたURLのお店のほうがやすいです。同じ物でもお店によって値段が違ったりするので比べてみてはどうでしょうか?)あと実店舗では目で見て選ぶ事ができ、ネットショップでは少しやすく買えるというそれぞれ違った利点があります。長文スミマセン。

id:edrad

参考になりました。

逆をついて、サンゴやシェルの加工を極めたら、他の方と違った作品が作れるのかもしれませんねぇ。まあ、それより自分の完成を磨けばいいだけのような気もしますが(笑)

2004/11/06 10:18:33
id:hanako0310 No.9

回答回数127ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

URLはダミーです。

貝殻については、お金をかけずに穴をあけるならネイルピアス用のドリル。

ドリルっていっても、細いドリルの刃だけみたいな棒ですけど。

よくネイルピアスを買うと、必ずといっていいほどついてくるやつです。

なるべく細いものを使って慎重にやれば穴は開けられますよ。

ただ、やっぱり貝の種類によっては、殻が弱いので、穴は開いても、崩れやすいかも。

やっぱり売っている貝パーツは、硬い種類の貝パーツなんじゃないかとは思います。

ネット販売とかも数を買うなら、街中で買うよりは安いですが、浅草橋のビーズ街なんかにいくと、驚くほどビーズパーツは安いです。

本屋さんで「ビーズニュース」とか立ち読みするとよいのではないかと思います。

http://www.acce-town.com/shop/index_direct1.php?bunrui_dai_cd=5&...

スワロフスキー ビーズ・ラインストーン正規取扱ショップ【アクセタウン】

http://www.markeys.jp/

Beads Online Markey'S 《ビーズオンライン・マーキーズ》 天然石&ビーズパーツ専門店-天然石各種、チェコビーズ、ドイツビーズ、シードビーズ、金具類、アクセサリーキットetc...

id:edrad

参考になりました。

みなさん挑戦された結果のようなので、やるならそうとう難しいと覚悟しないとだめですね。

2004/11/06 20:54:59

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません