エクセルで▼をクリックすると、人名などを表示して入力出来るようにする設定方法を教えて下さい。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント15pt

データ、入力規則で

設定、入力値の種類を リスト

元の値のところに 人名のリストを入れたセルの範囲を指定すればいいでしょう。

これで ▼で選択できるようになります。

id:nekoashi_2000 No.2

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

データ>フィルタ>オートフィルタで、できると思います。

id:so_koja No.3

回答回数151ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

http://www.excel7.com/chotto9.htm#INDEX93

EXCEL生産性向上委員会 ちょっと便利テクニック9

ドロップダウンリストからの入力のことでしょうか?

id:ed_tks No.4

回答回数699ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/excel/20040308/107544/

例外データの入力も認める入力規則 - デジタル - 日経トレンディネット

メニューの『データ』→『入力規則』の設定タブで、『入力値の種類』をリストに、『元の値』のボックスにカンマ(,)区切りで直接データを入力する方法も考えられます。

id:uemuri No.5

回答回数107ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

こちらを参考にされるのはいかがでしょうか

id:fk_2000 No.6

回答回数249ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

http://www.fuji.ne.jp/~excelyou/

Excelファンクラブ

すぐ上のセルに入力候補がある場合は、

Alt+↓キーでリストがプルダウンします。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません