wowwowなどを録画したCPRM対応のDVDを家のデッキでは見れるのですが、他のDVDでは見れません。このDVDを一般のDVDでもみれるようにDVD-Rなどに落とす事とかはできないでしょうか?それともやはりCPRM対応でなければ見る事は出来ないし、複製もできませんか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント18pt

CPRMとは、著作権を保護する目的のために 作られたものです。

つまり、ほかのDVDで見れないようにしてあるので、それをわざわざ見れるようにすることは、プロテクトをはずす行為として 違法行為となります。

id:yorunomijinnko

そうですよね、でしたらこれからはCPRM対応が主流になるということですかね。

2004/12/15 15:09:49
id:kn1967 No.2

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301

ポイント18pt

http://www.itmedia.co.jp/news/0212/13/nj00_cprm.html

News:これから増えるコピーコントロール「CPRM/CPPM」――その仕組みはどうなっている?

コピーコントロールが働いているので、録画した機器以外では再生できません。

id:yorunomijinnko

録画した機器以外無理ですか・・

2004/12/15 15:13:09
id:GigaSlave No.3

回答回数128ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041119/cprm.htm

CPRM対応ディスクについて各社が対応状況を発表

残念ながら、CPRM ディスクは、対応プレーヤーでないと見られません。

対応していないプレイヤーに入れると、プレイヤーが誤動作して

壊れる可能性もあるのでやめたほうがいいです。

アナログでコピーしなおすか、次から録画する場合は

CPRM を使わないようにする(可能であれば)しかないですね。

id:yorunomijinnko

アナログでコピーし直すとはどの様な手段をもちいるのですかね?

2004/12/15 15:13:54
id:taknt No.4

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント17pt

>アナログでコピーし直すとはどの様な手段をもちいるのですかね?

ビデオカメラを用いて、そのテレビ画面を録画するということでしょう。

または、古いビデオデッキだと コピーガードに影響を受けないというのを 聞いたことがあります。

古いビデオデッキにつなげて 録画するかでしょうね。

id:yorunomijinnko

テレビ画面を録画ですか^^;それも考えましたが・・できたら他の方法ないかなと思いまして。古いビデオデッキなら影響を受けない、たしかに聞いた事ありますが、直接つなげてそのまま録画すればいいでしょうかね。

2004/12/15 18:43:34
  • id:fan--fann
    古いビデオデッキ

    >または、古いビデオデッキだと コピーガードに影響を受けないというのを 聞いたことがあります。
    古いビデオデッキにつなげて 録画するかでしょうね。

    ビデオ入力ではなく 2チャンネル(関東)で 録画すると OKな事が多いですよ

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません