HPから情報商材の販売を考えています。

そこで今、悩んでいるのが「特定商取引に関する法律に基づく表示」です。
現在、会社の社宅に住んでいて、住所とかをここに記載したくありません。
何かいいお知恵はありませんでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:alicepic No.1

回答回数117ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.shimbashi-bg.co.jp/office/

レンタルオフィス・バーチャルオフィスサービスの渋谷ビジネスガーデン

レンタルオフィスを利用してはいかがですか?

id:junkimura

できればお金はあまりかけたくないのですが。

2004/12/30 00:45:55
id:kurupira No.2

回答回数2369ベストアンサー獲得回数10

ポイント5pt

ネットで販売をする以上、通販法等の表記は必要です。

もし嫌であれば、なんとか法律の目を掻い潜って販売するしかないと思います。

id:junkimura

もちろん表記するつもりですが、何かうまい方法を教えて欲しいのです。

2004/12/30 00:53:36
id:u2nkk No.3

回答回数176ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.shimbashi-bg.co.jp/box/index.html

レンタルオフィス・私書箱サービスの渋谷ビジネスガーデン

ベタですが私書箱を利用するのはどうでしょうか。

id:junkimura

なるほど。

2004/12/30 01:04:53
id:TomCat No.4

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント23pt

http://www.rentaloffice.jp/

レンタルオフィス選びは | RentalOfficeIndex

「特定商取引に関する法律」における

事業者の名称及び所在地の表示は、

取引の公正を確保するためのものですから、

これは適当にどこかの住所を借りて、

というわけにはいきません。

表示する住所に、営業の実態がなければいけません。

ですから、自宅以外の場所を所在地としたければ、

一般的には自身が借り主となっている

レンタルオフィスなどをその所在地とする、

ということになってくるでしょう。

しかし、共同で事業を行うパートナーがいれば、

そちらの方の住所を所在地とすることは可能です。

あくまで単なる連絡先ではなく、

そこに事業の実態があることが前提ですが、

HPでの情報発信などに関する業務は

どこから行っても差し支えありません。

id:junkimura

なるほど、実態がないとダメなんですね。

2004/12/30 01:06:38
id:kn1967 No.5

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301

ポイント23pt

既にご存知の事と存じますが、利益を得るためには、ある程度の出資は覚悟しておく必要があります。

想定されておられる利益と下記コストを比較してみてください。

1)会社の社宅を出て自分で部屋を借りる

2)社宅とは別に郊外にワンルームマンションなどを借りる

3)レンタルオフィスを利用する

4)販売代行を利用する

id:junkimura

なるほど、販売代行ですか。

2004/12/30 01:08:25
id:lkj No.6

回答回数278ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

参考ですが、「イタズラ防止のため、住所、電話番号は公表いたしません。確認メールにてお知らせします 」という表記は如何でしょうか?

id:junkimura

なるほど、こういう方法でも良いのですか?

2004/12/30 01:19:42
id:sami624 No.7

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント14pt

第6条(禁止事項)

その他犯罪に関わる行為あるいは法令に違反する行為

→基本的に当該項目に抵触することを承知した上での回答です。

先ず、社宅・寮については、世間一般の賃貸住宅よりも安価な賃貸料により居住空間が提供されているため、社内規則により、当該事業の運営を禁止していると思われます。よって、どうしても運営をしたいなら、住民票を移転して実家で事業を運営することでしょう。

また、当該事業から得た所得については、事業所得の申告が必要になります。どのような申告をするつもりか分かりませんが、申告をした人間が、勤務先から確定申告を提出された場合、事業運営の事実が発覚し、場合によっては懲戒処分となるリスクがあります。

勤務先の善意により安価な居住空間の提供を受けている以上、背任となるような行為は慎んだ方がいいのではないでしょうか。一時的な所得増加は見込めても、将来的に懲戒処分になるリスクを取れますか。

id:junkimura

ありがとうございます。

2005/01/01 21:48:26

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません