ありがとうございます。
ラップはあまり好きじゃないのですが…曲名が表記されていないので判断しかねます。エミネムのなんの曲がオススメですか?
曲名表記してくださいよ〜。。あと、回答は一遍にお願いします。
http://wmg.jp/artist/mrbig/index.html
トップ | MR.BIG / MR. BIG | ワーナーミュージック・ジャパン - Warner Music Japan
Mr.BIGのTo Be With Youなどいかがでしょうか?
ありがとうございます。
エックスサーバー ホスティングサービス
urlはダミーです。ジョンレノンの「イマジン」やジョージマイケルの「ケアレスウィスパー」なんかどうでしょうか。
イマジン・・・たしかにかっこいいかも。
後者は知らなかったです。聞いてみます。
ありがとうございました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HTCR/hatena-q-22
Amazon.co.jp: メイク・イット・ビッグ: ワム!: 音楽
主観でいいのであれば、、
ワムの「ケアレス・ウィスパー」を完璧に唄えたら、かなりカッコイイと思います。
昔、ラルクのhydeがTVで唄ってるの見て鳥肌立ったのを覚えています。
ちなみに、歌詞の後半にかなりの「難所」があります。
おお、もう同じ回答が!これはかなり有力です!
ワムも唄ってるんですね。聴いてみます。
ありがとうございました。
http://www.romantic-lyrics.com/lb4.shtml
BECAUSE I LOVE YOU - Stevie B
Stevie Bの”Because I love you”です。
バラードです。情感たっぷりに歌い上げたい一曲です。感情も込めやすいと思います。
ビコーズアイラブユー。いい響きです。
聴いてみます。ありがとうございました。
私は女ですが、キーが低いので男性曲ばかり歌ってます。洋楽を歌うことも多いのですが、実際にウケがいい曲を紹介します。
「I DON’T WANT TO MISS A THING 」
エアロスミスの名曲。アルマゲドンの曲です。大抵の人は知っているこの曲、難しいですが歌いこめば結構かっこいいです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/external-search/250-6948444-...
Amazon.co.jp: クラプトン - ミュージック: 音楽
クラプトンの「change the world」も評判良しです。あ、「Layla」もかなり良いです。
ちょっと渋い感じですが、まったりしたカラオケの時は最高です。
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=p&cf=10&id=16693
MR.BIG - Yahoo!ショッピング - ネットで通販、オンラインショッピング
MR.BIGの「TO BE WITH YOU」とか「TAKE COVER」もオススメです。
ミスアシングはムズイですね〜。家だと唄えてもカラオケだとなぜか高音がでなくて唄えないってことありませんか?高音がでないとただ怒鳴ってるだけになるので結構ひかれます・・・。
to be with youは前にも回答がありましたね。
これも有力かも。たくさん教えていただきありがとうございました^^
http://music.goo.ne.jp/artist/ARTLISD19121/listen.html
エアロスミス 試聴&ダウンロード - goo 音楽
1の回答者です 再回答すみません
こちらで視聴できますので是非
http://www.sing365.com/music/Lyric.nsf/Jaded-lyrics-Aerosmith/B0...
AEROSMITH - JADED LYRICS
歌詞
サビの部分 かっこええ。。
おお、わざわざありがとうございます。
あー!この曲か〜。知ってますよー。
カッコイイですね!ぜひ練習してみたいと思います。
バックストリートボーイズの「Shape Of My Heart」です。
あとCMで流れているスガシカオがカバーしている
ジョンレノンの「スターティングオーバー」も
いいです。
ありがとうございます。
シェイプオブマイハートは何度か歌ったことがあります。いい曲ですよね。
スターティングオーバー、聴いてみます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000566R0/hatena-q-22
Amazon.co.jp: ビコーズ・アイ・ラヴ・ユー: スティービーB: 音楽
複数投稿ごめんなさい
ふと思い出したので公式サイトを探してみたのですがなかったのでAmazonのリンクでご勘弁を。
Stevie B の Because I Love You という曲です。
昔製薬会社かなんかのCMソングとして使われていた記憶があります。
ピアノの弾き語りの曲でとても切ない曲です。
結婚式でかける曲として一時期人気がありました。
歌いこなせればかなりカッコいいと思います。
いえいえ。ありがとうございます。
ビコーズアイラブユーも二人目?です。有力です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G8MY/hatena-q-22/re...
Amazon.co.jp: サイモン&ガーファンクルのすべて: サイモン&ガーファンクル, ポール・サイモン: 音楽
サイモンとガーファンクルの「明日に架ける橋」(Bridge over troubled water )
歌詞がすごくいいです。
へ〜。なんか良さそう。邦題もステキですね。
ありがとうございます。
とりあえずマイウエイを英語で、
それもシナトラバージョンで歌えれば、
これは拍手喝采間違い無しです。
歌い切れれば、これはめちゃくちゃかっこいいです。
日本語で歌うオヤジさんたちとは異質の世界が漂いますよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000026GME/hatena-q-22
Amazon.co.jp: News of the World: Queen: 音楽
クイーンなら、We Are The Champions。
これもわりと絶唱系。
歌唱力勝負の歌ですから、
歌いきればすごくかっこいいです。
We Will Rock Youもお勧め。
歌い始めの第一曲に持ってくれば
掴みは完璧です。
おー、クイーンかっこいいかも!
フランクシナトラバージョンですかー。。
聴いてみます。ありがとうございました。
http://www.casio.co.jp/emi/cmc/kyoshitu/gakufu.html
電子楽器 - 個人向け製品 - CASIO
シカゴ の素直になれなくて。
Diana Ross IF WE HOLD ON TOGETHER
アラジンの主題歌 A hole new wolrd
カーペンターズ 青春の輝き
ひねって、自分の好きな
ラルクのGoddmorning Hide。これ、めちゃくちゃイイです。
(上記サイトだとタイトルくらいしか確認できないんですけどね(笑))
アラジンはデュエットしたいですね〜。二人とも完璧ならかなりうけそうです。他のも聴いてみます。
ありがとうございました。
Bon Jovi
個人的には
Livin’ on a prayer
がかっこいいと思います。
最後に転調したところなんか、それまで歌ってる方も聞いてる方も一緒になって歌えますし。
最近、といっても2003年ですが
バラード調にセルフカヴァーした方はしっとりしたかんじですね。
- ESKOBAR - www.eskobar.jp
でも、eskobarの
Love Strikes
なんか、しっとり歌い上げれば、かなりかっこいいんじゃないかって、よこしまなこと考えたりしてます。はい。
ボンジョビですか!興味ありますねー。
ありがとうございます。
URLはamazonです。視聴もあります。
私もビリー・ジョエル好きです。気が合いますね。
熱唱系ではございませんが,「The Longest Time」も大変かっこいいです。
おー気が合いますねw
ふむふむ。聴いてみます。
ありがとうございました^^
JASON MRAZ :: The Official Site :: JP :: Welcome!
私もMr.BigのTo be with youに一票入れます。解散ライブに行ったとき会場の大合唱に鳥肌が立ったのを今でも覚えています。
ってこれだけでは申し訳ないので。
Jason MrazのThe Remedy(I Won’t Worry)という曲をお勧めします。メロディーがいいです。ただビリージョエルとは遠いですが…まぁ、エアロがOKならありかな、と。
(上記URL開いたらニワトリがコケコッコー、と鳴いたあとにサビが流れます。)
かっこいい!!いいですね!コレ!!
べつにビリージョエル意識しなくてもいいですよ〜。
ドンと来い!ありがとうございました!
「Shape Of My Heart」が既出のバックストリートボーイズから、
「I Want It That Way」なんかはどうでしょう。2人以上でうまく
ハモれると、かっこいいでしょうけれど。
あと、クラプトンの「Wonderful Tonight」もおすすめです。
ほう。クラプトン人気ですね。
ありがとうございます。
http://www3.ocn.ne.jp/~zip2000/1976.htm
ホテル・カリフォルニア
イーグルスのホテルカリフォルニアはギター前面といったイメージがありますが
ボーカルがキモです!(と、勝手に思ってます♪)
しがれた声でバシッときめると...かっちょいい♪
番外
ゲイリームーアのALWAYS GONNA LOVE YOU
とてもいい曲なのですが...カラオケにあるかわかりません(涙)
ありがとうございますw
さっき明日へ架ける橋がでましたね。これも聴いてみます。ありがとうございました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FH7O/hatena-q-22
Amazon.co.jp: ベスト・オブ・エルヴィス・コステロ: エルヴィス・コステロ, エルヴィス・コステロ&ジ・アトラクションズ, ザ・コステロ・ショウ・フィーチャリング・ザ・コンフェデレーツ, エルヴィス・コステロ・ウィズ・バート・バカラック, ジェリー・チェストナット, クライブ・ランガー, バート・バカラック, ニック・ロウ, ハーバート・クレッツマー: 音楽
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000063KYU/hatena-q-22
Amazon.co.jp: ノッティングヒルの恋人 ― オリジナル・サウンドトラック: サントラ, アナザー・レヴェル, スティーヴ・ポルツ, パルプ, スウィング・アウト・シスター, エルヴィス・コステロ, シャナイア・トゥエイン, 98°, ビル・ウィザース, アル・グリーン, トレヴァー・ジョーンズ: 音楽
二度目の回答ですので、ポイントは不要です。
エルヴィス・コステロの「She」はお勧めです。
女性-特に映画を観た人-にウケル事、まちがいなし。(笑)
いえいえ、ポイントは差し上げますよ^^
ノッティングヒルの恋人ですか。見たことないなあ。
もともと映画見ない人なので^^;
とにかく聴いてみます。ありがとうございました。
http://www.ongakudaisuki.com/search/html/300_02_01_25.html
ボン・ジョヴィ(Bon_Jovi) - 音楽総合サーチエンジン おんがくだいすきドットコム
Livin’ On A Prayer
ボン・ジョヴィ
彼らのアップ・テンポの曲は、サビの
メリハリがきいているので、カッコ
よく聴こえるかと思います。歌詞も
ラブ・ソング系なら、比較的に難しく
ありません。思いっきりシャウトして
ください。
お、二人目です。なんかこの曲のイントロ、椎名林檎の積木遊びに似てませんか。気のせいですか。そうですか。
http://www.toshiba-emi.co.jp/blue/
Blue Japanese Official Web site
[Blue]はどうでしょう?日本でも人気ありますよ!!
http://mora.jp/package/80312032/0724387488359/
mora[モーラ] : Blue「Best Of Blue」を試聴・ダウンロード
One Loveがいいと思います。Loveソングが好きなんで。試聴できるのでいろいろ聞いてみてください。
イフユーなんとかwって曲を聴いたことがあります。
これも聴いてみますね。ありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002BBY/hatena-q-22
Amazon.co.jp: (What's the Story) Morning Glory?: Oasis: 音楽
今はあまり好きじゃないのですが、Oasisで。(無難すぎ<自分
URL先のは全曲シングルカットできるんじゃないか?と言われたほどの名作です。
「Roll with It」と「Some Might Say」がメロディーもよく、受けもいいと思いますよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000G6PJ/hatena-q-22
Amazon.co.jp: Never Mind the Bollocks Here's the Sex Pistols: The Sex Pistols: 音楽
もいっちょ。
the Sex Pistolsの「Anarchy In The U.K.」
メロは多少劣りますが、勢いで笑 歌い上げてみてください。
あ、ありがとうございます。。
URLはダミーです。
変化球になると思いますが、
ジプシーキングの「volare」なんてどうでっしゃろ?
曲は「ヴォーラーレ」で検索すれば引っかかるかと。
難易度と知名度は折り紙つきですが、なにより歌ってスッキリする曲です。
ありがとうございます。歌ってスッキリするのはいいですね^^ っていうか眠いので寝ます。回答はまだ募集しますよー。寝てたらたくさん回答がありますように。。おやすみなさ〜い。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000089I6/hatena-q-22
Amazon.co.jp: エンジェルス: ロビー・ウィリアムス, トム・ジョーンズ: 音楽
若いアーティストでもいいでしょうか?残念ながら視聴はできませんが、ロビーウィリアムスのエンジェルスという曲はしっかり歌いきれればかなりかっこいいと思います。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006HBPW/hatena-q-22
Amazon.co.jp: イントゥ・ユア・ヘッド: BBマック: 音楽
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005J4E4/hatena-q-22
Amazon.co.jp: スーナー・オア・レイター〔UKヴァージョン〕: BBマック: 音楽
爽やか系では、BBマックがいいと思います。(曲に当たりハズレが無いのでどの曲でも)
おはようございます。ありがとうございます。
聴いてみます。
http://www.eltonography.com/songs/your_song.html
Elton John Song Lyrics: Your Song
エルトン・ジョンのYour Songはどうでしょう。
映画「ムーラン・ルージュ」のユアン・マクレガーが歌っているバージョンもなかなかよいです。
エルトンジョンって男性と結婚したんでしたっけ?
ということは、これは男性に向けた歌??
まあそんなことはどうでもいいですが。いい曲ですよね。これ。ありがとうございました。
The Eaglesの「Desperado」はいかがでしょうか。
こころに沁みこみます。
いつだか平井堅もカバーしていました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000DFSK/hatena-q-22
Amazon.co.jp: The Best of 1980-1990: U2: 音楽
もうひとつ、U2の「With or Without You」
かんじんの盛り上がるメロディーが聞ける視聴できるサイトがみつからなかったのが残念です。。
ありがとうございます。イーグルスではホテルカリフォルニアが出てましたね。あの曲は渋くて大好きですが、こちらも聴いてみます。
ありがとうございます。
マライアキャリーがカバーしてますよね?
違う曲??
カルチャークラブのカーマカメレオン。サビを軽やかに唄えたらええなぁと思います。文化祭なんかみんなカルチャーかデュラン、それとカジャのコピーだったなぁ。
インストルメントのみです
へ〜!文化祭ライブですかー。かっこいいですね。
聴いてみます。ありがとうございました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000007V1G/hatena-q-22
Amazon.co.jp: ナウ・アンド・フォーエヴァー: リチャード・マークス: 音楽
昔、どこかで歌った記憶があります。結構いい曲です。
ほうほう。いろんな人がカバーしてるみたいですね。
ありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000001EC1/hatena-q-22
Amazon.co.jp: Cross Road: Bon Jovi: 音楽
絶対、ボン・ジョビの「Always」ですね。
あ、女性にもてるってわけじゃなくて??
いや、そりゃモテるに越したことないですけど笑
これを完璧に歌ったらみんなに一目置かれる、そんな都合のいい曲を練習しようとおもいまして。。
ボンジョビですね。聴いてみます。
ありがとうございました。
私のお勧めはリマールのNever Ending Storyです。
メロディラインが綺麗ですし、映画で使われた曲なので知名度も高いです。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/Bohemian%20Rhapsody
Bohemian Rhapsodyとは - はてなキーワード
あともう一曲、Queenのボヘミアン・ラプソディ。
カラオケでサポートの音声でも入れば、物凄くカッコいいんでしょうが、私も唄ったことがないのでわかりません、ゴメンナサイ。
ネバーエンディングストーリーはさわやかでいいですよね。最近はCMにも使われてますね。
クイーンも結構人気あります。ありがとうございます。
ビリージョエルにこだわるわけではありませんが、「ニューヨークの想い」が結構良いと思います。昔友人にピアノの弾き語りを聴かせたら、結構感動していました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002GKZ/hatena-q-22
Amazon.co.jp: Nothing Like the Sun: Sting: 音楽
スティングの”Englishman in New York”も格好いいとおもいます。スティングの渋い声まねまで出来ればパーフェクトだと思います。
ピアノ弾き語りかー!楽譜あるんですかね?
渋い声まねは結構得意です。地声がまあまあ渋い?ので笑 ありがとうございました。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/Aerosmith...
Sony Music Online Japan : エアロスミス
エアロスミスのdon’t wanna miss a thing。
いっぱいありますよ〜〜〜↓(アーティスト)
offspring sum41 simpleplan yellowcardなど・・・最近はやりの洋メロコアはスピードも速くて覚えたらかっこいいと思います。
ミスアシングも人気ですねー。
回答くださったみなさん、どうもありがとうございました。いくつかピックアップして練習して、友人たちをギャフンと言わせたいと笑思います。
これにて締め切りまーす。
ありがとうございます。
できればどういった曲なのか、詳細または試聴できるサイトを教えてくださると助かります。あと、その曲に対するあなたの感想も知りたいです。
質問文に書いてないので強制はしませんが、これから回答下さる方はよろしくお願いします。