「ナメクジ、タコ、エビ、カニ、赤貝、ウニ、クモ、ゴキブリ、ノミ、ヘビ、ウミガメ、イルカ」をうまく分類したいのですが、学術的にどう分類すればよろしいでしょうか?(例、哺乳類、両生類、昆虫類)。正確な情報でわかりやすく分類していただいた方にはポイント弾ませていただきます!

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答14件)

id:hamao No.1

回答回数3293ベストアンサー獲得回数40

http://www.h7.dion.ne.jp/~umigame/sub1.htm

ウミガメはこんな生物

ウミガメはここ

は虫類ウミガメ科、種類によってはオサガメ科

id:tengen

すべてを分類してください。

2005/01/09 13:08:44
id:hamao No.2

回答回数3293ベストアンサー獲得回数40

ゴキブリは

界: 動物界 Animalia

門: 節足動物門 Arthropoda

綱: 昆虫綱 Insecta

目: ゴキブリ目 Blattaria

ノミは

界: 動物界 Animalia

門: 節足動物門 Arthropoda

綱: 昆虫綱 Insecta

目: ノミ目(隠翅目) Siphonaptra

スナノミ科

ヒトノミ科

ケナガノミ科

ミナミノミ科

ケブカノミ科

コウモリノミ科

ホソノミ科

ナガノミ科

カニ

分類

界: 動物界 Animalia

門: 節足動物門 Arthropoda

綱: 甲殻綱 Crustacea

目: エビ目(十脚目) Decapoda

下目: カニ下目 Brachyura

多数

英名

Crab

id:tengen

すべてを一つのカテゴリーでわかりやすく分類してください。

2005/01/09 13:09:29
id:mui_caliente No.3

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ここに 動物名を入れて「表示」ボタンを押すと、分類が出ます。

id:kamikio0910 No.4

回答回数440ベストアンサー獲得回数1

こんなのはどうでしょうか?

他にこういうのもありました。

イルカなどは

http://www.rimi.or.jp/

水産無脊椎動物(カイメン・クラゲ・サンゴ・イソギンチャク・ヒラムシ・カイ・ウミウシ・タコ・イカ・ゴカイ・カニ・エビ・ウニ・ヒトデ・ナマコ・ホヤ等の研究情報支援)

に記載がありました。

ご参考にして下さい。

id:tengen

すべてを一つのカテゴリーでわかりやすく分類してください。

2005/01/09 13:09:41
id:re-venge No.5

回答回数64ベストアンサー獲得回数0

こんなのはどうですか?

「系統樹」というやつですね。

見直すと結構「へぇ」的関心があります。

id:tengen

すべてを一つのカテゴリーでわかりやすく分類してください。

2005/01/09 13:10:43
id:ISHIDA No.6

回答回数158ベストアンサー獲得回数0

http://www.chinjuh.mydns.jp/hakubutu/musi/zukai_a.html

珍獣様の博物誌・虫ばっかり(図鑑風)

・ナメクジ

軟体動物 ナメクジ科

・赤貝

糸鰓目 フネガイ科

http://www.insects.jp/

昆虫エクスプローラ

・クモ

クモ目

・ゴキブリ

ゴキブリ目

・ノミ

ノミ類 隠翅目

・ヘビ

爬虫類

http://www4.osk.3web.ne.jp/~umigame/

日本ウミガメ協議会のページは移動しています

・ウミガメ

爬虫類 カメ目 ウミガメ科

http://contest.thinkquest.jp/tqj1999/20146/

イルカについてのページ!!

・イルカ

哺乳類 ハクジラ類

・タコ

軟体動物 頭足綱

・エビ

節足動物 大顎亜門 甲殻上綱 軟甲綱 真軟甲亜綱 十脚目

・カニ

節足動物 大顎亜門 甲殻上綱 軟甲綱 真軟甲亜綱 十脚目 短尾下目

・ウニ

棘皮動物 ウニ綱

id:buzzrocker No.7

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント80pt

http://bb.yahoo.co.jp/

Yahoo! BB入会案内トップ - Yahoo! BB

URLはダミーです。

無脊椎動物

・ナメクジ、タコ、エビ、カニ、赤貝、ウニクモ、ゴキブリ、ノミ

脊椎動物

・ヘビ、ウミガメ、イルカ

無脊椎動物

 軟体動物

 ・ナメクジ、タコ、赤貝

 節足動物

 ・エビ、カニ、クモ、ゴキブリ、ノミ

 棘皮動物

 ・ウニ

 さらに軟体動物の分類

  貝類

   ・赤貝・ナメクジ

  頭足類

   ・タコ

 節足動物の分類

  昆虫類

   ・ゴキブリ、ノミ

  甲殻類

   ・エビ、カニ

  クモ類

   ・クモ

脊椎動物 

 爬虫類

 ・ヘビ、ウミガメ

 哺乳類

 ・イルカ

適当なサイトが見つからなかったので解る範囲での回答ですが、もっと詳しい方が補足していただければ細部まで解るのではないでしょうか。

id:tattsu No.8

回答回数98ベストアンサー獲得回数0

ポイント80pt

脊椎動物

 哺乳類 イルカ

 鳥類  なし

 爬虫類 ヘビ ウミガメ

 両生類 なし

 魚類  なし

無脊椎動物

 節足動物 エビ カニ クモ ゴキブリ ノミ

 軟体動物 ナメクジ タコ アカガイ 

 棘皮動物 ウニ

こんな感じでよろしいですか?

広辞苑を参考にしました。

id:tengen

なるほどありがとうございます。

2005/01/09 17:25:44
id:YUYUKOALA No.10

回答回数72ベストアンサー獲得回数0

まとめるとこんな感じでしょうか。

□棘皮動物

 ■ウニ綱

   うに:ウニ綱の棘皮(きよくひ)動物

□軟体動物

 ■貝類

   あかがい:海産の二枚貝

   なめくじ:ナメクジ科およびコウラナメクジ科に属する陸生巻貝

 ■頭足綱

   たこ:頭足綱八腕目の軟体動物

□節足動物

 ■昆虫類

   ごきぶり:ゴキブリ目に属する昆虫

   のみ:隠翅目に属する昆虫

 ■甲殻類

   えび:甲殻綱十脚目のうち長尾類に属する節足動物

   かに:甲殻綱十脚目のうち尾の短い一群の節足動物

 ■クモ類

   くも:クモ形綱真正クモ目に属する節足動物

□脊椎動物

 ■爬虫類

   へび:有鱗目ヘビ亜目の爬虫類

   うみがめ:ウミガメ科とオサガメ科の海産のカメ

 ■哺乳類

   いるか:クジラ目の小型ハクジラ類

id:hiroyukiarita No.11

回答回数1792ベストアンサー獲得回数0

http://www.zukan-bouz.com/zkanmein/sonotamokuji.html

市場魚貝類図鑑 哺乳類・爬虫類・棘皮動物 他

ほ乳類:イルカ

は虫類:ウミガメ、ヘビ

昆虫類:ゴキブリ、ノミ

クモ類:クモ

ウニ類:ウニ

ニマイガイ類:赤貝

甲殻類:エビ、カニ

頭足類:タコ

ナメクジ類:ナメクジ

類は網を一般的に使っている

id:masasan No.13

回答回数143ベストアンサー獲得回数2

http://www.yk.rim.or.jp/~aisoai/molbio-j.html

$BJ,;R@8J*3X8&5fMQ%D!<%k=8(B

分類手法により分類や系統関係が変ってきます。

塩基配列比較による分類も学術的に行われています。

求める回答にはなっていないかと思いますのでコメントをつけないでいただだければ10ポイント送信します。

id:oppeke05 No.14

回答回数139ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

ナメクジは腹足類

タコは頭足類

エビ、カニは甲殻類

赤貝は斧足類

ウニはウニ類

クモはクモ類

ゴキブリは昆虫

ノミは昆虫

ヘビ、ウミガメは爬虫類

イルカは哺乳類

です。

  • id:YUYUKOALA
    ポイント配分の基準は?

    ポイント配分の基準がよく判りませんね。主観ですか?
  • id:shinok30
    >ポイント配分の基準がよく判りませんね。主観ですか?

    確かに『無脊椎動物』という語を使っているbuzzrockerさんやtattsuさんに
    80ポイントも挙げていますからね

    分類は研究者によって考え方の違いがありますし,
    「爬虫綱」のような単系統ではない分類群もありますが,
    一応,wikiレベルで分かる範囲でまとめると以下のようになりますね
     
     
    動物界
    1.前口動物(旧口動物)http://ja.wikipedia.org/wiki/旧口動物
     1−a. 軟体動物門 http://ja.wikipedia.org/wiki/軟体動物
      (1)腹足綱 http://ja.wikipedia.org/wiki/腹足綱
    直腹足亜綱
    異鰓上目
    有肺目 ナメクジ
      (2)二枚貝綱 http://ja.wikipedia.org/wiki/二枚貝
    翼形亜綱
    フネガイ目 赤貝
      (3)頭足綱 http://ja.wikipedia.org/wiki/頭足類
    鞘形亜綱
    八腕形上目
    タコ目(八腕目) タコ

     1−b. 節足動物門 http://ja.wikipedia.org/wiki/節足動物
    Ⅰ.鋏角亜門 http://ja.wikipedia.org/wiki/鋏角亜門
      (1)蛛形綱
    クモ目 クモ
    Ⅱ.甲殻亜門 http://ja.wikipedia.org/wiki/甲殻類
      (2)軟甲綱 http://ja.wikipedia.org/wiki/軟甲綱
    真軟甲亜綱
    ホンエビ上目
    十脚目 http://ja.wikipedia.org/wiki/十脚目
     根鰓亜目
           クルマエビ下目 エビ
     抱卵亜目
           短尾下目 カニ
    Ⅲ.六脚亜門 http://ja.wikipedia.org/wiki/六脚亜門
      (3)昆虫綱 http://ja.wikipedia.org/wiki/昆虫綱
    双関節丘亜綱
    有翅下綱
    新翅節
          多新翅上目
           網翅類 http://ja.wikipedia.org/wiki/網翅類
            ゴキブリ目 ゴキブリ
          内翅上目
            隠翅目 ノミ

    2.後口動物(新口動物)http://ja.wikipedia.org/wiki/新口動物
     2−a. 棘皮動物門 http://ja.wikipedia.org/wiki/棘皮動物
      (1)ウニ綱 ウニ

     2−b. 脊索動物門 http://ja.wikipedia.org/wiki/脊索動物
    Ⅰ.脊椎動物亜門 http://ja.wikipedia.org/wiki/脊椎動物
    顎口上綱
      (1)爬虫綱 http://ja.wikipedia.org/wiki/爬虫類
            カメ目 http://ja.wikipedia.org/wiki/カメ
             潜頸亜目 http://ja.wikipedia.org/wiki/潜頸亜目
              ウミガメ上科 ウミガメ
            有鱗目 http://en.wikipedia.org/wiki/Squamata
             ヘビ亜目 ヘビ
      (2)哺乳綱 http://ja.wikipedia.org/wiki/哺乳類
       獣形類 
        全獣類
         獣亜綱 http://ja.wikipedia.org/wiki/獣亜綱
          真獣下綱 http://ja.wikipedia.org/wiki/真獣下綱
           北方真獣類 http://ja.wikipedia.org/wiki/北方真獣類
            ローラシア獣上目 http://ja.wikipedia.org/wiki/ローラシア獣上目
             鯨偶蹄目 http://ja.wikipedia.org/wiki/鯨偶蹄類
              鯨反芻亜目
               Whippomorpha http://en.wikipedia.org/wiki/Whippomorpha
                クジラ目 http://ja.wikipedia.org/wiki/クジラ目
                 ハクジラ亜目 イルカ

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません