Unix/Linuxで、POPメールを自動で10分おきにテキストファイルとして保存するには、どうしたらいいですか?


★GUIアプリではなくて。シェルで実行できる方法を探しています。具体的な手順・スクリプトの内容を教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:pmakino No.1

回答回数358ベストアンサー獲得回数30

ポイント25pt

自動的に POP するのは fetchmail でできます。

このページの「1. fetchmailの設定」の部分です。

10分毎だと以下のような感じですね。

set daemon 600

poll POPサーバのアドレス

protocol pop3

user POPサーバのユーザID

password POPサーバのパスワード

mda ”/usr/bin/procmail”

http://sakito.s2.xrea.com/detail/net/fetchmail.html#doc1_76

fetchmail+procmailでメイル受信・振り分け・転送

POP したメールを保存するのは procmail の出番です。

具体的には以下のような感じですね。

LOGFILE=$HOME/procmail.log

MAILDIR=$HOME/Mail/

DEFAULT=$MAILDIR

id:irukajp

おお!ありがとうございます。

しかも両方ともインストールされているツールでした。

インストールされているのに、人に聞かないとそんなツールが入っているのがわからないなんて、変な感じです。

試してみます。

2005/01/14 09:51:48
id:wakatono No.2

回答回数106ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

POPアクセスのために、popclientコマンドを使います。

これを /your/script/path/popclient.sh に(以下のように)書いておきます。

#!/bin/sh

popclient -3 -k -u user -p pass -o /your/mail/spool

などとしておけば、ユーザuserさんがパスワードpassでPOP3プロトコル経由でアクセスし、取得したメールを /your/mail/spool 配下に格納するというようなことができるみたいです。

popclient自体は古いプログラムであり、fetchmailに機能自体は引き継がれているようですが、質問内容のことを実現するだけならばpopclientでも充分かと思います。

コマンドの定期実行のために、cronを使いましょう。crontabには、

0,10,20,30,40,50 * * * * /your/script/path/popclient.sh

などというエントリを作っておけばよいかと。

id:irukajp

使い方はfmより簡単そうですね。そして動作も単純。確かにこっちのほうが良さそうな気がします。でもインストールされていませんでした。探してインストールするメリットはありますか?

2005/01/14 15:41:47

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません