OSはvine linux 3.1で、Webminを入れています。CGIやPHP、Mysqlがインストールされている状態です。
※コミュニティーサイト構築ではありません。レンタルサーバ構築関連です。
Yahoo! JAPAN
(URLはダミーです)
私は個人で自宅サーバーを開放しています
が、そういったシステムは自作しました。
やはり、私も最初は探しましたが、適した
既存のソフトウェアは見当たりませんでした。
必要なものは
・WEBインターフェース
・アカウントのデータベース
・アカウント操作部分
WEB部分はPHPなりPerl等で、データベース部分
はSQL等を使うと楽かもしれません。
操作する部分は、userdel,useradd,passwd
コマンド辺りを触るようにするのが手っ取り
早いです。
ウェブスペース・メールアカウント共に
Linux(UNIX)であれば、アカウントを追加
するだけで利用可能になります。
Yahoo! JAPAN
セキュリティーの面から言って、自宅サーバを第三者に貸し出すのは止めておいたほうがいいと思います。スクリプトに何かの手落ちがあった場合(たいがい有ります)、あなたのサーバはいとも簡単に第三者の手に落ちてしまいますよ。直接スクリプトからUnix上のUser dbに追加する場合、無料でshellサービスとスーパユーザを提供しているようなものです。
正直言って200GBぐらいなら、MTでBlogを提供するあたりが無難ではないですか?
レンタルサーバを運営しようとしているのではないんです。知り合いに貸し出すつもりだったんですが、まぁ、あきらめます。
ということは、勉強してからということになりそうですね。。。とりあえず検討してみます。