下記に適したおしゃれなフォント(日本語)をご存知の方、その「フォント名」と「入手方法」をそれぞれ教えてください。

①チラシ、ポスターの文字
②ホームページの文字

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答14件)

id:m_nietzsche No.1

回答回数175ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

広告・ホームページ問わず、古風な印象のあるフォントをお求めでしたら「青柳衡山フォント」がお薦めです。これは書家である青柳 衡山氏が作成した毛筆TrueTypeフォントです。ひらがな、カタカナ、アルファベット、数字等はもちろんのこと、JIS第二水準の漢字までを収録しています。

ただし、Windows 95、98、Me、NT4.0、2000、XPのみで使用可のようです。

ではなくて、探して見えるのが手筆風で柔らかで優しい雰囲気のフォントなら「えれーな」はどうでしょうか?。「青柳衡山フォント」とおなじく第二水準文字まで対応しています・・・

「しねきゃぷしょん」は洋風を思い起こさせるような字体の日本語TrueTypeフォントです。

id:taknt No.3

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント13pt

こちらにあるフォントは どうでしょうか?

各サイトで入手できると思います。

1と2とも

id:xnikudanmarux No.4

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www2.wind.ne.jp/maniackers/designfont.html

Maniackers Design Font | デザインフォント | mksd.jp

こことかどうでしょう?

id:lynx_d No.5

回答回数63ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

金文体なんてどうでしょうか。

ポスターなどで使われているのをよく見ます。

http://home.intercity.or.jp/users/masak/

フリーフォント|販売フォント|ダウンロード|ABOUT FONT

フォントでしたらこちらで調べるのもよいかも。

id:yutaka_z No.6

回答回数47ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

おしゃれなフォントがたくさんおいてあります。

フォントリンク集

id:kugenumac No.7

回答回数52ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

意外と思われるかもしれませんが、釣具で有名な

リョービです。「ミツカン」の広告に使われているようです。

フォント名は「本明朝」です。

ご購入はこちらから、オンラインでできます。

販売サイトが数多くありますので、

お好きなところからお選びいただければと思います。

id:sweetslovers No.8

回答回数19ベストアンサー獲得回数2

ポイント12pt

http://idfont.web.infoseek.co.jp/

レトロなフォント idfont/井上デザイン

①・②共通でしたら、こちらのサイトで配布されているフォントはいかがでしょうか?

例えば、クラシックさを求めるならば“懐風体”、ポップさなら“あいでぃーぽっぷまる”が良いかと思います。

このサイトにて配布されている日本語フォントの多くは、第一水準漢字程度が利用できます。

私用目的であれば自由に利用できるフリーフォントですので、見本を見て気に入ったものがあったらダウンロードすると良いかと思います。

①で、可愛さを求めるならば、このサイトで配布されている“ことり文字フォント”がおすすめです。

日本語の他にも多くの文字が使えます。

こちらも私用目的であれば自由に利用できるフリーフォントです。

id:coga No.9

回答回数883ベストアンサー獲得回数7

ポイント12pt

優雅宋がお勧めです。

あるいは、、、

クリスタルもお勧めですが。

id:wakan No.10

回答回数98ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.screen.co.jp/ga_product/sento/sample/hirm.html

千都フォント | 書体見本 | ヒラギノ明朝体

(1)チラシ・ポスター

そりゃ、ポップ体。

文字通り、ポップに使える。定番。

たいていのフォント集に必ず入っている。

(2)ホームページの文字

……もう少し、詳しく定義してくんない?

本文に使いたいのか、見出しに使いたいのか?

見出し用なら、ウェブサイトの性格次第でどんな

フォントでもアリだろうし。

本文用なら、ヒラギノ明朝体がイチオシ!!

MS P明朝体なんて、かな文字までプロポーショナル

なんて変態なフォントはイヤじゃ!!

id:gnou No.11

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

ココのフォント置き場にある「ぐるぐるふでもじ」ってフォントよくない?

利用規約はあるけどフリーだし。

id:silklack No.12

回答回数21ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

私はここにあるフォントを使っています。

ことり文字とか可愛い感じで好きです。

それぞれのリンク先からプレビューを見れたりダウンロードできます。

但し商用目的の場合はカンパして欲しいとの事です。

id:sanzi24 No.13

回答回数600ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

mac用ですが。

id:sanzi24 No.14

回答回数600ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

http://pandachan.jp/

**萌萌可愛字體あくび印**

再回答です。すいません先程の書体英語だけでした。

ポイント不要です。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/mikachan/

オリジナルフォント【みかちゃん】

上二つは可愛い系です。

どちらかといえば本文用ですね。

ポスター用には隷書体や金文体なんていかがでしょう。

ここが参考になるかと。

ここからだと一つから入手可能です。

あと、文字は自分はヒラギノ書体osakaが好きです。(mac専門ですが)

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません