Linux ですが、別サーバから自動的にデータをバックとるのはどんな方法が多く行われているのでしょうか? 現在はkeychainパスフレーズをいれておき、scp をしています。これを cron で動かしています。rsync だとkeychain など使わずにバックアップ可能なのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:Kumappus No.1

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント25pt

http://yaguma.com/Server/clone.html

Yaguma's HP Clone Used C3

この下のほうのURLにやり方書いてありますね。

id:kn1967 No.2

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301

ポイント25pt

rsyncは差分を自動検出してくれるので不特定多数のファイルを相手にする場合は必然的にこちらになりますが、定期的に決まったファイルを落とすのであれば scp でよろしいかと思います。

id:kaiketsu

ありがとうございます。scp でやったほうがよさげでした。

2005/02/10 15:11:06

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません