Microsoft Wordにもともと入ってるフォントをいじった文字で商標登録するのって、アリ?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:Kumappus No.1

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント20pt

意匠登録のことですか、という突っ込みはさておき。

だめに決まってんじゃん、と思ったら意匠については(フォントも含めて)、著作権で守られるかどうかが微妙で、かつ、フォントそのものの意匠登録は難しいとのこと。

マイクロソフトと裁判で争ってみるというのも有名になるチャンスかもしれませんね(笑)。

id:satosu

あー、ごめんなさい。

文字による商標登録なんだけど、標準じゃなくて、特殊な文字でもできるでしょ。アレ。

2005/02/18 13:43:25
id:inagaki_hisato No.2

回答回数884ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

基本となる考え方は著作権法ですが、法令の中ではもとの状態を改変することは著作権者の許可が必要となります。

http://keizai.yokkaichi-u.ac.jp/~ikeda/fonts/font_license.html

Miki Font : The problems of Fonts: Copyright and License.

フォントと著作権に関する記事です。

明朝体やゴシック体など一般よくつかわれているフォントは著作権は無いと解釈されているので、MS明朝体などは可能性がありますね。ただし、マイクロソフトが著作権を主張することも考えられるので、現実は厳しいでしょう。

米国法では、TrueTypeなフォントなどは著作物と解釈されているようですね。

このほかにも逆にビットマップ・フォントには著作権は存在しないという解説がちらほらありました。

id:satosu

ありがとうございます。

そして質問文がまずかったです。すいません。

2005/02/18 13:44:33
id:fukamidori No.3

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

商標そのものにフォントの登録は無いのでは?

商標見本には当然フォントも関係するでしょうが、登録するのは言葉としての商標のみでフォントを登録することは門前払いなんじゃないでしょうか?

・・・著作権をもっている人の許可とかもらう前に・・・無意味では?

id:satosu

うん。ゴメン。

2005/02/18 13:44:16

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません