回答はドコモの携帯の場合のみで結構です。
同一キャリア内の機種変更では電話番号は変わりません。
movaからFOMAでも変わりません。
http://www.hatena.ne.jp/1109012110#
人力検索はてな - 機種変更すると電話番号も変更させられるのですか?初歩的な質問ですみません。 回答はドコモの携帯の場合のみで結構です。..
番号は引継ぎが可能です
他社からドコモへの変更の場合は引継ぎができません。
通常、契約先(代理店)が同じならば変更する必要はありません。つまり、現在お使いの電話を契約した所で機種変更すれば大丈夫と言うことです。例外として考えられるのは、電話番号の変更を条件に端末を安く提供する事業者もありますので、その場合は変更の必然性が生じます。結局、どこの代理店で機種変更するかで変わってくるということです。
http://d.hatena.ne.jp/taishow/
たいしょうの『言り独』
変わりませんよ。機種変更は「機種だけ変更する」から機種変更です。
ごっちゃになるのは新規(契約)とでしょうね。新規は新たに契約するわけですから番号も機種も変わります。
機種変更では、携帯電話が持っている「個人専用の情報(電話番号等)」を他の「機種」に移動させるので電話番号は変わりません。
そのときにかかる費用は一般的に、
「変更する機種の購入代金」+「変更事務手数料」
になります。
DoCoMoやAUの場合は「変更事務手数料(DoCoMoは税込2,100円)」は翌月の電話代と一緒に請求になるようですので、
当日掛かる費用は「変更する機種の代金」になります。
(短期間の利用の場合、契約状況(年間割引など)により違約金が発生する場合があります)
また、「変更する機種の購入代金」は、使用している携帯電話の「試用期間」により変動します。
これは、店ごとに違う場合もあります。
用例を示すと、
新規契約(電話番号変更あり)
新規機種購入費用(一般的に機種変更より安い)
契約諸費用
機種変更(電話番号変更なし)
事務手数料
変更機種購入費用(機種、店、試用期間により変動)
なお、すでに「個人専用の情報」の入っていない携帯電話本体を持っていて、現在使用している機種から、その機種に変更する場合は機種を購入しないため、購入代金は掛かりません。
が、お店の人にあまり良い顔はされないはず。
こんな感じでどうでしょうか?
回答者 | 回答 | 受取 | ベストアンサー | 回答時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
920回 | 847回 | 9回 | 2005-02-22 05:47:31 |
2 | ![]() |
1299回 | 1185回 | 3回 | 2005-02-22 09:05:02 |
3 | ![]() |
4回 | 2回 | 0回 | 2005-02-22 08:59:16 |
4 | ![]() |
3784回 | 3534回 | 185回 | 2005-02-22 09:17:45 |
5 | ![]() |
16回 | 8回 | 0回 | 2005-02-22 09:26:17 |
6 | ![]() |
8回 | 6回 | 0回 | 2005-02-22 09:40:09 |
7 | ![]() |
22回 | 19回 | 0回 | 2005-02-22 09:54:16 |
8 | ![]() |
833回 | 682回 | 11回 | 2005-02-22 09:55:23 |
9 | ![]() |
134回 | 124回 | 0回 | 2005-02-22 11:13:39 |
10 | ![]() |
15回 | 8回 | 0回 | 2005-02-22 12:31:15 |
11 | ![]() |
190回 | 161回 | 0回 | 2005-02-22 14:09:52 |
12 | ![]() |
7回 | 4回 | 0回 | 2005-02-22 15:09:03 |
13 | ![]() |
1回 | 0回 | 0回 | 2005-02-22 19:25:48 |
14 | ![]() |
45回 | 41回 | 0回 | 2005-02-22 21:44:26 |
15 | ![]() |
12回 | 8回 | 0回 | 2005-02-22 21:46:54 |
16 | ![]() |
295回 | 269回 | 3回 | 2005-02-24 17:05:12 |
ありがとうございます。
無料でしょうか?