図を示していただけると嬉しいです。
※釈迦が持っているものとは違います。
ちょっとズレた回答ですが
トンボが複眼だった事を
思い出しまして(^^;
http://www.hatena.ne.jp/1109738203#
人力検索はてな - 人間の額に、写楽(from 三つ目が通る)や天津飯(from ドラゴンボール)のような第三の眼があったら、見え方・視界はどうなるのでしょうか? 図を示していただけると嬉しいです..
殆ど大差はないと思いますよ。実感としては視野が広がる程度でしょうね。視力も上がるとは思います。ただ近いものが三重に見えたりはするでしょう。三次元から二次元への部分的な射影であるのには変わりはないと思います。
なるほど。視野が広がる程度ですか…
その視野とはいったいどういう風に広がるのでしょう?
http://eco.goo.ne.jp/nature/taiken/taiken/gs_03.html
見る角度を変えて自然を楽しんでみよう - 親子で楽しむ自然体験 - 環境goo
トンボの視点はこれで擬似的に見えるらしいです(^^;
ドラゴンアイ
えっと…トンボはもう良いです。
この回答は終了時に拒否する可能性があります。
http://www.sanyu-electron.co.jp/genri/sss_02.html
なぜ立体に見えるか・立体画像観察装置 3D-SEMの原理
具体的なイメージは表現しようがないんですが、「第三の眼が視界ではない別のものを見てる」んじゃなくて「三つとも等価に視覚がある」場合、このような立体図形を見た場合の認識能力に違いが出てくる可能性はありますね。距離感を得るための視差が第一の眼-第二の眼、第一の眼-第三の眼、第二の眼-第三の眼の3通りから検出されますから。
例えば「マジカルアイ」みたいな立体視って三つ目だと極めて難しそうに思います。三つ目の寄り目ってどういうんだろう?
確かにマジカルアイは「眼が二つだから」こそできるものですね。(僕は苦手ですが…)
第三の眼により三つ目の支店は若干上から見た感じになりますよね?
物体を包み込むように見えるのかな?
両眼の視野はこのページにあるような範囲です。
三眼になれば、この視野(周辺視野)が上の方に広がるでしょう。
一方、人間の視覚認識はパターン認識がベースで、
意識を集中している中心30度ほどの視野(中心視野)は
各種認識の能力が高くなっています。
これに関してはパターン認識ベースですので、
三眼によって変化することはあまりないでしょう。
お、あまり変化しない派ですね。
なるほどものの見え方は記憶次第ということですね。
生まれたときから三つ目だったら蓄積されるパターンは変化するのでしょうか?
脳内にある松果体が「第三の目」と呼ばれているようですね。
光を受容する機能はあるようですが、レンズや網膜といった像を結ばせる機能はないので、明るいとか暗いとかがぼんやりとわかるだけでしょうね。
シャム双生児等の原因によって、「三つ目」になってしまうことは、考えられなくはないですがね。通常人間の目は、右脳左脳それぞれに一つずつつながっていてそれを、左右の脳の連絡で一つの像としてみていると考えられます。もし仮に左右どちらかの脳に二つの眼がつながっているとしたら、その像はダブって二重写しのようにみえてしまうのではないでしょうか。
http://www.kaorin.net/casa/misc/phototransduction.html
脳内光受容タンパク質ピノプシン
松果体というものが眼になりうるかも、眼の先祖だったかもと言う仮説には驚きました。
でも確かに第三の眼をどっちの脳につなげるかは大きな問題ですね。
おっしゃるとおり片方の脳に神経が偏ってしまったらあまり役には立たないのかもしれませんね。
人間の有効視野は横方向のほうが明らかに縦よりも広いです.
なので,まずは縦への視野の広がりは起こるでしょう.
さらに,我々は両目に映る像のかすかな違いから物体の奥行きや運動を計算しているので,3つ目だと今よりも物体の空間位置を掴みやすくなるかもしれませんね.
眼球を動かす筋肉は右脳と左脳どちらが担当することになるのでしょうか,右側と左側で半々なのかなあ.
あと余談ですが,サッカー選手はヘディングできなくなりそうですね.
ほうほう空間位置がつかみやすくなると…
視野が縦に広がるのは間違いなさそうです。
自分から遠ざかる物体を捉えたときの精度が上がるかもしれませんね。
あぁ、あと、メガネも妙チクリンな形になりそうですw
http://www.brl.ntt.co.jp/IllusionForum/basics/sight/con2.html
錯視と錯聴を体験!Illusion Forum イリュージョンフォーラム
2回目になってしまいますが脳での処理について。
人間は視交差によって、左の脳には左半分の画像、
右の脳には右半分の画像を集めて処理します。
だから第三の目ができても、左半分の画像は左脳へ、
右半分の画像は右脳へ送られて処理されるだけでしょう。
>生まれたときから三つ目だったら蓄積されるパターンは変化するのでしょうか?
個人差はあるものの、脳のどこに、どんなパターンに反応するニューロンがあるかは
大体決まっているようです。
また、片目を瞑っても視覚的に形や色を認識できるのですから、
複数の目からの情報がないとパターンが認識できないことはないでしょう。
神経がそれぞれ両方の脳につながっているとういうのは初めて知りました。
右は左に、左は右につながってるものだとばかり思っていましたw
いずれにしても脳の役割というか使い方が重要なポイントですね。
トンボの視界で町を歩いたら、なんだかとても目が回りそうですw
額に眼があると言うことは縦にも視野が伸びますよね?
そのときどういう風に見えるのでしょうか?