mobable typeにおいて、画像の右側にalign=”left”で文字を回り込ませると、エントリーの下にある線と投稿者、時間、コメントの部分まで食い込んでしまいます。この部分だけ下に区切りとしておいとくにはどうしたらよいのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:spyral No.1

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

エントリー本文の最後に文字の回りこみ解除タグを記述してください。

具体的には<br clear=”all” />とすればOKです。もしこれを踏まえた上での質問でしたら申し訳ないですが…

http://www.tagindex.com/stylesheet/box/clear.html

スタイルシート[CSS]/ボックス/回り込みを解除する - TAG index Webサイト

個人的にはalign属性の使用より、スタイルシートを使用して

<img src=”hoge.jpg” style=”float:left” />

<br style=”clear:both” />

の使用をお奨めしておきます。

id:dk_jp

ご丁寧にありがとうございます。スタイルシートを使用してみようと思うのですが、movabletypeのテンプレート、スタイルシートのどの部分に


を記入すればよいのでしょうか?

2005/03/08 18:51:25
id:bathrobe No.2

回答回数77ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

http://www.tagindex.com/html_tag/img/br_clear.html

HTMLタグ/イメージタグ/回り込みを解除する - TAG index Webサイト

BR CLEAR=”all”

を使ってみてはいかがでしょうか。

id:dk_jp

ありがとうございます。

2005/03/08 18:52:03
id:bathrobe No.3

回答回数77ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

> movabletypeのテンプレート、スタイルシートのどの部分に・・・

<img src=”hoge.jpg” style=”float:left” /> は画像のタグです。

<img src=”あなたがアップロードした画像ファイル” align =”left”>

の代わりに使います。

br の位置ですが、記事の本文の最後に、br タグを書いてみてください。

あとは、「投稿者、時間、コメント」の直前に来るようにテンプレートを直すやり方もあります。

id:dk_jp

ありがとうございました。

2005/03/08 20:07:31

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません