ネットビジネスについてご質問します。

①独自のドメインを取得する場合、値段などからどこがおすすめでしょうか?
②レンタルサーバーはどこがおすすめでしょうか?(値段、サービス、独自のドメインを利用できる、ショッピングカートなどが利用できる点から)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:p38 No.1

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://muumuu-domain.com/

ムームードメイン - 年間500円〜のドメイン管理 今だけ.com500円

こちらでドメインを取れば、サーバー、ショッピングカートなど

格安(もしくは無料)でご利用になれます。

id:cyuna No.2

回答回数317ベストアンサー獲得回数13

ポイント14pt

http://www.value-domain.com/

VALUE DOMAIN:バリュードメイン

どんなビジネスをされるのかが分からないのでなんとも言えませんが、

普通のネットショップなら、value-domainはいかがですか?comなら年間990円ですし。

レンタルサーバーはエクセリアで。年間2400円だったかな。

id:takeccyo No.3

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

人気のレンタルサーバが豊富にランキングされていますので、色々見比べた上で、自分に合う所を見つけるといいと思います。

id:yamayamayama No.4

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=NZZRA+2J3CC2+348+609HT

ロリポップ!レンタルサーバー - 容量1GBで月額263円のナウでヤングなレンタルサーバー

間違いなくロリポップ

安いし、機能も充実しています。

id:mario2004 No.5

回答回数133ベストアンサー獲得回数2

ポイント14pt

http://www.bitscope.co.jp/tep/

osCommerce サポート・ドキュメント - ECサイト構築システム

一番安いのは、ロリポップですね。ショッピングカートも無料です。関連のムームードメインも一番安く済みます。でも、商売するのなら、ショッピングカートは、オープンソースのosCommerceがいいでしょう。私もこれでショップを経営しています。

id:tengen

ありがとうございます。

2005/03/09 09:36:55
id:dev72 No.6

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://lolipop.jp/

ロリポップ!レンタルサーバー - 容量1GBで月額263円のナウでヤングなレンタルサーバー

ロリポップ、サービスも充実していて、サポートも良いですよ。ここの関連のムームードメインでドメインをいくつか取得しています。

id:tengen

ありがとうございます。

2005/03/09 09:37:51
id:sansuke_7 No.7

回答回数71ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

http://www.sakura.ne.jp/

レンタルサーバは「さくらのレンタルサーバ」「さくらのマネージドサーバ」のさくらインターネット

ビジネスの内容にもよると思いますが、小規模なサイトならば私はサクラインターネットを使っています。

容量に対して値段が安く、ドメインやCGIの導入もしやすいですよ。

id:tengen

ありがとうございます。

2005/03/09 23:18:13
id:noda073 No.8

回答回数123ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

かなりマニアックですが、こちらをお勧めします。さくらに比べたら高いのですが、さくらはちょっとレベルが高い人向けであまりお勧めできません。

この会社はCPanelという非常に優秀なコントロールパネルの日本代理店で、これが非常に使いやすく、また、各ソフトウェアに脆弱性が発覚した際、対応が非常に早いのです。

また既出ですが、VALUE DOMAINはたぶん最安です。このレンタルサーバ会社も対応してくれたので大丈夫だと思います。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません