ある著名なAさんにインタビューをお願いしようとしています。ライター、インタビュアーは当然こちらで用意しますが、Aさんに謝礼というか、なんらかのお支払いはするものなのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント10pt

著名な人だったら、お礼すべきでしょうね。

また、そのインタビューが載ったものとかも あげたほうがいいでしょう。

id:ryoji_o1020

相場なんてあるんですかね?

2005/03/11 15:14:53
id:taknt No.2

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント10pt

目安として、その人の時給を考慮したらいいですよね。

その時給より ちょっと高めぐらい。

昔 ある大学の教授に インタビューするとき、謝礼を 数万円ぐらい渡すという話を きいたことがあります。

id:ryoji_o1020

有難う御座います

2005/03/11 15:26:41
id:kobamakohouse No.3

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

http://www.unexpectedprices.com/main-170.html

雑誌のインタビュー謝礼 - 意外な物の意外な値段

著名度によると思いますが、電話インタビューだったら、掲載誌程度でいいと思います。時間を割いてもらう場合、相手のバーターとして宣伝効果もありますので、高額の必要はありませんが、気持ち程度の謝礼はしたほうがいいと思いますよ。

id:ryoji_o1020

なるほど

2005/03/11 15:27:03
id:takeget No.4

回答回数434ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

http://www.markth.jp/mt_interview.htm

ネットインタビュー

以前勤めていた会社で、有名デザイナーさんにインタビューをした事が有りましたが

その際は謝礼は無し、その代わりインタビューに伺うときに菓子折りを持参し

さらにお礼状と掲載誌(社内報)を後日お渡ししただけで済みました。

(謝礼についてもお渡ししようと思ったのですが

丁寧に断られました)

ただ、これもケースバイケースで

その時にアポを取っていた他のデザイナーさんの場合は

何時間拘束・時間・場所・掲載内容等を最初から気にしており

暗に金銭的な話も出てきました。

たまたま同業他社の営業の方に聞いたところ

受け取る人で3〜5万円(1、2時間ほど拘束時間)

受け取らない人は本当に無料(菓子折り程度)

ケースバイケース、その人の人柄にもよるよとの事でした。

直接おいくらくらいで取材を・・・と申し出るよりは

菓子折りを持参、その際の対応でインタビュー後に3万程度と言ってましたね。

参考までに。

ちなみに、有名人ではなくても取材で紙面に載せる場合は(写真つき)

最低1万5千円は包んでいます。

id:ryoji_o1020

ご丁寧に有難う御座います。

2005/03/11 16:34:07
id:ma__________sa No.5

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.jinji.go.jp/rinri/detail2/all.htm

国家公務員倫理規程(平成十二年政令第百一号)

Aさんが公務員である場合は謝礼の金額・渡し方にも注意が必要です。URLは公務員の倫理規定ですが、多額であったりすると規定に抵触する可能性もあります。

id:ryoji_o1020

ありがとうございます

2005/03/11 17:30:20

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 hamasuke 93 77 2 2005-03-11 17:24:10

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません