以下の5つの質問サイトで、どこが一番人気があるのでしょうか。

あとそれぞれの特徴(長所/短所)を教えてください。

1:はてな(http://www.hatena.ne.jp/)
2:OKWeb(http://okweb.jp/)
3:Yahoo!知恵袋(http://knowledge.yahoo.co.jp/)
4:NAVER 知識plus(http://plus.naver.co.jp/)
5:教えて!goo(http://oshiete.goo.ne.jp/)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:yuujikun No.1

回答回数251ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

ボクはyahoo知恵袋がいいと思います。

なぜならヤフーIDがあれば無料登録するだけでいくつでも使えるからです。

はてなはよい回答が得れらますけど、ポイント(金)が必要になってきますので僕は知恵袋ですね。他のところは使ったことがないんでよくわかりません。

id:OguraKunio

どこが一番人気があるんでしょうかね。最近駅とかで「教えて!goo」のポスターをよく見るんですけど。

2005/03/19 18:31:42
id:taro_707 No.2

回答回数45ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://oshiete.goo.ne.jp/

質問&回答 (Q&A) コミュニティ - 教えて!goo

(利用した事がないので、OKWebははずさせてください)

「はてな」と「教えてgoo」が同じぐらい人気があるように思います。

きちんと計ったわけではないですが、無料ということもあってアクセスが多いのは「教えてgoo」ではないでしょうか?

よく利用していますが

・専門知識を持った人が多い

・回答が早い

・無用な言い争いが起き難い

というところが満足している点です。

あくまで私が利用して持った印象ですが、他のサイトの印象を書いておきます。

1:はてな(

)

・ポイントを買っているため、違う回答は違うと言いやすい(私だけ?)

・回答のレベルが高い、回答が早い

・コンピュータ系の専門知識を持った人が多い

・ポイントを払わないといけないため、期待していない回答がくると他のサイト以上にがっがりする

3:Yahoo!知恵袋(

o.jp/)

・身近な質問が多い

・ちょっと荒れぎみ

4:NAVER 知識plus(

http://plus.naver.co.jp/

探しあう検索NAVER(ネイバー)

)

・アバターなど楽しいオプションが多い

・ユーザの年齢層が低く、荒れた印象がある

id:OguraKunio

やっぱりトップ2ははてなと教えてgooなのでしょうか。

2005/03/19 18:33:01
id:adlib No.3

回答回数3164ベストアンサー獲得回数243

ポイント25pt

 

 それぞれに特性があるため、人気の順位には収まらない。

 ある人にとっての長所は、他の人にとっての短所になりかねない。

 この設問は(類似質問と)整理統合されることが望ましい。

 

1:はてな 

 有料(換金ポイント)制。

 回答者や質問者の、過去の質問や回答を(ほとんど)読める。

 回答者や質問者の、日記(アンテナ・プロフィール)を読める。

 はてなダイアリーにリンクする(言及日記に誘導できる)。

 いわし掲示板に追記(補足・反論)できる。匿名性は低い。

 削除された質問や回答は、痕跡が残り、その理由が推定できる。

 カテゴリー、ジャンル、アンケートが混在・雑居している。

 過去のキーワード検索が(ほぼ)完璧。

 管理人たちの《スタッフ日記》が個性的で、ユーザーの信頼が高い。

(ユーザーを、マス部門とミニ部門に分割統治すべき段階に来ている)

 

5:教えて!goo 

 回答者や質問者の「回答履歴」は読めるが、「質問履歴」が読めない。

 〆切後は追記(補足・反論)できない。ユーザー情報は、次の6項目。

 ハンドルネーム、登録日、質問回数、回答回数、コメント(自己紹介)

 goo ブログにリンクする(関連日記が書けるが、リマークされない)

 削除された質問や回答は、痕跡が残らず、その理由が推定できない。

 過去のキーワード検索が不完全。

 管理人たちの《スタッフ日記》は、優等生的すぎて個性がない。

(質問者の判定する良回答は、おおむね独善的で、客観性が乏しい)

 

2:OKWeb

 「教えて!goo 」とリンクして、それぞれユーザー登録できる。

 「教えて!goo 」との違いが、よく分らない(過去検索ができない)。

 かんたんな自己紹介(座右の銘など)が公開されるが、匿名性は高い。

(教えて!goo との連携が明らかでないので、ユーザーは信頼できない)

 

3:Yahoo!知恵袋

 匿名性がきわめて高い(アダルトが多いためか?ほとんど無署名)。

 質問のための質問(ネタ質問)や、不まじめな回答(常連)が多い。

 ベストアンサーが選ばれると〆切られ、追記(補足・反論)できない。

 

 管理スタッフの姿が見えないので、ユーザーの信頼感が育たない。

(Yahoo!掲示板との連携が向上すれば、2ちゃんねるに対抗できる)

 削除された質問や回答は、痕跡が残るが、その理由が推定できない。

 

(↓)削除例

「Yahoo! 知恵袋」と「教えてgoo!」両方やってる人にお尋ねします?

違いは何ですか? (質問した人: ID非公開 2005/ 2/10 06:20:46 )

(回答した人: aedlib2000 2005/ 2/10 07:45:09 回答番号:11448728 )

 

  Yahoo! /goo!/ hatena

────────────────

 ID非公開 △ × ×

 前後処理 △ ○ ○

 守備範囲 △ ○ ○

 意 外 性 △ △ ○

 強制削除 × △ ○

 ていねい × △ ○

 信 頼 度 × △ ○

 満 足 度 × △ ○

 説 得 力 × △ ○

 有 料  × × ○

────────────────

 (評価) 2:5:9

 

4:NAVER 知識

 後発のため、最新の運営システムを採用しているとみられる。

 いまのところ、明確な特徴があらわれていない。

(運営者は、知りたい=教えたいことの欲望を、哲学的に把握すべき)

id:OguraKunio

おおーっ!詳しいですね。ありがとうございます。

2005/03/19 19:17:22
id:more_1999 No.5

回答回数581ベストアンサー獲得回数1

ポイント5pt

回答者としてお金がもらえますので。

id:OguraKunio

やっぱりポイントがお金にかえられるのは大きな違いですね。

2005/03/19 22:39:39
id:sptmjp No.6

回答回数256ベストアンサー獲得回数5

ポイント15pt

他の方の補足になりますが根本です。

そもそも他のサイトに対して人力はてなの射程範囲は一部しか担っていません。

例えばgooでは:

「教えて!gooは、参加するユーザー同士が『Q』質問と『A』回答をやり取りする大規模Q&Aコミュニティーサイトです。」とありオールマイティです。

それに対してはてなの紹介には:

「毎日の検索作業わずらわしくありませんか?

はてなは、知りたいホームページのアドレスを、あなたに代わってホームページ探しの達人が調べてくれるサイトです」とあるのです。

原則的にはURLを代わって検索してくれるというのが建前です。

この差が具体的にははてなの回答はダミーでもいいからとにかくなにかURLを入れなくてはならない。ほかではその必要がありません。

ここが実はadlibさんの仰る「運営者の」「哲学」に当たる部分と思われます。

残念ながらその哲学そのものについては私には判りかねます。

しかしこの違いからそれぞれの特徴、長所短所が生じてくると思われます。

そして何か問題が生じたときにこの建前が前面に出てきてしまうのです(「それははてな本来の目的から外れている!」と糾弾されやすくなるのです)

そしてはてなはURLを検索するための場所だといわれかねないのです。

id:OguraKunio

ふむふむ。勉強になります。

2005/03/21 12:33:29

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません