このフォルダへの書き込みアクセス権がありません。
というダイアログが表示され、起動できません。
どなたか解決方法、または、それに付いて書かれている
ページでもかまいませんのでご教授願います。
URLはダミーです。
この場合、明らかに変ですのでコントロールパネルの「プログラムの追加と削除」、で一度iTunesを削除して、それからまたインストールしたほうがいいと思います。
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/s...
アップル - サポート - TIL
二つのURLをあげさせていただきました。
回復タブのところで操作すると解決するようです。
Mac OSの使い方 掲示板 の方で、Windowsの使い方に質問を書かせていただきますとなっておりますが、Windowsの使い方のどこに質問が書かれたかお分かりになりますでしょうか。
解決できていないので、ポイント要りません。
ここにも同じ現象で悩まされている人が何人もいるんですが、解決してないようです。
http://dotmac.info/forums/viewtopic.php?t=2338
dotmac.info -- Share Your Cool .Mac Stuff!
MacOS Xでも起きているみたいですが、こちらはOSの機能で解決するらしいんですよ。
おそらくiTunesの実装上の問題でどこかにlockされてるよ、という情報をWindowsの機能を使わないで独自仕様で書き込んでしまって、それが壊れてるんではないかと推測してるのですが…。それがレジストリなのかどこかのファイルなのかわからないんで…。
的確なアドバイスありがとうございます。
Macの場合、music library file がロックされるというメッセージみたいですね。Windowsの場合はiTunes.exeのあるiTunesフォルダーそのものがロックされているとエラーが出ます。
しかし同じような現象がこんなに起こっているとは、アップルに問い合わせてみるしかないのでしょうか。
再インストールしても、同じ状態です。