で、enpituで書いてた日記をエクスポートしたいのですが、何度試してもうまくいきません。日記の記事が5年分くらいあるが問題なのでしょうか。
それとも他にも問題があるのでしょうか。
log2mt(β)に書いてある通り、「ドロップシャドウ」デザイン(デフォルト)でエクスポートしているのですが……。
おそらくはenpituのログが大きくてlog2mtのPHPがアイムアウトしちゃってると思われます。
(通常ならば、エクスポートを押すとMT形式のログのダウンロードウィンドウが開きます。)
log2mtさんのサイトの最下にメールアドレスがあるので、作者さんと交渉してPHPを入手し、ローカルで変換されてはいかがでしょう?
なるほどー。そういうこともあるんですかー。
うーん。勉強になりました。ありがとうございます。
早速問い合わせのメールを送りました。
回答ありがとうございます。
文字コードの指定……うーん、ちょっとよくわかりません。確認してみます。
エクスポートボタンを押してからしばらく待っていると、画面が真っ白になるんです。そこから何も起きません。