トラギの5月号にトライアックを使った回路が書いてありますが、ゲートをトランジスタでドライブして、トランジスタをマイコンでコントロールしているのですが、この場合、間にフォトカプラを入れて絶縁するものと思っていましたが、フォトカプラは入っていません。こういう使い方をして危険なのではと思うのですが、、、、

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:TomCat No.1

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント120pt

こちらの7ページ目に、基本的なトライアックの

ゲート回路例が示されています。


用途や設計思想によって様々なトリガ方法が選択でき、

トライアックとトリガ回路を電気的に分離する場合にも、

トランスを用いた方法、リレーを用いる方法、

そしてフォトカプラを用いる方法など、

多彩な方法が考えられることが分かります。


そして基本的にトライアックのゲートを

直接トランジスタでトリガすることも、

想定内の使用方法であることが分かります。


トリガ回路の設計方法は9ページ目から詳述されていますが、

基本的にフォトカプラを介してトリガするメリットは、

絶縁の目的というよりも、トランジスタの使い方として、

トライアックをトリガするよりフォトカプラのLEDを光らせる方が

はるかにラフな設計で済む、というというところにあります。


このことは、代替部品に置き換えて

製作する場合などに重要ですから、

雑誌などではより再現性の高い記事を提供するため、

産業現場ではコストダウンを図りやすくするためなどに

好んで用いられる方法となってくるわけです。


基本的に、トライアックのゲートに

逆流してくる電流は僅かですし、

さらにトリガ用のトランジスタのベースに

逆流してくる電流はごく僅かですから、

特にフォトカプラを介さなくても

そんなに危険性が増すということはないと思われます。

id:youkan_ni_ocha

いつも詳しいご説明大変感謝しております。

かなり安全な素子であるという認識で良いという事ですね。ありがとうございます。

2005/05/06 01:59:58

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません