HOSTマシンはWindows2000 SP4 2.8GBCPU 1GBメモリ Gigabitイーサで動いています。
CLIENTマシンは FedoraCore2 でVMWAREToolは入れました。
何か設定や、調整の余地があるのでしょうか?
雰囲気として、CPUなどで詰まっている印象はありません。ネット周りのような気がします。
http://e-words.jp/w/E585A8E4BA8CE9878D.html
全二重とは 【full duplex】 ─ 意味・解説 : IT用語辞典 e-Words
全二重、半二重の設定はどうなっていますか?
# mii-tool
eth0: negotiated 100baseTx-FD flow-control, link ok
となっていれば全二重で問題ないですが
10baseTx-FDや10baseTx-HD、100baseTx-HDだと
遅くなってしまいます。
これが原因であれば
# mii-tool -A eth0 -F 100baseTx-FD
で直ります。ただしmii-toolが対応していないNICの場合は
/etc/modprobe.conf
に書かれている
alias eth0 xxxxxxxx
のxxxxxxxxの文字列とduplex modules.confで
検索してみてください。
ありがとうございます。調べてみます。