受信メールの一覧表示において、受け取ったメールの差出人欄をアドレス帳に登録してある名前で表示させることはできないでしょうか?
過去の同様な質問にあった「フォルダで振り分ける」方法ではなく、名前表示そのものを変更する方法を求めています。
レジストリ操作、アドイン開発などかなり強引な手法でも構いません。
また、そんなことは不可能という根拠でも結構です。
もしくは、このメールソフトなら出来るという情報も参考情報としてあれば嬉しいです。
http://hide.maruo.co.jp/software/tk.html
�G�܂邨�̃z�[���y�[�W�|�G�ۃ��[��
鶴亀メールならば、メールの表示名をアドレス帳に登録されているもので表示できます。
「設定」-「メール一覧」-「To/From欄の表示」で設定します。
有料ですが、迷惑メールフィルターやGoogleデスクトップ検索に対応など、高機能です。
「鶴亀メール」は出来ます。
ただし、以下のように設定する必要があります。
設定→全体的な設定→メール一覧で表示される画面で、 To/From欄の表示中の「アドレス帳に登録されている名前を表示する」チェックボックスにチェックを入れます。
OutlookExpressが必要で、プログラムが出来るのであれば、上記のような製品を使ってプラグインを書くというのも一つの手かと。。
こちらも鶴亀メールの情報ですね、ありがとうございます。
あとはやはり開発になりますかね?
最終判断はユーザが行うので、メールソフトの切替になるか、コストをかけてもプラグインを開発するかわかりませんが、どうしても OutlookExpress がいいということであれば開発になっちゃいますね....
同様な要望って、多くないにしてもあるところにはあると思うんですが、すでにプラグインはないでしょうかねぇ...?
他のメールソフトについてももう少し情報欲しいので、引き続きお待ちします。
Becky!にも、同様の機能を実現するプラグインがあったようです。ただ、現在、ダウンロードのページに飛べません。
http://www.qwhale.com/products/outlook_express_tweaker/features/
Quantum Whale | Products | Outlook Express Tweaker | Features
お求めの機能を実装するものではありませんが、レジストリをいじってOutlookExpressのGUIをカスタマイズするフリーウェアです。
ありがとうございます。
あ、やはり Becky! にもプラグインがありましたか!
おそらく他の主要なメールソフトでも同様なことはできそうな感じですね。
ただ、OE の場合は厳しそうですね....
とりあえず今までいただいた情報を元に、今後の進め方を検討してみます。
ありがとうございました。
情報ありがとうございます。
なるほど、鶴亀メールでは出来るのですね。