「貴殿ら」という表現は使えますか?
「あなた方」という意味の言葉でフォーマルな文書に使用できるものは他にどのようなものがありますか?
人力検索はてな
内容証明を差し出す場合の書き方ですよね。
とすると、大切なことは、相手方が個人なのか法人なのか、
といったことになってきます。
相手が個人であれば、それが複数であった場合、
契約は個々の個人と別個に交わされているはずですから、
こっちの「貴殿」に一通、あっちの「貴殿」に一通と、
別々に送付していくことになります。
相手が法人であれば、これは「貴殿」ではなく
「貴社」とか「貴会」といったことになってくるでしょう。
相手が人格を持たない社団であれば、
その代表者一人を指して「貴殿」でOKです。
http://www.hatena.ne.jp/1116851057#dummy
人力検索はてな - 「貴殿」は複数の相手にも使えますか? 「貴殿ら」という表現は使えますか? 「あなた方」という意味の言葉でフォーマルな文書に使用できるものは他にどのようなものがあり..
内容証明で書くのであれば「私(以下甲とする)は、●●、××、△△(以下乙とする)」という書き方が良いと思います。
特定の氏名を書き連ねないと「貴殿ら」に誰と誰が含まれるかわからなくなるからです。
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%A4%E9&stype=0&dtyp...
Yahoo!辞書 - すべての辞書 - ら
↑ウエブ辞書は役にたたない・・・
「ら」は少々相手を見下した言い方になりますので、避けた方がいいと思います。
相手は、いちおうお互い何らかのつながりがある、複数、ということですよね?
「貴方」
文語風でなくていいなら
「そちら様方」
あたりが無難ではないでしょうか?
貴殿方(あなたさま)と使っているサイトがありました。これだと読んだ一人一人は個人として受け取れ、書いた側からすると複数宛となっているようです。
[代]二人称の人代名詞。男性が目上または同等の男性に対して用いる。あなた。「―の御尽力の賜物と感謝しています」
もと、目上の相手への敬称として用いたが、のちに、同輩に対する親愛の気持ちを表す語としても用いるようになった。現代では多く手紙や文書で用いる。
軍隊用語などで上官が下士官に対して、褒め称える時などに「貴殿らの働きによって~」
などと言う場合もありますが、非常に堅苦しい雰囲気を持ちますので使用には注意が必要と存じます。
7番回答から質問者は女性ということで貴殿は避けたほうがよろしいかと。
「皆様方」「皆様」がよろしいかと思われます。
文例にも皆様とありますので、失礼にはあたらないかと存じます。
8の回答に対するコメントを拝見いたしましたが、「貴殿ら」あるいはそれに相当する単語は不要ですね。
それと質問にはありませんが、元々の不動産の売買契約がそうなってなければそれもおかしいのですが、A社(又はさん)にいくら、B社(又はさん)にいくら・・・・合計でいくら支払ってという内容のはずで、手付も同様のはずです。
当然、相手方に手付金に違約金を加えての弁済か不動産の譲渡を要求する内容証明を個別に送るわけで、貴殿らという言葉はまず出てこないと思います。
国語辞典 英和辞典 和英辞典 - goo 辞書
「貴殿ら」は日本語として間違いではないのですが、「ら」というのは、「お前ら」のように相手を見下しているように誤解を受けるかもしれません。無難なのは「貴殿達」「貴殿方々」「皆様方」といったところでしょうか。
http://www.sanseido-publ.co.jp/publ/bunsyono_kakikata.html
SANSEIDO Co., Ltd.「必携 類語実用辞典 新装版」文書の書き方
各位
http://www.pleiades.or.jp/mail/Letter.html
$B<j;f$N>o<1(B
こういうアホもいる
各位の意味がわかっていない
ありがとうございます。
文脈が説明できていなくて申し訳ないのですが、
複数といっても特定の複数人です。
質問文が舌足らずでした。すいません。
尊敬の念をこめる場合や法的な文章であれば「貴殿ら」でも問題ないと思います。
手紙などであれば「あなた方」や「○○の皆様」といったくだけた表現でもいいかと思います。
「貴殿ら」が使えるのですね。
どうもありがとうございます。
http://www.hatena.ne.jp/(T_T)/:detail]
うーん。
『貴殿ら』でも良いかもしれないけど
『あなた方』と書いていらっしゃるので『貴殿方』も良いんじゃないですか?
ありがとうございます。
「貴殿方」?
という言い方があるんでしょうか・・・
なんかしっくりくる言い方がないですね。
「あなた様方」とかでしょうか・・・
http://www.thewordvillage.net/tell101.htm
海外 ホテル 予約 航空券 購入 at thewordvillage.net
このページが、貴~の呼称の違いについて、良くまとまっていると思います。
ちなみに、googleで検索したら、以下のような件数、ヒットしました。
約849,000件「貴殿」
約12,100件 「貴殿ら OR 貴殿等」
調べてみた限りでは、個人的には「貴殿ら」には、抗議、告発のニュアンスがあるように感じるのですが、いかがでしょうか。
どうもありがとうございます。
おっしゃるとおり、私も「貴殿ら」には抗議のニュアンスを感じます。
相手を刺激しないいい言い方は他にないんでしょうか・・・
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%BD%F4%B7%BB&stype=0&am...
Yahoo!辞書 - すべての辞書 - 諸兄
諸兄はどうでしょうか。「諸」で複数形を示していますし、「兄」で敬いの気持ちもこもっています。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BD%F4%B7%BB&kind=...
国語辞典 英和辞典 和英辞典 - goo 辞書
申し訳ないですが、そもそも私が女なので相応しくないように思います。
それに「諸兄」というのは親しみを込めた言い方のように感じますので、前に書いたような法的な文書には向かないのではないでしょうか。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B5%AE%C5%C2&kind=...
国語辞典 英和辞典 和英辞典 - goo 辞書
TPOがいまいち読めませんが「~という契約を締結うんぬん」という処をみると多少形式ばった言い方をする必要があるのでしょうか?
URLにあるように貴殿という言葉は昔は確かに相手を敬う言葉でしたが現在では少しニュアンスが違っています。他人から「貴様」って呼ばれても敬われたなんて思わないですよね。
相手方を刺激したくない場合にはやはり「皆様方」が一番ではないでしょうか。
ただ、相手とあなたが対等の立場であると文書にて表明したい場合には「貴殿等」の方がふさわしいかも知れません。
この際、裁判などでよく見る乙、丙を利用するのはどうでしょうか?
<例>
この度、はてな町内会の皆様(以下これを乙とする)と私、はてな衛門(以下丙とする)ははてな条約を締結するうんぬん...
はじめから文脈をきちんと示しておけばよかったですね、すいません。以下の文章中の「貴殿」についての質問です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
私は平成17年3月31日、貴殿らと後記不動産を代金1億円にて貴殿らより譲受ける契約を締結し、手付金として金2000万円をお支払いいたしました。その際、代金支払い等の履行日時・場所として平成17年5月10日午前10時、 銀行 支店応接室と取決めました。
私は前記履行期日に履行の準備を整えた上履行場所に赴きましたが、貴殿らは不合理な理由にて履行を拒み、現在に至ってもいまだ履行がなされておりません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
相手を刺激しない丁寧な言い方で複数の相手を表すものにはどんな言葉があるでしょうか。
甲乙を使うとしても一度は相手を呼びかけないといけない気がします。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se358333.html
不動産業務文書作成プログラム(Windows95/98/Me / ビジネス)
二重投稿失礼致します。ポイントは要りません。解決策を出していないのですから。
私への返答にありますが、本当に額面はこの金額なのでしょうか?もし本当であれば、こんな所で(はてなの皆さんすみませんm(_ _)m )、貴殿だの各位だのの呼び方であーだこーだ要っている場合ではありせん。
しかるべき弁護士(きちんと信用できる人)を立ててその人に文書を書いてもらって下さい。
返答に「不合理な理由で拒む」とありますので今更あなたが自分独りで考えて文書を出してもその場で破り捨てられるのがおちです。しかるべき形式に則った文書が必要です。
あ、すいません。
これは内容証明郵便を出す練習です。
ご心配をおかけして申し訳ありません。
ありがとうございました。
き‐か【貴下】
別の辞書でも 「きか」 を検索する
--------------------------------------------------------------------------------
[代]二人称の人代名詞。同等または目下の相手に対する敬称。男性が多く手紙などで用いる。あなた。「―のご意見お聞かせ願いたく」
これは、一人称でなくともよいイメージで
すが、いかがでしょうか?
う〜ん
単数でなくともよいということですか?
「あなた様方」にしようかなぁ・・・
どうもありがとうございました。
貴下所属職員という風に複数対象に使用されてますし、法的な文書にも対応してると思われますがいかがでしょうか?
結局「貴殿ら」としました。
どうもありがとうございました。
あ、すいません文脈を説明していなかったのですが、
たとえば「私は貴殿と・・・という契約を締結しましたが・・・」というような文書での「貴殿」は複数の場合にも使えるのか、使えないとしたら他にどのような表現があるのかを質問させていただいております。
どうもありがとうございました。