アンテナにどんなサイトを入れるべきか考えあぐねています。

毎日更新の個人ニュースサイトで、押さえておくべきところはどこでしょうか。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:momoko2004 No.1

回答回数178ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

毎日ではありませんが、そこそこ頻繁に更新されている個人サイトです。米国情勢関連です。

http://tanakanews.com/

�c���F�̍��ۃj���[�X����

世界情勢に関するサイト。週一更新です。


「個人サイト」でブログではなく「ニュースサイト」、さらに毎日更新という条件は、物理的に条件がきつすぎる気がします。

id:sc88

くらいニュース。いいですねえ、、、、

あ、ブログも教えてほしいです。当方の中で『ブログ』と『個人サイト』は隔てられてないので、、、言葉が足りなかったですね。

そんなわけでチェックすべきブログがあれば、併せてよろしくおねがいします。

2005/05/29 09:23:16
id:Kumappus No.2

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント13pt

http://nueda.main.jp/blog/

PINUPS - 上田新聞 blog版

PC関係専門ですが、こんなのどうでしょう?

id:alg-lj No.3

回答回数32ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

独特の文体がいい感じです。

id:sc88

そうなりね。

2005/05/29 13:26:32
id:hirohiro3 No.4

回答回数800ベストアンサー獲得回数16

ポイント13pt

http://www.hatena.ne.jp/11

人力検索はてな

個人ニュースサイトでも、著作権他に注意!

id:c-heater No.5

回答回数107ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

私のアンテナの中に入れているもので、条件に近いサイトを3つ挙げてみました。

id:sc88

ありがとうございます。

2005/05/30 06:06:36
id:troubleantenna No.6

回答回数71ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://d.hatena.ne.jp/

はてなダイアリー - キーワードでつながる多機能ブログ

なぜかURL欄にURLを貼ると正常に回答できないので本文に貼ります。URL欄のURLはダミーです。

http://www3.diary.ne.jp/user/329372/

ニュース批評なところで、「泥酔論説委員の日経の読み方」。

はてなアンテナの場合、とりあえず好みのサイトを幾つか入れてみて、その後は「おとなりアンテナ」や「おすすめページ」をたどっていくと効率的にサイト探しができますよ。

id:hanamiyabi No.7

回答回数2359ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

http://www.toyotoyo.com/

T O Y O T O Y O . C O M

趣味に関する内容を取り上げる個人ニュースサイト

「お兄ちゃん(高橋健)」と「茜」の会話形式でおくる個人ニュースレビューサイト

id:matsu911 No.8

回答回数136ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.news-web.org/

ブログ ビジネス インターネット 新聞 ネット at news-web.org

ジャンル別にニュースがカテゴリー化されています。

id:manimusu No.9

回答回数773ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

連邦

id:sc88

連邦はアンテナに入れても上がりすぎるので、、、ゲトニュ。

右下の記事部分を入れてました

2005/05/30 23:44:34
id:kuu96 No.10

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://b.hatena.ne.jp/hotentry

はてなブックマーク - 人気エントリー

個人サイトではないですが、ニュースははてなブックマークのトップページの最近の人気エントリーをチェックしています。分類分けもあって重宝しています。

http://www.memn0ck.com/pc/

携帯電話最新情報 by memn0ck

携帯電話・PHSの最新情報がまとめてあります。

http://i-mobile.org/index.shtml

超もばいる&まるちめでぃあ情報局

モバイル機器関係のサイトです。コメントに味があって良いです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません