【レコード】すっかりCD、MDにその座を奪われたレコードですが、棚の奥から出てきたので、デジタル変換するための簡易かつ安価なプレーヤーを紹介下さい。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:jyouseki No.1

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント10pt

http://spec.rakuten.co.jp/rakuten/

【楽天市場】スペック検索 : パソコン、家電、AV、PCの新製品情報、スペック比較、情報検索

レコードをデジタル変換する安価なプレーヤーは存在しません。

このページをお読みください。

id:Toshihiro

レコードプレーヤーに音声出力端子が付いた安価なものを探しています。

2005/06/12 06:39:17
id:jyouseki No.2

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント20pt

これはどうでしょうか。

id:Toshihiro

ありがとうございます。このようなのを探しています。これより安いやつがありましたら、最後、もう一件回答を受け付けます。

2005/06/12 07:15:05
id:marchu No.3

回答回数258ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www.jp.aiwa.com/products/homeaudio/record/PX-E880.html

Aiwa (Japan) : アナログレコードプレーヤー PX-E880

デジタル変換と言うのはCDやMDの音声形式、又はMP3などの主にコンピュータで扱う音声形式に変換すると言うことでよろしいでしょうか?


AIWAの製品で外部入力(ピン端子)のあるものを見つけましたので、ケーブルをMDコンポやパソコンの外部入力端子なりに繋いで録音すると良いとおもいます。

#パソコンに繋いで録音する場合はそれなりの準備などが必要なので、MP3に変換して聞くのではないのであればMDに録音するほうが良いかもしれません。

http://www.bidders.co.jp/item/23589124

アイワ アナログレコードプレーヤー PX-E880【新品・税込】 通販[ビッダーズ]

こちらで6900円ですが、予算内でしょうか・・・?

なお、音声の出力にはおそらくピンジャックのケーブルが必要となるとおもうので

http://www.bidders.co.jp/pitem/38434795

オーディオテクニカ オーディオケーブル(ミニ→ミニ) AT5A44/5.0 【新品・税込】 通販[ビッダーズ]

プレイヤーを販売しているところでも購入できますが、もしかしたらプレイヤーに付属している(もしくは形が違う)可能性もありますのでケーブルはたいていの電気屋さんで販売されているので商品が届いてからそちらで購入されても良いかもしれません。

id:Toshihiro

ありがとうございます。たくさんの情報ありがとうございました。

2005/06/12 07:51:18
  • id:butaman75
    あー、終わっちゃった〜

    実際にその商品を買ったものです。

    通販の購入では送料が必要な店が多いので上新電機の通販が一番安かったです。
    http://jmall.joshin.jp/servlet/emall.odr_wp?PID=HOME&SHP=2&CRY=304&IID=4905524206951&ACK=
    7,210円(送料無料)

    ケーブルはピンプラグなのでパソコンに接続するのに変換コードを買いました。

    ■録音ソフト
     実際の録音は「♪超録」が便利でした。
      http://pino.to/choroku/

     レコードによっては無音部分での曲切り出しがうまくいかないのでこのソフトで切り出しました。
      http://www.forest.impress.co.jp/article/1999/01/29/wavepaseri.html

    パソコン側の入力レベル設定とwaveの切り出し(無音部分の調整)が肝です。
    頑張ってください。
  • id:inagaki_hisato
    僕もAIWAの製品を使っています。

    AIWAのレコード・プレーヤーでPhono出力と外部出力と切り替え可能なタイプを使って、録音できるMDプレーヤーを経由して光デジタル<=>USB変換してPCに取り込んでいます。
  • id:marchu
    ピンジャックとミニジャックを・・・

    間違えて答えてました・・・orz
    すみません・・・
    http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/others_av/at3a73.html

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません