世田谷区下馬・三宿付近で(出来ればポンプ式の)井戸を探しています。大量に水をくめる井戸無いでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:krjojo No.1

回答回数41ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

参考になるなどうか。場所は記載されてます。

http://www.setagayameguro.com/townvoice/kodou/kodou2.htm

せたがや・めぐろ ドットコム

場所は違いますが、井戸から引水して自由に使えるそうです。

id:nagamachine

ありがとうございます。

2005/06/22 16:04:04
id:tvontv No.2

回答回数29ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

世田谷区池尻にある池尻稲荷神社。江戸時代初期、旧池尻村・池沢村の産土神(ウブスナガミ)として建立された神社です。旧大山道沿いに位置しており、境内にある「薬水の井戸」あるいは「涸れずの井戸」と呼ばれる井戸で有名


(HPより抜粋)

でもポンプ式じゃないですし、大量にくんだら怒られますねぇ

id:nagamachine

そうなんですよねぇ。やはり汲めないでしょうか。

2005/06/22 16:11:15
id:jetta01 No.3

回答回数19ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

世田谷区下馬・三宿付近では無いですが、夜中とか行けば平気じゃないでしょうか?後、田園都市線用賀駅の交番を目の前にして、右に行くと、右手に銭湯があります。その付近いポンプ式の井戸があります。10年前は使われていましたが今は・・・

id:nagamachine

三宿えのき公園は良さそうだとおもいました。

ありがとうございます。

2005/06/22 16:45:26

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません