株式市場でIPO(新規公開株)人気が続いてますが、一方で公募価格でIPO株を買うのは至難の業です。次の制度改革がなされるとしたらどれが好ましいと思いますか。

回答の条件
  • 途中経過を公開
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答200 / 0件)

Q01(択一)

競争入札制度で投資家が価格を決めるべきだ130
完全抽選性(ブックビル)43
手数料を多く払った人が当たる方が好ましい10
公募価格と初値の乖離を小さくする値付けが好ましい17
合計200

集計

×

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません